新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

ポモナ・スワップミート_クリーク_(1436文字)

pomona-swap-meet-classic-car-show-68

こんにちは、いかがお過ごしですか。

今年のお盆はみんな働いていて、

友人の8人に3人は仕事をしています。

自分も含めると44%、

ほぼ半数は仕事日の今日です。

昨日は日曜日。

およそ二ヶ月に一回の割合で開催される

『ポモナ・スワップミート』に行ってきました。

http://www.pomonaswapmeet.com/

IMG_5793

ここにはおよそ2500台もの車が出品されていて、

どうにも欲しい車ばかり。

この輝くイエローくんは1972年式のローバー。

45万円。

IMG_5789

ここはアメリカですからアメ車が主役。

普段見かけたら振り返るほどすてきな車が、

佃煮にできるほど多くやってきていた。

IMG_5788

年代もののトラックも現役バリバリであります。

やはり整備がいいのですね。

IMG_5790IMG_5794

IMG_5791

IMG_5792

IMG_5815

中でもこのエアストリームは、

相場よりもかなり安く、掘り出し物感がありました。

IMG_5830

1ドル100円計算で85万円。

このスワップミート話の詳しくは、

後日書きますね。

そして今日のサンクレメンテ。

波情報だと、どこも膝サイズとなっていて、

ようやく夏本来の波に落ち着いてしまった。

先週もそうだったが、

「クリークが9時半に胸サイズとナリマス」

という予言予想をタイちゃん(タイラー・ウオーレン)がして、

それに釣られて俺と大西がやってきたら

タイちゃんはいきなりこのバレルで有言実行の人となった。

IMG_6186

バレル波に今日乗れるとは、思いもしなかった。

IMG_6205

大西の一本目。

いい波です。

10時となったら突然晴れてきた。

IMG_6284

晴れると波の色が違う。

クリークはすばらしい。

西うねりの王者であります。

201308_Tyler_6213

タイちゃんは深いバレルに包まれて広告写真の風情を出した。

291

IMG_6307

大西は「これはまるで伊豆か新島ですね」

と言いながらニコリンライド。

IMG_6295

タイちゃんのダウンザライン。

カメラ係を大西と選手交代とし、

俺もタイちゃんの真似をして波壁に張り付いてみた。

IMG_6316

初水中撮影の大西はいいセンスをしています。

201308_naki_6354

ニコリンサーフの夏波でした。

【おまけ】

昨日ポストした

【もしNAKISURFがイタリアンレストランで、フルコースのメニューを考えたら】

というメニューに対してソムリエであるニコリン師範が、

料理に合うワインを考えてくれた。

ニコリン師範のブログはこちらです。

https://www.nakisurf.com/blog/nikorin/

アミューズ:波が上がる波情報に興奮して仕立てたリンコンのウニのタルタル

”波の真実を閉じ込めたブラン・ド・ブラン”

アンティパスト:夜明け色のブルスケッタ

”名糖食堂の冷凍庫で冷やしたロゼシャンパーニュ

アンティパスト2:千葉沖で獲れたサンマのスモーク

”房総の潮風をまとったソーヴィニヨンブラン

プリモ・ピアット: 美しき青きゲッティングアウト風カペリーニ

”冬波の魂を凝縮したピノブラン

セコンド・ピアット :釣り立てヒラメのパーフェクト・テイクオフソース

”三日月の夜に収穫された魔性のシャルドネ

サード・ピアット :但馬牛のバレル包み焼き

”コーラルリーフで醸したカベルネ 50年物

サラダ:採れたて海藻と、地元有機野菜をマンライ・ドレッシングで

”波泡を溶かしたスパークリングウォーター

ドルチェ:夢波膨らむスフレと、夕陽黄桃のコンポート

”畏怖的な香りと正義の甘さを兼ね備えたソーテルヌ

コーヒー:わかしお29号車内販売風エスプレッソ

”ニコリンサーフで日焼けしたブラウンシュガー”

さすがです。

それではそれでは、

どうぞすてきな火曜日となりますように!

また明日ここで!