【サーフィン研究所】感謝祭_ボーナス・キャンペーン予告_逗子にいます_サーファーの所作_「夏の終わりに乗った波の記憶」_(874文字)

Happy Thanksgivingday!

感謝祭。

ナキサーフでボーナス・キャンペーンが始まります。

内容はサーフボードが中心で、

ストックボード、

テストボード、

中古ボードをお得でお求めやすいものにいたします。

詳細は数日お待ちください。

在庫品であれば仮予約も受付しますので、

どうぞお問い合わせください。

湘南は逗子、

ターくん&蓜島夫妻と、

総料理長とラカ法王とでサーファーズまで来ております。

サーファーズ閉店まであと4日。

ここにはさまざまな思い出があり、

まさかなくなるとは夢にも思わなかったけど、

諸行無常だと気持ちを落ち着けている。

「ジェフリーズ・ベイでサーフする夢を持っています」

NAKISURFメンバーが、

そう教えてくれて、

現在そのために準備するべく動き始めた。

具体的にはパドリングの姿勢、

そしてさまざまな所作。

一流サーフブレイクでサーフするには、

さまざまなことが要求されるのだ。

@supertakibishiyasu

そう考えて、

気持ちを引き締めつつサーフしていると、

例の「片手パドリング」の氏がやってきて、

しかも腰もくだけて足を開きよろよろとしていた。

氏は、

サーフ歴20年とは思えないほど初心者の所作で、

全国各地でサーフしているというが、

頭以上は怖いと言っていた意味がよくわかった。

タキビ神のスイング軌道を解析していた。

特筆したいのは、

彼のバット・スピードの速さと、

スイング・アングルが38°ということ。

こんなことがわかる時代なら、

前述したパドリング軌道も図表で見たくなった。

どのくらいの水量を漕いでいるのか、

効率はどうだとかそんなことだ。

サーファーズ・ジャーナル誌の井澤編集長とお会いして、

コラム執筆を依頼されたので、

「夏の終わりに乗った波の記憶」

そんな題名でひとつ書いてみようかと、

この画像を見てひらめいた。

【巻末リンク:噂のブライト・ロマンチカ】

【サーフィン研究所】うねりの角度の東西_ブライト・ロマンチカから2モデル到着するお知らせ__(1377文字)

【巻末リンク*2:その72ファースト・モデルご予約終了のお知らせ】

【サーフィン研究所】ブライト・ロマンチカPure72先行予約終了のお知らせ_ギンサバミチの夜考察その8「桟橋について」_(1477文字)

Happy Surfing and Happy Lifestyles!!

上部へスクロール