【サーフィン研究所】2m@9.5秒のタマサキ_東うねりはひたすらダンパー_NAKISURF千葉_(792文字)

昨日のことだ。

2m+@9.5秒という東うねりが、

こんな大きな波になるとは思っていなかった。

パドルアウトしてみると、

なかなか沖に出られず、

根性と執念が試された。

ラインナップして、

ここだと思って波を待っていると、

そこではなく、

もっとインサイドかな?

そうすると、

今度は大きいのがやってきて、

彼方でブレイクして、

ダックダイブ祭りとなった。

Cosmos Surfboards TheOne Pure 72 (218cm)w/ Groovy Magical Curve Twinzer

それでも何本かは拾えた。

よく見ると、

私のトラックが見える。

ドロップはメイクできたのだが、

セクションがメイクできなかったのは、

東うねりのせいである。

ということは、

ジェフリーズは東うねりに対して、

正対する地形だと察せられた。

そのくらいクローズアウトが多かった。

その後、

JR上総一ノ宮を12時16分発の外房線千葉経由、

渋谷区代々木公園まで出て、

19:38着の安房鴨川行で戻ってきた。

ということで、

本日8日、

土曜日のNAKISURFは8時よりオープンしております。

こちらは、

最近の盟友TheOne Pureと、

マジカル・カーブ・ツインザーのBMRカラーだ。

「目覚めた人」

そう私たちが呼ぶ先生も来店したのは、

このカーブツインの恩人だからである。

恩人といえば、

ハスラー・マシコさんの次女の凛(りん)が、

キラキラ〜とやってきて、

魔太郎(©藤子不二雄A)に夢中になっていた。

この魔太郎は、

怨念系の悪書だ。

「怒りや葛藤を追うことで、

感情の理解や共感力が育まれますね」

とは、

前向きな父(ハスラー・マシコさん)の言葉だ。

【巻末リンク:前回の大うねりは6日前だった】

【サーフィン研究所】2.6m@11秒のタマサキ・モニース_『マジカル・カーブ・フィンの恩人』_ギンサバミチの夜考察その6_(1845文字)

【巻末リンク*2:BMRについて】

【サーフィン研究所発表号】なぜ波があるの?_Groovy Fin “Black Magic Rainbow”_(1827文字)

Happy Surfing and Happy Lifestyles!!

上部へスクロール