新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

メジャーリーグベイ再び_時差ぼけで目が覚め、何をしているかと言いますと_寄る年波に乗る波_ボディグローブジャパン、サイト開設!_符合なのかquantum chaosなのか

6.6ft.@14sec. 305-320

うねりは少しサイズを下げ、入射角度をさらに10度北向きとした。

今日もメジャーリーグベイにフレちゃんと詣でてきた。

昨日打った膝の痛み、日焼けしてしまった目、そして背中全体に疲れからの張りがありますが、

今夜から風が戻ってくるというので体にムチを打つように気合いを入れたのです。

さらには、帰国して6日目となるのに今なお強く続いている時差ぼけ。
今日も深夜1時に目を覚ましてしまった。

こうなるともう眠りに戻ることはできなくなる。

毎晩目を覚まし、

時計を見てその睡眠時間の短さにがっかりするのだが、

その次には猛烈な空腹感に襲われる。

食料棚にあった「赤いきつね」

「さぬきうどん」

「目玉焼き」

「甘酒」

「バナナ」

「インスタント・コーンスープ」などが目に浮かんできて離れない。

結局この6日間のあいだに上記の品を食べ尽くし、

今夜は複数あったさぬきうどんを作った。

本当なら深夜食べると、

時差ぼけが直らないから止めておかなくてはならないのだが、

「お腹が空いて眠れない」という強迫観念につきまとわれる。

結果、食べてきたのだ。

禁酒は続いていて、それもあって時差ぼけなのかもしれない。
もうそろそろ酒を解禁して飲もうと思っている。

先週の話だが、銭湯を探して深夜目黒まで行った時に飲酒検問があり、

白いマイクみたいな検知器に「フーー」っとやったのを思い出した。

俺は飲んだら乗らないので、

検査は問題なかったがD大先輩に

「お前さ、警察が見たら身体検査をしたくなるようなユニークなファッションだよな。

職務質問は何回されたのか?」と聞かれ、

「職質ぜひ?!」と強がったが警察はそこまで暇ではないようで、

あいにく職務質問をされたことがない。

この検問の際にそのことが頭をよぎって、も

し今身体検査をされたら25時受付終了の湯には入れないな、

と少し表情が硬くなった。

警察はそんな表情の変化を見逃すわけがなく、

と書きたいんだけど何事もなく開放してくれた。

また話が逸れてしまいましたが、

肝臓からアルコールを抜こうと、

飲まないときは何日も飲まないようにしています。

(備考)ちょうどその日に凡鳥山岡さんと撮った写真があったので掲載しておきます。
うむー、やはり山岡さんみたいな服装をしないと職質されますね。(笑)

