新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所】1973年からやってきたスティング_(1188文字)

5月がやってきた。

正真正銘の2021年、令和3年の5月だ。

晴れ晴れしい気持ちになったのはなぜなのだろう。

新緑とか、

南東うねりだとか、

そんなことだろうか。

あ、

八十八夜だからか?

この「はちじゅうはちや」を調べてみると、

立春から88日目だとあった。

作物には重要な日で、

日本独自の雑節(ざっせつ)だとも書いてあった。

Sting 1973

Ben Aipa / Hiroyuki Maeda 6’2″ x 21″ x 2-1/2″

.

今日ひさしぶりにスティングに乗った。

「斜面の傾斜や波パワーと比例してボードは小さくなる」

これは沖縄師範のダニーが教えてくれたこと。

ハイタイドのときは、

バックウォッシュがすごくて、

むずかしいと敬遠していたが、

タキビ神と、

「夜明けごろは空いてますので…」

そんな合言葉で夜明けから普通の朝(7時ごろ)までサーフしている。

ただ、

潮は選んでいないので、

当然このバックウォッシュと一緒にサーフすることになる。

スティングの存在を知らせるスティンガー。

シングルウイングがセンターフィンの前に付いて、

回転性能を高めたと昔の資料にはあるが、

本当にそのとおりでびっくりした。

フィンは、

グリーノウの9インチ4Aを最も前寄りにセットした。

今のところこれがベストだと感じている。

今日一番の波というわけではないが、

記憶に残ったのはこの波だろうか。

バレルになりそうな気がしたが、

波がちょっぴりと小さいかもしれないと、

懐疑的だったが、

セクションの広さが良い感じだった。

テイクオフして速度を落とす。

この場合は、

腕を波壁に押し付けてブレーキとしてみた。

レイルを立ててハイラインに上げる。

ここまではいい感じだった。

いよいよセクションが開いてきた。

もう少し押し付けて、

失速させながらハイラインを保つ。

頃合いというか、

そんなタッチというかフィーリングだ。

バレルインしているはずだが、

逆光であまり見えず。

乗っている本人は順光なので、

よく見えていたが、

バレルが小さくてゴトゴトと泡が体に当たっていた。

しっかりと波の奥深くへ入っていく。

失速させつつも、

滑走させるという微妙なラインだけが要求されていたようだ。

逆光過ぎて、

ファインダーで私が追えず、

気づいたらここだったようだ。

この波でバレルメイクはうれしいので、

「そろそろ上がろう」

そんな心持ちだったのでそのままパドルインした。

閑話休題。

野菜を食べたく、

カルディで買った冷麺があったので、

キャベツとブロッコリーをオリーブオイルで焦がしソテーし、

そこにアボカドをのせてベジタブル冷麺として大団円。

おいしくいただける幸せハッピー。

【巻末リンク:スティングの運気】

【サーフィン研究所】千葉到着_スティング初乗り!!_(1313文字)

【巻末リンク*2:スティング!】

【幸せハッピー】

Happy Surfing and Happy Lifestyle!!