憲法記念日からおよそほとんど波がある。
嵐の日をはさんだが、
いい波の確率は、
およそ7割くらいで推移している。
季節的なことなのか、
サーフィンが人気の遊びになったのかはわからないが、
混雑するようにもなった。
なので、
タキビ神の言うところのヨワケ、
夜明け前にサーフするようになった。
早起きは三文の徳。
信じられないような夜明けのいくつかを得て、
アート的なインスピレーションや、
人生においての啓示を受けつつ、
宇宙を包括する素粒子のひとつになる予感もした。
コスモス・サーフボードには
クラシックというモデルがある。
これは、
デューク・カハナモクの古式ボード・アウトラインを現代に降臨させたく、
前田博士に相談して、
彼が所有するマジックボードのあらゆるをデュークの浮力体に施していただいた。
これが初代モデルだ。
8フィート(244cm)のもので、
初日に550mもの波を滑る奇縁を持つ個体だ。
また、
エンスーラボで誕生したクラシック兄弟姉妹は、
日本のさまざまに散らばり、
各地の逸品波を得ているようで、
時折歓喜の報告がやってくる。
このクラシックは、
現在バイアクセル版のバージョン2がエンスーラボで制作されていて、
完成前の姿をカメラにおさめてきた。
次にブライト・ロマンチカ第二弾となる
レバレッジ・フィッシュのフィン位置を確認した。
Leverage Fish66
ツインザー・タブに使用しているX2プラグの配置で、
キールからパワーツインまで使えることもわかった。
ちなみにこのフィンはグルービーフィンの新作サンプルで、
ご覧のようにホワイト・ピグメントと、
レッド&ブルーティントで構成されたものだ。
【大切なお知らせ】
ブライト・ロマンチカ第一弾
『TheOne64』は、
多くの方にご購入いただき、
予想を上回るスピードでの完売となってしまいました。
心より御礼もうしあげます。
夏のストックボードとなるべく発注したのですが、
読みが浅く、
完売してしまいました。
初回版をご希望の方には、
ここに深くお詫びいたします。
また、
現在次回版の注文も模索しておりますので、
ご希望の期限も含めた予約でしたり、
または展示品やサンプル販売のご相談やご希望もこちらにお寄せください。
shop@nakisurf.comまでメール、
またはナキサーフIGへDMしてください。
@nakisurf_chiba
□
【巻末リンク:ロマンチカ初号機について】
【巻末リンク*2:クラシック初日の550m】
【サーフィン研究所台風3号特大号】トリスケル波とコスモス80シングルフィン_夢の550mライド_台風波や兵どもが夢の跡_(2773文字)
Happy Surfing and Happy Lifestyles!!
◎