そうだ、疲れたときはビタミンCを過剰摂取するようにしているのですが、

今飲んでいるのがこの「ZENなんたら」というタブレットです。

実際の効用はわかりませんが、

これを水に溶かして飲むと体に抵抗力がついた気がしてかなり元気になれます。

日本でこういうのは売っているのだろうか?
と少し気になりました。

で、海です。

メジャーリーグベイの沖にはニイハウ島、

そしてこの季節はアラスカからやってきたクジラがこのように飛び跳ねています。

NAKISURFコムのステッカーと、

Tシャツのプリントを依頼している

『DOXA PRINT社』のカイル鞠黒もにっこにこでやってきた。

カイルはボディボードのプロで、

日本に来たことも多いので彼を知る読者も多いのでしょう。

現在はサーフィンがメインで、

8フィートの波もBDシリーズ同様の短いボードで乗り、

奇天烈なサーフィンライフを送っている。

カイルは竹中直人さん、そしてきんちゃん似であるようですね。

俺たちがにっこにこになる波。

今日もバレルあり、全てありでカイルとフレちゃんで楽しく、ソウルに盛り上がった。

自身の名前が付いたマリグロリーフを携帯双眼鏡でチェックするカイル。

寒がるフレちゃんにロングスリーブ・スプリングをお貸ししました。

寄る年波に乗る波ですね。

そういえば、このボディグローブウエットスーツは日本製なんですけど、

弊社が贈る『Z1サーフスーツ』もこのボディグローブジャパンで制作していただいている。

理由は暖かく、

柔らかい生地を持っていて、

確かな縫製&裁断技術があり、

プロチームとして長年お付き合いいただいているので、

以心伝心のコミュニケーションが可能なことで選びました。

ボディグローブジャパンは先日サイトがオープンしたので、ぜひのぞいてみてください。

私が載っている『チーム』ページはこちらです。

どうぞよろしくお願いします。

カイルは「今日はNAKIのようにノーズライドをするぜ!」とノーズに足形のワックスを塗り、

フレちゃんはバットフィッシュを選択しました。

俺のBD3。

ノースハワイ名車図鑑。
これはティム・マケイナのジープ。

俺の所有するデッフェンダー110
(1/18スケールのミニカーですが)↓

ブルース・イシノの8フィートガンのバルサタイプにうっとり。

波乗り帰りにイシハラに行き、

名作「ブレッドプリン」と、

激レアというか今まで見たことがなかった

「バター・パウンドケーキ」

「パイナップルケーキ」のアメリカンな砂糖と炭水化物ランチ。

恒例の「鮮魚売り場閲覧」では冷凍マグロ中トロのサクをこの値段で発見しました。

「おいしそう?!」でも買わずにぐっとこらえる。

帰路、コーヒー農園横で大雨となった。
日焼けで火照った全てがこの雨で潤う気がした。

家に戻り、コーヒーをがぶ飲みしてなんとか目を覚まし、ポストを見ると週刊コミュニティニュース『PEOPLE』が届いていて、そこにはドノバンとノア&カイラ、そしてカイル君が写っていた。

先日行われたジェイク・シマブクロ&ドノヴァンのチャリティコンサート後のショットのようです。

俺のこのコンサート日はまだ日本で、松風王国付近にてレイトショー映画「QUANTUM OF SOLACE」を見ていた。

この邦題の「慰めの?」というのは愚訳だと思っている。

これは長くなるのでここでは触れないが、いっそのこといつものように英語題名のままでもよかったのでは?

それにしてもボンドはかっこよかったなあ。

この映画の教訓と報酬は、

1.偽善(作中ではエコロジー)には気をつけよう

2.いつかはアストンマーティンが欲しくなった

3.飛行機の操縦がしたい

4.イタリア・シエナに行った気がした

5.イタリア警察の車が素敵

6.美しいカミーユ

7.ボンドの持つ携帯電話が欲しい(SONY製?)

8.オーストリア・トスカにも行きたくなった

9.欧米のパーティマナーが少しわかった

10.前作の「カジノ・ロワイヤル」をもう一度見たくなった。

なんとか良い邦題を付けようと辞書を引いていたら俺が「量子混乱(quantum chaos)」のような気持ちとなったので、まさしく今の俺(疲労、時差混乱)状態だなあ、と妙に納得した。

ドノヴァンとジェームス・ボンドがつなぐ不思議な符合(coincidence)だなあ、と窓の外を見ていたら鳥が3羽、西に飛んでいきました。

「これはどういう意味なのだろうか?」
とまた疑問が生まれました。(笑)

今日もお越しいただき、ありがとうございました!

ではまた明日お会いしましょう。


3 thoughts on “メジャーリーグベイ再び_時差ぼけで目が覚め、何をしているかと言いますと_寄る年波に乗る波_ボディグローブジャパン、サイト開設!_符合なのかquantum chaosなのか

  1. きん

    知らなかったの?彼はオレの遠い親戚ですよん。

    今年はオヤジの七回忌なので日本に来ますのでその時はご一緒に起こし下さいね。

    さて、湘南は春一番?が吹き、明日は風が午後から変わる予想です。

    軽ーーく8時間やってきますわ!!

    今現在は西ウネリっぽいらしいです。

    ウヒヒのヒ!!!!

  2. ふなき

    奇天烈なコメントで、意見をするのはむずかしいです。

    俺がわかるのは、D大先輩のギターがジェフ・ベックより上手いと大阪クアトロで褒められていたこと。
    ベースは883(FLY81)が最高。
    ドラムはクレイグ(DFバンド)
    キーボードとトランペットはYOUR HEARTです。

  3. ふなき

    きんちゃん、
    西うねりはいかがですか?
    カイルときんちゃんが親戚だったとは知りませんでした。
    では今度マカロニで食事しましょうね。