新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

NIRAIKANAI TRIP TO BE CONTINUED…

石垣島では最高の波を見つけ、日本のフィジーを満喫。↑

港から竹富島に渡り、ゆったり琉球時間。暑いよー↓

八重山そばも食べたし、

シーサー君↓

本当に水がきれい↓

実は昨日の最後の波で指を3本怪我してしまった。
あまりにも痛く、なんか腕全体がひんやりしているので、
神様と呼ばれている東京世田谷豪徳寺の高橋接骨院は高橋先生に電話すると、03?5450?6170

「氷で冷やして、それからテーピングで固定しなさい」とのことなので、今は自家製ギブスをして、なんとかしのいでいる。
明日帰るから羽田から直接先生のところに行こうっと。

石垣牛の焼き肉を食べて、石垣地ビール。

石垣島ありがとう、嘉良くんに大感謝、指痛く、遠き満月、おばあちゃんいつまでもお元気で、RK8、カラクンズ永遠に、LOVE,

もうすぐ帰国です。
でもニライカナイの旅は来年春からまた続けます。
NIRAIKANAI TRIP TO BE CONTINUED…


4 thoughts on “NIRAIKANAI TRIP TO BE CONTINUED…

  1. Luna

    怪我大丈夫ですか?
    ムリしないで下さいね。

    琉球時間のんびり出来ましたか?
    これからも続く旅 楽しみにしています。

  2. CREW nishi

    素晴らしい旅とその時のタイミングに感謝ですね
    あなたと出会えた事を僕の人生の中の誇りにします。感謝。
    すべての時間はタイミングとバランスが重要のようにNIRAIKANAIの遥か彼方を
    僕は心に刻みこみました。
    心から感謝。是非
    親愛なるNAKIさんへ
    あなたの友 NISHI

  3. FUNAKI

    Lunaさん、
    怪我まだずきずきと痛いです。
    琉球時間と奄美、屋久島の時は永遠に感じられます。
    今は遠き伝説かな、

    じーじさん、
    はい、帰国しちゃいました。
    茅ヶ崎せんに行けずでした。(涙)
    すいません。
    一度夜中に国道134号を通り過ぎたときにじーじさんと藤間さんを思い浮かべました。
    次回ぜひ!

    CREW nishiさん、
    夢のNIRAIKANAIの旅で西さんと知り合えたことに感謝しています。
    奄美大島での全てを思い出し、それをなぞってみると西さんたちの笑顔がありました。
    またすぐにうかがいますので、その時はよろしくお願いします。
    カウアイでもお待ちしています。
    イナリーズぜひやりましょう!
    NIRAIKANAIのロゴを作りました。
    メイルで送りますね。