新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所】サーフィンを始めた1983年頃_(1080文字)

Cosmos Surfboards TheOne 6’4″

Nakisurf Original Twin-Fins

at Hamamura

.

私は1980年代にサーフィンを始めた。

サーフボードというと、

180cmくらいものを指し、

すでにトライフィンがあった。

この時代は、

サーフィンが憧れであり、

蛍光色をまとったサーファーはモテまくり、

ボードケースはキルティング製のアップリケだった。

メディアは、

1970年代を引き継ぎつつ、

新しい時代となるべく蛍光色や、

エアリアルなどに光を浴びせていた。

メディアと書いたが、

実際には雑誌のみの展開で、

昨日も書いたが、

月刊誌や週刊誌の表紙にサーフィンとあれば、

必ず手にしていた時のことだ。

音楽も同様、

任意の曲を聴くためには、

レコードを買わなくてはならず、

SP=シングル盤で600円〜700円だった。

レコード盤時代は、

シングル裏面にもう一曲あるのだが、

これをB面という。

このB面曲の好き嫌いで、

一曲あたりが300円になるかどうかの瀬戸際となる。

だが、

ほとんどの裏面はあまり聴かなかった記憶が残っている。

レコードには、

大判のLP(ロング・プレイ)というのがあった。

こちらは片面30分収録できるので、

両面合わせて60分のまとまりだった。

LPには、

一曲が3分前後ならば、

10曲ほど入っていた。

こちらが2500〜2800円だった。

↑これがLP盤。

.

先日ガラさんが、

湘南道路以前(昭和30年)のうどん(蕎麦も)は、

15円だったねぇとおっしゃっていたが、

そのうどん/そば価格は、

現在750円程度で、

レコード時代のうどん価格はおよそ200円だった。

その計算式によると、

好きな楽曲を家でかけるためには、

いまの物価計算だと、

2250円もかかる計算となる。

だが、

実際には一曲1000〜1200円くらいのものだっただろうか。

Tyler Warren and his Fish

.

とにかく、

複製された音楽は令和となると、

ちょうど昭和の1/10の値段となった。

Herbie Fletcher 1976

7’2” Sting / Photo by Flame

.

現在うどんは1000円近いものから、

立ち食いで300円程度と、

昭和とあまり変わらない。

経済のことはわからないが、

これがいわゆるデフレということなのだろう。

【巻末リンク:昭和30年代の肉声】

【サーフィン研究所】SSシンゴ&釣りキチ・マーちゃん_70年前のアーバン鎌倉店_総料理長スルトワと8歳の心象風景_(1585文字)

【巻末リンク*2:1970年代の波乗り】

【サーフィン研究所】38年後のピュア・ソウル_鎌倉の銘品_(1530文字)

Happy Surfing and  Happy Lifestyles!!