エバド・クアトロと勇人さんとその友人たち!
あれから千葉まで行き、勇人さんと合流。 ↑↓めちゃくちゃかわいい、カレンちゃん。 ↓新作ファイヤーフライをチェックするキンちゃん。 ↓エバドというブレイクに行くと、ボディーボードの大会があって、沼尻和美さんを発見。 ↓新 […]
あれから千葉まで行き、勇人さんと合流。 ↑↓めちゃくちゃかわいい、カレンちゃん。 ↓新作ファイヤーフライをチェックするキンちゃん。 ↓エバドというブレイクに行くと、ボディーボードの大会があって、沼尻和美さんを発見。 ↓新 […]
トーキョーは朝曇天、今雨が降ってきました。 これからアップルストアに行き、さらなる講義を聞いてきます。 それにしてもこうしたエジュケーションシステムはとても便利でありがたい。 NAKISURFでも導入したいなあ。 htt
まずは渋谷。 DCSK(大ちゃんさんくん)と東急ハンズに行く。 その後西武ロフト、後アップルストアでアパチュア2のワークショップを聴き、そこから表参道に向かい、ポール・スミスで帽子を探す。 そしてキディランドに行き、「ま
女神洞窟前の海面がめくれ上がる波を目の当たりにしたDセンパイこと三浦さんは、 「こんな恐ろしい波でやらせるんじゃねぇ!」 とうれしそうにご立腹。 「ここはチョープー(タヒチ)より掘れているべ!」 と感動している。 俺もひ
恐ろしい波でやらせるんじゃねえ_徳ちゃんの体の秘密_山猫温泉_河野さん_スプラウト!_津村さん家のプライベートビーチx3_グリーンルーム・フェスティバル大阪!! 続きを読む »
(昨日からの続き) 満潮時に波乗りを2R。 爆撃のように掘れ、リップが珊瑚礁に炸裂する「ビーナス」。 そしてそれに較べたらじつにおとなしい「ビーナス岬」の姉妹ブレイクでそれぞれバレルイン。 さきほどセットで頭サイズになっ
ビーナス姉妹_サーフブレイクと表記して_猛毒オニヒトデ_FCS真木兄弟フィン_SOL製ハンドメイドケース 続きを読む »
あれから津村さんに招待され、島のお魚料理をいただきました。 今が旬の島のマグロはおいしいです。 夏なので宇治金時にうっとりさっくり。 島のひとたちがハワイアングロットーに集まった図。 ↑(左から時計回りに) バギーツアー
島マグロと津村さん_島の友人たちとハワイアングロットー_次の島に行きます! 続きを読む »
今朝は3時に起きて、ドドゲの三浦さんと羽田に向かいました。 羽田空港に5時に着く。 業務は5時半だそうで、しばしゆっくりする。 日本トランスオーシャン便で南島に向けて飛び立ちました。 「さよならトーキョー」としばしのお別
ドドゲと夜明け羽田空港フジヤマ「原宿SOL製のヴィンテージ素材プレミアムボードケースBD用」南島友人再会! 続きを読む »
cU-ske photo グリーンルーム終了後、大雨の中、寝不足でふらふらになりながら松風王国に戻る。 (じつはこの3日間で4時間程度しか寝ていませんでした) 会場ではASPジャパン代表の近江俊哉さんからTHE ROLL
松風王国アップルストア渋谷BEAMS本店SOLアマゲ号暑かった!! 続きを読む »
王子ニックと一緒にダナポイントの老舗「インフィニティ・サーフ」に行く。 AVISOスタンドアップ・パドルボードのサンプルボードが完成したのだ。 新しいボードを開けるのはいつもエキサイティングですね。 プロフィニッシュのざ
AVISOスタンドアップ・パドルボード_弊社親睦BBQ_秘伝!テッド印ステーキの焼き方_(1350文字) 続きを読む »
飛行機の席に座ると眠くなる癖があり、この風景を撮った後、気づいたらもうロスアンジェルス上空だった。 アメリカン航空機内はシンプルですね。 こうなってくると、ドラえもんの「どこでもドア」に近い感覚です。 ゲート3らしく、ア
出発前にこの忘れられない「マルガリータ波」をバックに滞在中に愛し、愛されたスパークリングワインのボトルを並べてみた。 どのボトルを見ても、あの波、あの夜が蘇ってくるようで、ここに置いて帰るのは惜しい。 これは上からの「マ
波がまた上がってきた。 中南米の波の豊富さには驚かせられる 朝晩の無風またはオフショアがたまらない。 朝軽くサーフして、 定番のサルバドリアン朝食を食べに行く。 そのおいしさといったら! 目玉焼きがおいしく、 それは卵の
やっと、波が小さくなった。 それでもまだ胸くらいはあるのだからしぶとい。 これはこの国の海岸線が南に向いているからに他ならず、 太平洋は南うねりだらけだとはじめて知った。 風も悪いので、街にププーザを食べに行く。 家にい