新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所】予期せぬ夢波_波高概要_(991文字)

上画像は昨日のものではないが、

昨日のタマサキ波は良かった。

出勤途中のタキビ神が、

「かなりオンオンしています!

誰も入っていません!」

そう教えてくれたときは、

すでにパドルイン(上がるという意)していた。

このときのことを詳しく書くと、

アゾテア・コーヒーを94度で淹れて、

前半抽出分に湯を足していたところだった。

思い出すように波高ブイの計測値履歴を読むと、

真東
1.4m、
平均周期8秒弱

こんなささやかな数値であれば、

夢みたいにすばらしい波が来ることがわかった。

現在のサンドバンク(地形)に大切なのは、

東うねりであるようだ。

パドルアウトする前は、

雨が降りそうで、

「エクササイズとして、

パドリングやダックダイブができればいい」

そんな心持ちで入水した。

パドルアウトすると、

突然晴れてきて、

波が潮位によって良くなってきたのか、

またはうねりが強くなってきたのだろうか。

などと推測をしていたことを思いだした。

さて、

NAKISURF千葉内にはサーフィン研究所があり、

そこに訪れる研究員たちがいる。

(上画像は一宮町長が来た際。

浜に砂を入れる養浜と消波ブロックについて論議した)

研究所では、

ブイ計測値について論議を交わすことが多い。

このブイ計測値は海のレジャー全般にとても役立つものなので、

まだ人生に採りいれていない人は、

ぜひチェックするようにしていただきたい。

(巻末にブイのことを詳しく書いたポストをリンクしておきました)

いつでも*全国78箇所の波状況がわかります。

しかも20分おきという細かな計測だ。

(*波浪観測点/ GPS波浪計含)

Cosmos Surfboards CE80

Classic 8’

.

これは昨日のハマムラ。

翌日のタマサキとサイズは同等だが、

大きく違ったのは波面だろう。

つまりバンピーVSシルキーな波面、

大きく違うのが、

果てしなく感じられるほどの波距離だろうか。

そしてまた乗ってみたい波は、

予期せぬ普通の日にやってくることもわかった。

GWの研究所&NAKISURF千葉

@karu_haircalifornia

Photo by @yoheiyokoi

【巻末リンク:ブイ計測値について詳しく】

【サーフィン研究所特集号】巨大波のはじまり_ブイ(GPS波浪計)について_(1188文字)

【巻末リンク*2:キャッチサーフの性能を世界的レベルで実感するタイラー】

Happy Surfing and Happy Lifestyles!!