5時55分羽田空港にて(本日2回目のブログです)
6時20分の便で出発です。 朝ラーメンおいしそう。
5時55分羽田空港にて(本日2回目のブログです) 続きを読む »
オーシャングライドに行き、ゲルゲ型双眼鏡で峰?小動方面を見て、 なつかしのゲルゲさんのフレーズ「ふーむ」と言い、悦に入った。 (「ゲルゲ」これを説明するには2000字ほど必要なので、ご要望があれば、今度書きます) 「オー
ドドゲの三浦さんのセッション(本日3回目のブログです) 続きを読む »
天才編集者ジェイミー・ブリシック 前回からの続きです。 またもや鎌倉umi cafeでジェイミー・ブリシックを待っています。 思わず現れたのは陶芸会のプリンセスこと、 鴫原みずきちゃん。 なんとNAKISURFの2ヘッド
松風王国に戻ると雨が降ってきた。 これは梅雨前線と、 台風崩れの低気圧が重なったもので、 体が重くなるほどの雨だった。 おかげでゆっくり休めた。 王国印の朝食はオープンサンド各種。 いつものようにものすごくおいしく、 最
松風王国からマヤ文明を知りに茅ヶ崎に行き、南米大陸イグアスの滝、鎌倉まで到達しました! 続きを読む »
大満足の波乗りx4ラウンドを終了し、 (これはグラスホッパーですね) 焼牡蠣スポットの名の由来となった焼牡蠣と焼きはまぐりを食べました。 帰りは俺が運転なので、 夢心地の日に「人生で一番おいしいビール」を飲むキンちゃん。
おはようございます。 松風王国は雨の朝のスタートです。 昨日はカシマサッカースタジアムから北に5kmほど行った「焼牡蠣スポット」にキンちゃんとリリーさんとサーフィンに行ってきました。 快晴、無風、無人(朝は少々人はいまし
まだ届いていないけど、 SURFER誌の特大号(大きさも特大なのです) にAVISOの広告、 しかも俺の作品が掲載されていると聞き、 その見開きページ画像を入手しました。 場所はエルサルバドルで、 ライダーはドノバン、ボ
AVISOの広告_ニューブレイク!?_MILSOL販売開始!_ヨーロッパと伊豆の波 続きを読む »
南うねりが入ったノースハワイに虹が架かる。 大満足しながらサーフファーストに連載中の「ただいま撮影中」脱稿。 これで12回目、ということは連載1年となる。 今回は日本旅についてです。 7月1日発売なので、ぜひ! (日本旅
虹かかり南うねりに我想ふ_日本回想編-3_ブログ777回記念!! 続きを読む »
あれから、このハワイアン機に乗り、 このビルで埋め尽された(涙)ワイキキ上空を飛び、 雲を越え、 ノースハワイ到着! 南うねりがあるそうで、波乗りするのが楽しみであります。 (で、ここから昨日の回想の続き) これは名雑誌
ホノルルまで着きました。 これは今いるゲートでのオフィス。 昨夜は成田を最終便で発ち、 例によって離陸前に熟睡してしまい、予定では窓から夜明け空を撮るはずが、気づいたらホノルル上空だった。 こうなると一瞬でハワイに着いて
梅雨の合間の快晴日。 旧車シトロエンを発見する。 あまりにも天気がいいので、ガーデンプレイスから渋谷まで歩き、グリーンルームのかまやちさん(右)と船戸さんとランチミーティング。 その後、恵比寿まで歩き戻り、模型屋さんでミ
ただいまトーキョーです2_ありがとうございました! 続きを読む »
七里ヶ浜は土井さん宅に戻り、早起きしたら土井さんはすでにサーフセッションを終えて帰ってきたところだった。 「一平君(umi cafe)と加藤さん(beams)がいたよ」 と聞き、「みんなでサーフしたかったなぁ」と悔いる。
今回大発見だったのは「森永れん乳かき氷105円」に「つぶあん団子のせ30円」。 これはノーベル平和賞並のおいしさで、ヒヤリとした和にうっとり。 まだあって、千葉のエバドで売られていた「蛸めし400円」のおいしさにしびれた