『さらなる旅へーーバハ・メキシコ』 Donavon’s trip part4 (1999年初冬)
「朝食だー」 といいながらチャドの案内で歩いて行くと、部落で最も海に近い家に入っていく。 ここが、かのジョンソン婦人の家だという。 窓からふりそそぐ陽がとっても優しいリビングルーム。 壁に飾ってある写真や絵を見ていると、 […]
『さらなる旅へーーバハ・メキシコ』 Donavon’s trip part4 (1999年初冬) 続きを読む »
「朝食だー」 といいながらチャドの案内で歩いて行くと、部落で最も海に近い家に入っていく。 ここが、かのジョンソン婦人の家だという。 窓からふりそそぐ陽がとっても優しいリビングルーム。 壁に飾ってある写真や絵を見ていると、 […]
『さらなる旅へーーバハ・メキシコ』 Donavon’s trip part4 (1999年初冬) 続きを読む »
ゲートを上げ、またさらに進み、突き当たりを右に折れると、そこは岬の先端だった。 下を覗きこむと、ポイントに沿ってレフト(グーフィー)波が崩れていく。 そして波の最後は向かい側から崩れてきたライト(レギュラー)と結合し、ワ
『さらなる旅へーーバハ・メキシコ』 Donavon’s trip part3 (1999年初冬) 続きを読む »
年代物のカーステレオからボブ・マーレイの『Stir it up』が流れてきた。 運転席にたたずんでいるチャドに、この曲の意味を訊ねてみた。 「『かきまわす』という意味じゃないの」 俺はあらためて、 「表面的なことではなく
『さらなる旅へーーバハ・メキシコ』 Donavon’s trip part2 (1999年初冬) 続きを読む »
海を見渡す崖の上。大きな月が俺たちの正面にあった。 長時間走り続けた’77年式シェヴィヴァンのエンジンを切ると、ドアの隙間から冷たい風が否応なしに流れ込んできた。 横に長いウインドシールド越しからは、月夜の海
『さらなる旅へーーバハ・メキシコ』 Donavon’s trip part1 (1999年初冬) 続きを読む »
“Be the change you want to see in the world…” -Ghandi “あなたが願う世界に変えよう” ガンジー 陽はまた昇
Garden of Eden エデンの園 (記 3/30/2003) 続きを読む »
(・・・昨日からの続き) さきほどのうねりが未明に届いたザ・ピットは、朝陽と共にその大きな口を開いた。 夏期を形の良いポイントブレイクで過ごした俺にとって、「ザ・ピットで入る」というのはいわば形式化された冬の儀式で、楽し
the white sound -白音- part2 (2001年1月作品) 続きを読む »
ビッグイベントのクリスマス、新世紀となったニューイヤーズデイも迎え、いまだにのんびりした休日ムードが抜けずにいる。 一昨日、そして昨日と大雨が降った。新聞「ロスアンジェルスタイムス」の公式発表によると、この降雨量はこの冬
the white sound -白音- part1 (2001年1月作品) 続きを読む »
こんにちは、いつもnaki’s blogにお越しいただきありがとうございます。 実は明日から、行く先不定の旅に出ます。 (これは昨日の9月1日に書いて、予約掲載したのです) 探さないでください。(笑) と言い
いつもありがとうございます_お知らせ_旅に出ます 続きを読む »
あれだけ飲んだのに宿酔いにはならなかった。 トミヤマさん家を後にして、抱井さんの待つ七里ヶ浜へ向かう。 ご存じの方も多いと思うのですが、抱井さんはソウルサーフィング界のゴッドファーザーです。 そして俺を正しい道に導いてく
遅れちゃってすいません! ということで今日は動画をアップします。 ショートムービー第2弾、コリー・ロペスです。 上にyoutubeの画面が現れない方はここをクリックしてください。
NAKISURF MOVIE #002 CORY LOPEZ 続きを読む »
今日はブログらしく、最近の色々を書いてみます。 髪をtrim’s hairのかばさわさんに切っていただきました。 それからアップルストアでイベント。 イシハラさんと待ち合わせたハーゲンダッツ恵比寿。 サーフ1の得さんから
トーキョー_葉山BEACH_USKE写真展_umi cafe 続きを読む »
昨夜、月蝕の時間に渋谷アップルストアにてNAKIPHOTOイベントを行いました。 雨中遠方より、そしてお忙しい中をお越しいただいたみなさま、ありがとうございました。 さらに関係者の方、友人たち、感動的な歌声を聴かせてくれ
リフエ空港を出発後、 おはようございます。 東京は曇天です。 昨夜は成田到着後、そのままイシハラさんと桑原さんとの会食に、本当においしい食事とワインをいただきました。 楽しい食事とお話をありがとうございました。 出発前に
2004年5月5日以来という皆既月食の日、その時間(8/28、18:50)にはみなさん何をやっていますか? 私はアップルストア渋谷でイベントを行います。 以前も掲載しましたが、予告編はこちらです↓ 上の画面が見えない人は
出発_DODOGE_ありがとう_FOURKARATステッカー完成!アップルストア渋谷で配布します!! 続きを読む »
BLUE誌巻頭連載コラム、脱稿_推敲終了。 今回は旅について書いてみました。 旅の話を書き、俺はもうすぐ出発だ。 今日は朝3時に起きて、メイル仕事をこなし、6時半から始まったリトルリーグ世界選手権・インターナショナル決勝
昨日のいい波に感動し、また眠れない夜を過ごすした。 未明にかなり詳細で、時系列がしっかりとした夢を見て、それがおもしろくて目を覚ました。 それを記憶に留めようとするのだが、一瞬で消えてしまい、どこからも思い出せない。 夢
昨夜、仕事中にブイをチェックしたら、南からのうねりが来ているようだった。 先日書いた北西うねりは結局何も届かず、夜中からソフトサンドに行ったウッドががっかりして帰ってきた。 皆は「8月に北うねりなんか来るわけないよ」と説
ホワイトハウスとイナリーズ_リトルリーグ・ワールドシリーズ 続きを読む »
きれいな半月ですね。 この月が満ちた日、 8月28日にアップルストアでイベントを行います。 自然の象徴である「海」「山」を渋谷というCITYに持ち込みます。 午後7時から60分間のみのイベントです。 「天才唄師グリーンシ
8.28.nakiphoto event @ APPLESTORE SHIBUYA! 続きを読む »