48時間限定発売第2弾!「Keep the Dream Alive」Tシャツがもうすぐ販売開始です!
本日はお日柄も良く、 これをお読みになられた皆様に心より感謝を申し上げます。 この新郎となります 「Keep the Dream Alive」君とは、 聞き慣れない言葉ですが、 さかのぼること14年前、 私がドノバン君と […]
48時間限定発売第2弾!「Keep the Dream Alive」Tシャツがもうすぐ販売開始です! 続きを読む »
本日はお日柄も良く、 これをお読みになられた皆様に心より感謝を申し上げます。 この新郎となります 「Keep the Dream Alive」君とは、 聞き慣れない言葉ですが、 さかのぼること14年前、 私がドノバン君と […]
48時間限定発売第2弾!「Keep the Dream Alive」Tシャツがもうすぐ販売開始です! 続きを読む »
おはようございます。 もう12月、師走ですね。 一年が経つのは早い、と過ぎた時をかみしめています。 こちらはサイズダウンしましたが、まだ大波注意報が発令されています。 HIGH SURF ADVISORY FOR NOR
315km先の北西ブイについて_プアケニケニ波の詳細_サーフウオッシュ中の超限定(48時間だけ)ペリカンTシャツ、販売開始です! 続きを読む »
この年末にNAKIPHOTOイベントの開催のお知らせです。 NAKIPHOTO@Apple Store Ginza 『nakiphoto 2008/09?遙かなる3000Miles?』 【開催日時】 12月27日(土)1
12月27日(土)14:00~16:00に銀座アップルストアにてNAKIPHOTOイベント 『遙かなる3000Miles』開催のお知らせです!! 続きを読む »
この火曜日に書いた『第一回NAKISURFツアー@エルサルバドル』だが、どうも開催まで雲行きが怪しくなってきた。 というのは、このラスフローレス・サーフキャンプから回答がきたのだけど、ここに滞在する費用が一週間で$177
『第一回NAKISURFツアー@エルサルバドル』_「NAKISURFツアー@南カリフォルニア」!?_ライアン・カールソン!!_マイシャローナ!_ライブ版「ホテル・カリフォルニア」 続きを読む »
闘牛岬に向かっている途中、虹を発見する。 闘牛に着くと、プレちゃんことシカゴのプレスリーが子犬を連れて登場した。 波はあいにくセットで膝。 最大セットで膝だった。 SUPひとり、ロングひとりの寂しいラインナップ。 「うー
ソフトサンドリーフ再び!_幼少味のカプチーノ_ドノバンはミシガンでライブ中_『第一回NAKISURFツアー@エルサルバドル』実現なるか!? 続きを読む »
波は南側で同サイズ、北で少しサイズアップしたということ。 腰波を乗りにソフトサンドに行くのは少し遠いので、闘牛に行くと、トレードウインドが戻ってきていた。 そういえば帰国してからずっと無風だった。 闘牛岬ではこのトレード
コール_XTR遅延の理由_そんなことを粋に感じる変なアメリカ人_ハッテラズ2とAVISO_MIL SOLハワイ編 続きを読む »
今日は、といっても今は翌日午前2時ですが、先ほどNAKISURF x TED SURF AVISO/COLE試乗ミートを千葉は、大網白里海岸にて実施させていただきました。 良く晴れて、波もまあまあで、延べ150人もの方に
NAKISURF x TED’S SURF、AVISO/COLE/FOURKARAT/FLEXLITE試乗ミート@千葉大網白里海岸ありがとう! 続きを読む »
本日千葉は大網白里海岸にてNAKISURF x TED SURF AVISO/COLE試乗ミートを開催します。 現地入りした船木からの最新情報によると、天気は快晴、ほぼ無風、波のサイズはムネ前後と、バッチリなコンディショ
NAKISURF x TED SURF AVISO/COLE試乗ミート@千葉大網白里海岸ぜひ! 続きを読む »
(お知らせ) 明日千葉は大網白里海岸にてNAKISURF x TED SURF AVISO/COLE試乗、 懇談、 お集まり、 よろず相談所、 おでんおにぎり品評会、 逆真会会合、 真のパドリング講座、その1、その2、
サーファー宣言 以下の項目は、10月に行う「NAKISURFビーチパーティ&懇談会」へ向けての事前文書として討論に付されるべきものである。 1. サーファーは生の意味が問われるありとあらゆる場所で、反動的なイデオロギーと
「NAKISURFビーチパーティ&懇談会」10月初旬開催予定です_カリフォルニアに出発!_ジム・ケンプトンの本「サーフィング」_本物の輝き 続きを読む »
南西うねりは遠くからやってきているようで、フラットの海に時々オーバーヘッドサイズの波がやってくる。 クレイグと七海さんでホワイトハウスにパドルアウトし、歴史の話題や釣り、日本の雑誌、食事のことを話す。 「ふなきさんのブロ
フラットかオーバーヘッド波_日本語を操るクレイグ_3073141字のありがとう_「あいしてる」 続きを読む »
夜明け前からホワイトハウスに行き、 昨日デレックに教わったテイクオフを試す。 陸でさんざん練習したからか、 掘れるテイクオフセクションにて効果を発揮し、 ほんの少しはレベルアップしたようだ。 ヴォアンとツヨシさんが入って
おそろしく掘れます_サビタ2号の燃費上昇運転テクニック_YOUTUBE_掲載誌はまだなのかなあ? 続きを読む »
今日はブルータス誌の『Chill out』特集内の「あの人のチルアウトタイム」と いう取材を受けました。 チルというのはスラングで、「かっこよくリラックスすること」と理解しています。 この取材をご一緒させていただいたのは
ジェイミー・ブリシックは、 マリブ出身の、 ニューヨーク在住の人気著述家だ。 今回は、 『ザ・サーファーズ・ジャーナル誌』で、 日本のサーフ界を特集する記事を書くために鎌倉にやってきた。 およそ1年以上滞在し、取材をして
闘牛岬は南うねりを受け、パンピングしています。 (カビカのあっちゃんは、早く帰国するように) あまりの波の良さに写真は撮れずにノアから取り上げたAVISO BD3でサーフサーフ! 上がってきてから写真を撮る。 自作バルサ
闘牛岬波高し!_ブルース・イシダが1977年に行ったエルサルバドル話_波乗りは永遠の友で、旅は財産_USサーファー誌_クアッドがトライを追い抜いた日 続きを読む »
グリーンルーム・フェスティバル大阪にようこそ! NAKIスペシャルブースにはAVISO BD3を追加展示しました。 ↓湘南の友人たち。(誕生日おめでとうマイク!) ↓松風王国王子U?SKEさんのブース。 左から新王子カレ
グリーンルーム・フェスティバル大阪にようこそ! 続きを読む »