(昨日からの続き) ネバダはミンデン空港に着き、 滑走路で対面したBD3を抱えて、 AVISO本社工場訪問後、 ジョンの友人であるケニー宅に夕食に招かれた。 まだ普通に雪が残るシエラ山脈斜面にここはある。 冷えたデッキに…
小波とBD2_偶然浦山哲也さんと_激速コロンビア400号機!_AVISO BD3初号機!_AVISO社本社&工場訪問中です!
睡眠4時間。 また3時に目が覚める。 時差ぼけきついです。 今日はネバダ州にあるAVISO社工場を訪問し、 完成したBD3の一号機を受け取ってくる大事な日。 なのでサーフしておこうと、 夜明け前からアーバインオフィスを後…
純城インタビュー(コンセプトボードについて)VOL2 後編
(前回、VOL1前編からの続きです) JJ:OK、コンセプトボードに話を戻すと、ぼくの考え方だと年代別、20代のサーフィングを極めようとしている人には、現行のぼくのコンテストボードに乗ってもらい、30代はラディカルツイン…
純城インタビュー(サーフボードについて)VOL1
(建国記念日週末の特別編です) 船木(以下NAKISURFとする):今日はフォーカラットの2008年以降の展開をどうするかを話しにきたんだ。 純城(以下JJとする):実はいくつかアイディアがあって、年齢別にコンセプトして…
Batfish+5’4″x19-1/8″x2-1/8″インプレッション
↑の虹は月曜日のよりも大きなアーチだった。 あまりにも大きいので、パズルみたいに何枚も撮り、それをフォトショップ機能の写真貼り付けで編集したのです。 いまだに雨が多く、先日乗り継いだビッグアイランドは洪水だそうで、この島…