新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

波の日なんですね_Multirole Surfboards BWG Diamond Tail(多用途波乗板)_【DDG式BWGインプレッションと、昭和駄菓子話】_(3633文字、中編です)

こんにちは、

波の日をいかがお過ごしですか?

こちらはあいかわらずの波でして、

2010_NH_T9781

ホワイトハウスで軽くサーフしてきました。

オフィスに戻って、

ウエットスーツのサイバー社さんと、

再契約したライアン・カールソン。

彼と話すと、エア回転の時に

「いままでよりも一秒が長く感じるようになった」

と言っていた。

これは空中に飛び出ると、

スローモーションに感じることを指しているのだが、

事実、波乗りでは新境地であろう。

ライアンは、

俺の中では世界一のエアリストとして名を馳せていて、

全員が彼のエアを見たら驚くほどの腕前なのです。

ryan_carlson1

しかし、そのやさしい性格と、

ゆるやかな毎日を求めているため、

コンテストにはあまり出ずに暮らしているので、

「すごいことはあまり知られていない」

ということになっている。

でも、こんなすごい隠れサーファーがいてもいいですよね。

ちなみに彼はCOLEが大好きで乗っていて、

「スリングショットと、

グラスホッパーが世界最高傑作だからAVISOにしなよ!」

と意見してくれている。

そんな話をしたいつもの日。

オフィスにやってくると、

D先輩こと三浦さんより長い長いメールが画像入りで届いていた。

ダウンロードするのに数分を要した重いメールであります。

D先輩はDODOGE社というのをされていて、

その仮想世界ではスーパーカーに乗っているんですよ。

img01

こんなのとか、

DDG_F737

こんなの。

すごい!

さらにはジュネーブショーに出展されたばかりの

”2UETTOTTANTA”にも!

(ノブさん、ありがとうございます)

DDG_pininfarina

車好きな先輩ならではのエピソードですね。

さて、そのメールですが、

BWGのダイヤモンドテールに乗られたインプレッションで、

これを公開するように強制されているので、

ここにペーストしちゃいます。

今日のブログは楽しちゃいますよ。

それでは先輩ワールドにようこそ!

D先輩については、

というよりドドゲについてはこちらをご覧ください。

https://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/1688

.

今日もNAKISURFにお越しくださってありがとうございます。

「波の日」なので、

波のことを想う日にしてみてくださいね。

2010_NH_V3096

【DDG式BWGインプレッションと、昭和駄菓子話】

.

ふなきよ、

これが届いてから湘南は鏡面日々が続いた。

さらに仕事でいろいろあってグッタリのオレ。

BWGショールームにが届いてから、

鏡面続きの湘南で、

家の中もジメジメしていてキノコ状態のオレに

「トラトラトラ?波が上がりました!」

と幸福メールが届いた。

ショールームスタッフのニシニシブログこと大西さんだ!

「うお?い、はい行きます!」

と横横、首都高、湾岸、京葉、東金、波乗り有料を乗り継ぎ、

トラトラハウスという、

きっと、

阪神ファンがネーミングしたであろうNAKISURFの千葉アジトに行き、

大西さんと合流し、二人で進水式を行った。

RIMG0554

BWG-ダイヤモンドテイル

5’2” K2.1+GX

ni

陽が落ちかけて過ごしやすくなったアジト前は無風(面艶)。

サイズは胸オーバーで三角波というラッキーなコンディション。

ずっとサーフしていなかったせいもあり、

やたらと興奮し、

試合が終わったオランダイレブンの気持ちとなった。

m_ddg

この2ヘッドレイバンのBWGも俺と同じで、

海に入ることを待ち望んでいたのであろう。

いざ?!

とボードと胸を合わせてパドリングを開始した。

ボトムの貼りつき感と、

漕ぐほどに押し出されるような滑り出しは期待感を増幅させてくれる。

フィンの引っかかり感も全くなく、

私(海原雄山風にね)は瞬間的にバランスの良さを確信した。

ノーズ寄りのボリュームは期待通りにひと漕ぎめから素早い反応をみせる。

弾丸のようにズッシリとした安定感で、

波のフックをリードして突き進むその感覚は、

圧雪したてのゲレンデをスノーボードで滑走する爽快感とオーバーラップした。

(むむ、やるな士郎!)

