AVISOスタンドアップパドルサーフィン_AVISO社クルー日本移動中
土井さんと葉山BEACH前で初乗りしたAVISOスタンドアップパドルサーフィン。 マスターの土井さんによると、しなりが速度を生むようで、なるほどスーイスーイと海面を走っていった。 夕刻に波乗道の門弟たちが浜に降り、色彩を […]
AVISOスタンドアップパドルサーフィン_AVISO社クルー日本移動中 続きを読む »
土井さんと葉山BEACH前で初乗りしたAVISOスタンドアップパドルサーフィン。 マスターの土井さんによると、しなりが速度を生むようで、なるほどスーイスーイと海面を走っていった。 夕刻に波乗道の門弟たちが浜に降り、色彩を […]
AVISOスタンドアップパドルサーフィン_AVISO社クルー日本移動中 続きを読む »
台場の夜は過ぎ、俺は銀座にある「むつう整体」に行き、 院長先生に体を調整していただいた。 このイネイト整体は屋久島で知り、先日ノースハワイに来ていたあきちゃん、 そんな重要な仲間からの紹介なので、きっとなにかあると思って
イネイト_東京メトロポリタン電車ツアー_葉山BEACH_ウミカフェ到着中! 続きを読む »
BESSELLのブースをよく見ると、勇人ボードが展示されていた。 美しいキッシングフィッシュ。 新しいサーファーマガジンにティムのインタビューが掲載中です。 本当にユニークなアイディアを確かな形に数少ないシェイパーです。
昨日もお伝えしましたが、新しい北西うねりがイナリーズに届きました。 しかし地形が悪く、あまりイナリーズぽくなく新島のようで、カジヤベーカリーのパンの味を思い出しました。 旧くからの友人、早川くん、新しい友人たくみくんも無
地形まだまだイナリーズ_BD2用AVISOマスタープラグ完成!_土井さんのスタンドアップパドルボード 続きを読む »
北西うねりはまだ続いていて、イナリーズはこんな感じです。 みんなクリスマス休暇も明け、仕事に戻ったのか、見事に誰もいないコンディション。 ひとりでサーフするのはソウルフルなのだが、少し寂しいです。 でももうすぐダンくんが
イナリーズ_ドノバン_クリコから大島保克さん_新島!!_招福皆波! 続きを読む »
これでもか、と吹いていた貿易風が止んだ。 雨も止んだ。 東系の大きい風波だったので、そのうねりを追いかけてノースショアまで行ってきた。 ノースの重鎮リック・リーボウと、はるばる品川から来ている旧友高林さんと3人で遠くのリ
先日「シャトー・マルゴーを発見した」とここに書いたら、 国立市のKさんからメールが届き、 「2004年はまぼろしのビンテージであり、今すぐ欲しいですぜひぜひ」 とあった。 早速送る手続きをしたら、 送料含めて35000円
シャトーマルゴー_ホットサプリ_ゴーストツリー_どないなっとんねん_元大洋のレイノルズ 続きを読む »
いやあ、今日でブログ600回となります。 NAKISURFももうすぐ2周年となるし、過ぎてみるとあっという間のことでした。 この毎日のブログは、様々な環境があり、秋葉原のネットカフェでアップしたこともあるし、石垣島の津村
南の島で接続が限られる船長に代わって、スタッフとおるが代打します。 現在発売中のSURF1st 059号に、NAKISURF初の広告が掲載されています。 以前ここでお知らせしていたので、もう直接手に取って実物をご覧になっ
SURF1st_勇人くんとBESSELL_NAKISURF広告_コラム 続きを読む »
北西345度のうねりは静かに、そして確実に小さくなっている。 メジャーリーグベイに行くと、ダブルオーバー波が跳ねていた。 「昨日はこの三倍あったんだぞ」とカイルが言うが、彼の言うのは高さではなく、波の威力だったのだ、と沖
波は平等_揚フィッシュサンドウイッチ_NH本部道場設立案の可否_江ノ島近辺グルメ 続きを読む »
昨日のブログに書いた「逆真会」人気がすごく、 コメント多数、そして入会申し込みのメールが38通届いた。(本当) ありがとうございます。 初日からいきなり大所帯なので、 記念すべき初回総会をどこでやろうか考えてみたが、 い
逆真会入会御礼!_マリグロリーフ_波ヌーボー 続きを読む »
「4,7,4」 これは何の数字かと言いますと、ジョシュ・ベケットがワールドシリーズ初戦、初回で投げた球の数です。 全てストレートで、ガンガン投げていて、夢の力勝負がここにはあった。 結果は全員三振で、これは空想マンガの世
三振_ビデオ編集_ファイナルカット_脱稿4つ_ボストン 続きを読む »
(昨日からの続き) ボウルズを上がって食事をして、それから純の仕事場に行く。↑ 彼はin4mationというストアとブランドを主宰していて、ハワイはもちろんのことアメリカ国内で大反響を巻き起こしています。 彼の仕事場のワ
ワード_マノア_カネオヘ_ダウンタウン_Libertas exhibition Lake Tajo 続きを読む »
昨日良い思いをしたので今日もファントムに行く。 セットで頭くらいとサイズダウンしてしまったが、風も良く、快晴で虹まで出ていた。 波乗りというか海のエッセンスをしっかりと受け、それから写真を整理してクライアントに「宅ファイ
本日晴天なり_1969年のオーディオ_ポキ_イナリーズ 続きを読む »
ジョーカーズに行き、頭くらいの弛く、そしていきなりショアブレイクになる波をクイックサーフしてから原稿書きをしていました。 そして、 1.デジタルフォトテクニック誌 2.BLUE誌 2つを脱稿しました。 その後、本棚から雑
ジョーカーズ_波道_ワールドシリーズ予想(景品ありです)_俳句 続きを読む »
ジェフ・クリツ家で美しいデザインの1960年代風レトロボードを発見した。 シェイパー不明、5050レイル、ドームボトム、グラスオンフィン、便宜上後から付けたと思われるリーシュ用ロービング、そしてリック・グリフィンの手描き
明日からダブルオーバーの北東うねりが届くので、今日も原稿仕事。 1.カメラ雑誌 2.サーフ1 脱稿しました。 後3つで全ての原稿を終了。 気晴らしにサーフ1最新号をぱらぱらやっていると、 勇人くんのBESSELLフライン
フライングフィッシュ_リール_最近読んだ本いろいろ 続きを読む »