今宵花咲く太東岬で、クリスチャン・ワックがCJログでウナクネ道派を貫いた日

こんばんは、

満月のトーキョー深夜です。

昨日は千葉太東でASP LQS 2スターがあり、

クリスちゃん(クリスチャン・ワック)の応援に行ってきた。

グリーンルーム・フェスティバル、

そしてNAKISURF試乗会にも参加してくれたクリスちゃん。

「これは世界一のログだ!」

ウナクネ道派のCJネルソン師範の言葉でおなじみのCJ Nose Riderに乗りたいというので、

ホクさんこと、星さんのご厚意でCJ10フィートログをクリスちゃんに渡しました。

すると、予選から快調で、極端に言うと誰も寄せ付けずにあれよ、

あれあれとウナクネ競のように勝ち上がり、

まるでマンガのように対戦相手をウナウナと圧勝で下していきます。

ひとりだけ違う次元でしたね。

.

競ウナクネについては↓

[競ウナ特別編ー勝ウナー]_第1回ウナクネ賞春_(2455文字)

これを書きながら思うのだけど、

パフォーマンス主義者ボンガとの頂上対決でクラシックなシングルフィン、

10フィートログに乗って、

あえて自分流でクラシックにサーフしたクリスちゃんに感動感激、

そして尊敬。

で、これからはC先生と敬意を込めて呼ばせていただきます。

へへー。

LQSの世界や、そのジャッジクライテリアはよくわからないけど、

九十九里ドライブイン(略称キュードラ)でエアロの星さん、

そしてオンザボード誌編集長のレクチャーを受けながら勉強させていただきました。

さらには太東岬の生き字引である吉田さんもお見えになり、

「おー、そこのカルホルニアのあんちゃん、なかなか波乗りがうまいにおー。

ロープのところに砂がついているにぉ、そこで待てばいいおー。

流れがあるから右側はおいねえおー」

とアドバイスされ、

それにきちんと従ったC先生はクオーター、

セミファイナルとがんがんクリアし、ファイナル進出。

↓ウナクネハングテンで気持ちEを決めるクリスチャン。

大満足でファイナルヒートを終えて、超にっこにこのC先生。

彼の初ファイナルを終えて大満足。

ボードの所有者である星さんも

「あれ、俺のボードだよ。やべえ、ボンガと一緒に戦っちゃったでしょう!家宝認定だね!!」

とキュードラで、

「良く焼いて、ショウガ多めで」

とカスタマライズされたポークソテーを食べながら大興奮。

で、これから喜びのクリスチャンを連れて新島に行ってきます。

なので明日から新展開ですので、お楽しみに!

あ、ウナクネでは鯖(サバ=いいかげん)の概念というアイディアもあるのですが、

今はそっとしておきます。

サバー。

みなさんも良い週をお迎えくださいね。

「今宵花咲く太東岬で、クリスチャン・ワックがCJログでウナクネ道派を貫いた日」への8件のフィードバック

  1.  おめでとうございます。。ワック!!!

     俺もあのCJ欲しくなりました。。。

     先日のD大先生の持ってた絵がオレに似てて笑えました(笑) 

     新展開たのしみにしてまーす。。

  2. nakiさま、AVISO CJ 10でわっくやってくれましたね。
    ジェット船でロングボード持って行けましたか?
    以下、細かいですが訂正をお願いします(笑)。一応公式記録についての記載なので。。。
    今回はWLTイベントではなく、LQS 2スター。
    クリスチャンがASPのファイナルに進出したのは、去る3月に行われたオーストラリア/ヌーサでのLQS 1スターのファイナルに続き2回目。同時開催したヌーサフェスのノーズコンテストは2007年から3年連続優勝。ちなみにAVISO CJ 10を使い2年連続優勝しています。
    ※WLTはショートのWCTのようにランキング制でツアーにフル参戦している上位選手しか戦うことができません。LQSはWQSのようなものですね。

  3. ありがとうございます。
    イデッチさんを思い出すと、朝青龍を思い出します。
    新展開お楽しみに!

  4. ケリーさん、
    福島いいなあ。
    ぜひ!
    なのですが、離島に来てしまいました。

  5. OTBさん、
    ありがとうございます!
    今しっかり訂正しておきました。
    助かります。
    それにしても詳しいですね。
    でもロングボード雑誌の編集長ですから当然と言えば当然ですね。(笑)

  6. ナキさん

    こんにちは!

    あの日僕も午前中だけですが太東でクロードくんやワックくんのサーフィンにしびれてました。
    九ドラ行けばよかったと後悔してます。

    14日の夕方 原宿にうかがいます。

    お会いできるのを楽しみにしてます。
    新島楽しんでください。

  7. コジマさん、
    おはようございます。
    あれ、あの日は太東岬にいらっしゃったのですか。。

    「九ドラ」とはマニアックなお言葉を知っていますね。
    14日はシモーン整体ですか?
    楽しみですね。
    ぜひ?!

コメントは受け付けていません。

上部へスクロール