新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所】グルービー・フィン第4弾『サンライズ』のご紹介_さよならTheOne6’4”エメラルド_ドラグラファミリーとガチャガチャの関係性_(1189文字)

@catchsurf x @glassy_and_mellow

10’  Single Fin

.

昨日ここで、

新作グルービー・フィンの画像を掲載すると、

ビジュアルが良かったのか、

またはグルービー・ファンの琴線に触れたのか、

かなりの数のお問い合わせをいただきました。

ありがとうございます!

ということでグルービー・フィンの第4弾となる

『サンライズ』を発表します!

このサンライズ・フィンの特徴を集約してみた、

1.フィンの刃先は丸めてあるので、安全傾向である
2.業界初の透けるサンライズ・カラー
3.ジョージ・グリーノウの4Aをオマージュしたもの
4.老舗であり、日本一のフィンメーカーのハンドメイド製
5.3サイズ展開(80、85、90)
6.Eクロスを37層も重ねた高剛性かつ超耐久性の本格フィン

よって、

積層段階の工程が多くなり、

14500円+税となっています。

ということでこれは値上げではなく、

素材と手間が価格に反映されたものだ。

じつは商品ページがまだですが、

DMやお電話、

またはショップメールでも受け付けておりますので、

どうぞご利用ください。

さて、

NAKISURF。

秘密裏にストックボードとしていたTheOneが突然嫁いでいった。

FCS2&ブルーティントのもので、

いくつかのお問い合わせもあったのだが、

茶豆と共に来店くださった方が購入されていった。

グルービー・フィンのタブ00が、

上記したサンライズと同梱で入荷しましたが、

ご予約分を差し引くと残り2セットです。

タブフィンを考えられているかたはお早めにどうぞ。

すでにワックスアップされたTheOneくん。

エメラルド・ティントがひたすら美しい。

バリのヤマザキさん率いるドラグラ・ファミリーは、

ジロバンニのバイクTの父を筆頭に、

兄はギンサバ・ノベルティ、

弟はデュークTのいでたちで来店してくれた。

NAKISURF の店内には300円のガチャガチャがあるが、

兄弟は強烈な当たれ光線を発しながらノブを回し、

なんとスペシャルチケットを引き当てた!

で、

上の愛蔵版ドラえもんと、

こちら葛飾区亀有公園前派出所をWゲットした。

次は昭和14年の「のらくろ探検隊」が当たるかもと伝えると、

うれしそうにしていた。

さらに次にやってきたのはマニア氏で、

このラッキーカード35番も当たりに入っています」

そう言うと、

私はシン・仮面ライダーの入場者特典だったカードが欲しいなぁ」

と聞いて、

次回中野のブロードウェイに行ったときに

コンプリートカードセットを仕入れてきますのでとお伝えしました。

【巻末リンク:シリーズ3のグルービー・フィン】

【サーフィン研究所】GWの無人ブレイクに勝るものとは?_グルービー・フィン第三弾の予告編_(964文字)

【巻末リンク*2:このTheOneはちょっぴりここに】

【サーフィン研究所】盛夏週末のNAKISURF千葉_エックス_コスモス・ザ・ワン&ノーズライダー、そして各種ボードと逸品スイカのご案内_ハナ・パトロール_(1369文字)

Happy Surfing and Happy Lifestyles!!