新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所】二月台風の奄美波魔獣_(1467文字)

Amami Oshima, 2019 Februrary

.

台風第2号 (Wutip、ウーティップ)。

夜明け頃、

その波高の最初のピークを迎えた。

二月の台風波。

体の準備をしていて良かった。

奄美にいて良かった。

大セットが入ると、

テイクオフする箇所がウエッジして、

リップは遙か彼方に飛んでいく。

真下で喰らうと、

当分というか、

いつまでも上がってこないほど水量があった。

急深から棚に乗り上げるという、

タヒチとかフィジーのセットアップと似ているのだろう。

Daichi Makino

.

これは午後の干潮。

グリーンヒル皇太子の大智は、

奥のレーシーピークに陣取り、

バレルの練習をしていた。

ハイライン、

そして高速で抜けてこなければならないので、

ここのバレルは難しい。

彼を奄美のジャック・ロビンソンと認定するにいたり、

大智の明るい未来は見えた気がした。

Green Goodman

.

グリーンヒルの次期国王の緑くん。

波を熟知している。

よって良波をたくさん乗って最高よ〜。

緑くんはレイルワークが巧みなので、

広い斜面をスノーボードのようにカービングさせて、

波乗りの美しさを表現していた。

「奄美は最高よ〜」

いつもの言葉に実感がこもっていた。

ばしゃ山コミュニティの一角、

夢紅に続く名店の系譜となる『クルクル』は、

4月開店予定だが、

そのオーナーシェフのヒロくんのグライド。

この波が大好きらしく、

焦点を合わせて午後の干潮にしっかりやってきた。

長いボトムターンから、

遠くまで戻るカットバックの組み合わせで、

たいていは上陸まで持っていく。

前回のここ(Nalu誌で特集されています)でもそうだったが、

大中のガンを磨きつつ、大波を待ち続けている熊ちゃん。

アーティストでありながら、

じつにCOOLな渋いサーファー。

夜明けにも一緒にセットを追い、

午後の特大セットに中ガンを落としこんで、

次のセクションを狙った瞬間がここに映っている。

真のサーファーの条件のひとつである大ボードを乗りこなし、

さらにはミニボード、

ミッドレングスも波に合わせて乗れるというのが熊ちゃんの真骨頂だ。

Nation Eagale 6’8″

さてさて、

私は午後はネーション・イーグルで飛翔することにし、

ビハインドピークから、

こんな魔獣系を得た。

速度といい、

テイクオフの落下といい、

まさにフィジーかどこかの波であった。

これは時刻がさかのぼり夜明け頃。

昨日書いたタイラーのボンザー(梵参)で、

奄美波獣と相対(あいたい)した。

Tyler Warren Bonzer 6’4″

.

ボンザーはこのサイズとなると、

まるで生きものに乗っているようで、

それはもはや思想を越えて、

“波に乗る”

という真理を実践的な現象世界のものとして捉えるに至った。

ターンの角度や延伸し続けるターン距離を論理的な側面で感得し、

そしてまた精神世界=ボンザーという思想のものとして輪廻回帰する。

そんなことを得た。

深い。

どこまでも深いのがサーフィンだと気づいたら、

石垣島のガンちゃんがFB経由でお便りを寄せてくださった。

「僕はサーフィンは”心技体”だと思っています。

他の人は”技”や”体”ばかりですが、

NAKIさんのは”心”があるので毎日読み切っています」

こんな内容でした。

私はこの奄美の波獣に乗り、

「波乗道の心」

というのは大切だと再確認しつつ、

海の凄さ、

そして奄美の波がいかに魔獣系だったのかと再び知った大事な日です。

ありがっさまりょうた〜(ありがとうございます)

Happy Surfing!!