新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所】台風情報_水温予測_ドラグラ宴withラカ39世とジロー_スマイリー・グリズリーとシャッチョさん、そしてロジカル・チュラさん_(1304文字)

1m@9秒東北東

台風7号からのうねりがついに終焉となった。

じつに六日間も強いうねりを出した強力な台風だったことがわかった。

台風10号シャンシャン(Shanshan)が発生し、

現時点では、

発達しながら27日火曜日くらいに上陸する予報が出てきた。

@atsushi_jpn

.

台風10号の予報円は広大で、

そこから読むと、

どうやら室戸岬付近に向かいそうだが、

被害が少ないことを祈るばかりである。

タマサキはすっかりと落ち着き、

先ほどからわりと強い南風が吹いてきた。

この南風はこれから8日間は吹く予報であるので、

数日後からタマサキを含む九十九里浜は冷水温となるのだろう。

ちなみに現在の水温は、

市民プール並の29℃だ。

来週の予想水温は14℃〜となるだろうか。

14℃でちょうどブーツが必要となるので、

どこまで冷えるのかが楽しみだ。

これは昨日の続き。

バンを車検に出して、

代車で頭文字Dのごとく太東まで行き、

ドラグラ焼き鳥ミーティングとなった。

なぜミーティングかというと、

高校バレーの特待生として、

和歌山で寮生活を送るタローが、

タマサキに戻ってきたからで、

みんなタローに会いたくてこの宴となった。

左からケント、

ジロー、

ポパイ・ケイスケ(ワッタとも)、

そしてタロー。

ドラグラの言い伝えで、

タローは4年後か8年後にラカ法王39世に就任するのだ。

バンは無事に車検を終え、

茂原のシャトレーゼと、

セカンドストリート経由で戻ってきた。

セカンド・ストリートでは、

スマイリー・グリズリー似のアクションフィギュアを発見し、

写真を撮ると、

シャッチョさんからほんたう(ホンモノ)の、

スマイリー・グリズリーの写真が送られてきた。

Smiley Grizzly August 2024

Photo by @shacho_house

.

ガォ〜〜がぉ〜🐻🐻🐻🐻

シャッチョさんつながりで、

チュラさんことベンチュラ・セイジがなつかしのSW誌を入手した。

34年も前の刊だ。

千葉公平さんの表紙がまぶしい。

Photo by @shacho_house

チュラさんは、

そのブルードラゴンで、

NAKISURFプレミアムTを着てくれていて、

Photo by @seijimo

.

今度はシャッチョさんが、

エンゲッツTのホンモノとニセモノを日替わりで着ていた証拠写真が送られてきた。

コスモスTheOneでサーフィンを開眼しましたと、

チュラさんから報告があったが、

やはりテイクオフの位置、

そして滑り出しの重要性が細かく報告されてきた。

「チュラくんはロジカルなので、

このことをサーフィン研究所の特別論文にすべきですよ」

ちょうどやってきた華厳さんが、

ささやくように言った。

土佐の須崎といえば、

しんじょう君の故郷だが、

葛バーなる温故知新の取り組みがあって、

それを高知新聞が取り上げていたことがうれしい。

ちなみに高知新聞で須崎といえば、

金山さんが首領であるので、

しんじょう君の将来について、

特別寄稿していただこうかと思案中である。

【巻末リンク:ラカ派の人たち】

【サーフィン研究記念号】ラカ法王39世誕生日後編_ ツナマグ_ハッピーサーフ三部作完結編!_(2502文字)

【巻末リンク*2:学術的論文】

【サーフィン研究所】タキビ神の原体滑舞連(mental sketch modified)_(1683文字)

Happy Surfing and Happy Lifestyles!!