前足に重心を置くようなそのバランスもスノーボードと酷似している。

こう書くと、一見クラシカルな滑走感覚のようだが、

クアッド設定により、

戦闘機F-22 ラプター軌道のように切れ込む。

f22

これはノーウイングからのエッジが、

斜面からの押し出しを増殖させるようだ。

特筆すべきはその厚めのレール。

斜面を滑り降りるたびに、

前に上にグイグイ押し出されるように加速していくのは、

正に新感覚の乗り味。

なんだか私がスーパークルーズ(超音速巡航) 能力を獲得し、

巨大でフェイスの長い縦巻波が乗りこなせるような気分にさせてくれる。

まあ早い話が夢見がちになるわけだよ君。

ツインスタビのフィンセッティングは、

クイックかつ微妙なコントロールが可能だった。

ドックさんのLINEUPには独創的な作品も多数見られ、

従来の判断基準とは全く異なった滑走新時代を提唱しているかのようだ。

ドックさん、ありがとうございます。

Cヨロですよ?!  みうら

RIMG0550

追伸(postscript)

トラトラハウスは、

まるでクラプトンのオーシャンブルーバードみたいだね。

Ocean Boulevard

追々伸(post-postscript)

昭和に行ってきたよ?。

RIMG0557

しらじらしいほどの鮮やかな夕焼け空。

今日も商店街は大盛況の様子です。

地球防衛軍の看板がCヨロです。

RIMG0569

そして今回はふなきからのミッションである

【夕焼け商店】へ行ってきたぜ。

RIMG0571

ここで中野の都こんぶを見つけたよ。

ガキの頃は”つこんぶ”って読んでふざけてた。

梅酢は後から出たので後輩だな。

駄菓子の定番だと思っていたが、

意外と歴史の浅いのがビッグカツ。

これは食いすぎるとヤバイ。

胃潰瘍バレルまっしぐらだね。

ヤングドーナッツはカステーラがスターだったので、

それに隠れていたので補欠的存在。

どちらもスカスカ感が懐かしく心地よいね?。

この小さいパックが癖になるぜ。

さくら餅。

青いサイダー味もいい。

RIMG0574

ココアシガレット。

まずいのに企画で勝った典型だな。

当時嫌煙権はなかったはずだし。

でもいつのまにか抹茶やオレンジ味が現れていた。。

油断も隙もあったもんじゃないね。

梅ミンツは、プチプチ感がたまらない。

梅仁丹が買えないとき代用するんだ。

どらチョコ。

これもどちらかというと新商品だね。

ペースト状のチョコクリームがにょ?って感じでさ、

吸うパイプがチョコ系王者だった。

よっちゃんいかは言うまでもない定番。

昔は衛生的に怪しいものが多かったね。

まあ、気にもしていなかったけど。

陰の立役者はたら珍味。

チーズは知らぬ間にあった。(笑)

RIMG0576

駄菓子業界にリスペクトされているのはあんず三兄弟。

みなつねは、江戸っ子の浅草育ちだ!

あんずボーは関東では基本中の基本。

常温も冷凍もどちらもうまい。

次男のみつあんずもいいが、ちと甘いんだ。

末っ子のうぐいすあんずだが、

干しあんずが混ざっていて最高傑作!

でもさ、どうしてあんずを恋の味って書いちゃったのかなあ?

ボードにも”恋の味”って言えば売れるぜ?。

中軸を担うのはライスチョコとチロルチョコだ。

RIMG0588

モロッコヨーグルトもビミョーな酸味が癖になる。

モロッコっていう名前が付いているのは当時知らなくて、

もっと言うとね、

ヨーグルトってこれが本物だと信じていたんだ。

ブルガリア?が発売されたときはたまげたよ。

291ってね。

「あたり」があるのが駄菓子の醍醐味。

森永チョコボールの金銀のくちばしは皆に喜びを与えたはずだ。

金が出たら大王様だったからね。

マルカワのオレンジガム。

このキューブがかわいくて大人買いしたこともあるが、

昨今は箱が大きくなって残念。

すっぱい系は駄菓子のツボを押さえているんだ。

その昔駄菓子は漬物系が多かった。

さくら大根はその生き証人。

コーンクリームはかわいいので生き残っている。

植田のあんころ。

これは中に当たりが入っていて、ガリッツとしたら大きいあんころが貰える。

ボンタンアメ。

これも定番。

糸で引っぱるアメは言わずと知れた定番。

紐を引くと大きいのが当たるやつね。

カルミンも昔からある。

そういやNAKIステッカー HOT WHEELSに似てるな。

ニコニコラムネは印刷もない手作り。

駄菓子界のシーラカンス的存在。

セロファンラムネは紀元前時代だ。

オレはこれが一番好きです。

おもちゃも忘れてならない。

RIMG0575

ベーゴマは、

実は大人になってから回せるようになったんだよ。

一生出来ないかと思っていたよ。

ペチャは憎いよまったく。

RIMG0577

妖怪けむりは楽しさもイラストも最高の傑作でしょ!

ここまでくると時代の象徴というか芸術の域だね。

パッチンガム。

痛てえっ!!

RIMG0601

それでは皆様、また駄菓子レポート書きます。

ぼきげんよう?!

そういえばチョコバットはありませんでした。

あれも当たりがあって嬉しかったなぁ。

そのルーツはラビットチョコです。

すんません、

クッピーラムネは買ってきていたのに写真を取り忘れました。

以後このような事に厳重注意いたしますので、

なにとぞご容赦のほどお願い申し上げます。

DODOGE社主宰 D先輩