謹賀半年おめでとう!_ユル波マンティス_夏コールの週末_(543文字)
半年あけましておめでとうございます。 ということで、今日は7月1日。 謹賀半年の日です。 夏のこの日は、 お正月よりも好きかもしれないので、 こうなったら世間にお年玉とか、お餅つき、 祝冷中華、書き初め、初乗り、 そんな […]
謹賀半年おめでとう!_ユル波マンティス_夏コールの週末_(543文字) 続きを読む »
半年あけましておめでとうございます。 ということで、今日は7月1日。 謹賀半年の日です。 夏のこの日は、 お正月よりも好きかもしれないので、 こうなったら世間にお年玉とか、お餅つき、 祝冷中華、書き初め、初乗り、 そんな […]
謹賀半年おめでとう!_ユル波マンティス_夏コールの週末_(543文字) 続きを読む »
こんにちは、 今日は波が小さかったので、 スクリーンプリント人生、 またはプリント祭りと称して、 ゲットーサーフの二階にたちこめていた。 それでもランチタイムには、 クリスちゃんに会いにいき、 彼の、 正確にはライアン・
プリント祭りのホンジツ_クリスちゃんのキュウジツ_フラッフィーのシンジツ_ヒロさんの大好きなホットソース!_ 続きを読む »
サンクレメンテの夏。 気温26度、水温20度。 これがこちらの盛夏の数字だろう。 新しいマンティス、 カラーボードの方に乗りたくてうずうずしていたのだが、 波情報によると、サンクレメンテのどこも膝サイズということ。 「お
サンクレメンテ・ピア極小波でのプレイング・マンティス_すてきなイタリアンディナー_(1639文字) 続きを読む »
こんにちは、いかがお過ごしですか? 「(船木用の)プレイング・マンティスが二本届いた」 と昨日ここで書きました。 http://blog.nakisurf.com/naki/archives/34955 各マジックボード
真領域プレイング・マンティス_その初乗りインプレッション_クリスちゃん家のフラッフィーVSロスカボスのフラッフィー(じつはジョアンですけど)_(2557文字) 続きを読む »
ライアン・イングル。 NATIONとCANVASをシェイプする若きデザイナーだ。 彼のシェイプボードに関しては、 伝説的なエピソードがたくさん用意されている。 それもノンフィクションでだ。 サンクレメンテの歴史と、 シェ
サンディエゴは、 ラホヤ(Jo Jolla)のペリカン。 フワリピシリという挙措で飛んでいた。 Cole@His Shaping Bay プレイングマンティス3本のシェイプを終えたところ。 Brian Bent@U50
週が始まったサンクレメンテ_新作NAKIPHOTO iPhone保護スキンシールの売切予想!?_やけに美しい造形と走り_レトロ!_(1900文字) 続きを読む »
カリフォルニアの長い夏がはじまったようで、 海はもちろん、フリーウエイは渋滞し、 どこも人であふれかえっている。 はじめてのサーフボード。 はじめてのブレイク。 【波乗りをはじめた人へ】 いまからギターを習う人がいます。
シェーン・ガラースのプレイング・マンティス_名糖食堂ワンタンメン占い_(2286文字) 続きを読む »
San Clemente, CA サンクレメンテ市。 キャメロンの新しいバンがやってきて、 クリスチャン・ワックの新しいボードをずっとうれしそうに見ていた。 さて、そのCANVAS/NATION工場では、 忙しそうにライ
サンクレメンテの今日と、1938年_glide誌NAKISURF広告”Dream Glide, Happy Surfing!”_ゲットーハウス&サンオノフレ・サーフ_(1965文字) 続きを読む »
“COLEプレイング・マンティス” http://blog.nakisurf.com/naki/archives/34413 これはかなり好きな写真作品となった。 やはり被写体が集中しているときに
大好きなシェイプ写真作品_スケートボード2_笑う門にはセンパイ来たる_(1139文字) 続きを読む »
こんにちは、 台風は大丈夫でしたか? まだ6月なのに5号も発生していて、 さらには日本縦断しているとは珍しい年です。 こちらサンクレメンテはよく晴れています。 CANVAS工場に行くと、 三本ものペニー・スケートボードを
クリスチャン・ワックと、キャメロンのペニースケートボード_ネコがあたん!?_プレ・シェイプボード早割ディスカウント_クリスちゃんの新曲_(2389文字) 続きを読む »
こんにちは、 サンクレメンテは、 霧の朝からスタートし、 午後からよく晴れてきた。 昨夜から原稿を書いていて、 どうもしっくりこなく、 すでに3回目の書き直しを始めている。 「巻頭コラム」 ということでいつも気負ってしま
コラム産みの苦しみ_ブライアン・ベントのボックス受注を承ります_38年前のスケートボード映画_辛味ソース『ムーチョアロハ』日本上陸!_(1691文字) 続きを読む »
コールが俺用のミッドレングスを作ってくれるというので、 週末は彼のシェイプルームに入っていた。 サイズやデザインなど何も決まっていないのだが、 ポイントは、見た目が1970年代ということと、 その中に2012年の最新鋭の
コール@シェイプルーム_ドヒニー・ラッシュガード_20mの怪物がやってくる奄美_KATが輝く『SURFER GiRLS』!_サンオノフレの休日_(1936文字) 続きを読む »
こんにちは、 6月三回目の土曜日をいかがお過ごしですか? こちらはすこし肌寒い朝となっております。 お客さまからの質問で、 「ミニボードは掘れた波に乗れるのですか?」 という質問があったので、 「もちろん乗れます。さらに
ミニボードは掘れた波に乗れるの?_百万里眼のSUNNY VIEW通りとネコくん_(1791文字) 続きを読む »
こんにちは、 梅雨まっただ中でしょうか? こちらはご覧のように曇空スタート。 昨日書いたようにこういう季節なのであります。 これが初公開レッキングボールのTシャツ・スクリーン。 これを使ってTシャツにプリントされ、 来週
COLE_ニコリンサマーのプレイングマンティス_世界初のPraying Mantis_達也インプレッション_SEE IT USA_(3373文字) 続きを読む »
“The Cat’s Meow” アメリカの古い(1940年頃?)言葉で、 「すばらしいもの」という意味だと、 辞書に書いてあった。 これをレトロマニアのブライアン・ベントが、 好んで
こんにちは、 NAKISURFより船木です。 昨夜は遅くまでかかりましたが、 プチ改装が終わりました。 メキシコラグを敷いたり、 試乗用ボードを並べたり。 雨の土曜日。 昨日のことです。 https://www.naki
快晴のNAKISURF千葉!_波も最高でした!!_(1408文字) 続きを読む »
おはようございます。 またもや明治神宮駅より船木です。 奄美のグリーンヒル・ビーチ前で、 クリスちゃん(クリスチャン・ワック)がサーフ前にしていたのは、 ノーズライディングの練習。 彼は17歳でノーズライドの世界チャンピ
クリスチャン・ワックとの練習風景!?_8月中旬に、Cultuart by BeamsさんでNAKI作品展を開催します!_Seea(シーア)イタリア版_(1955文字) 続きを読む »
こんにちは、 伊勢神宮より船木です。 今は台風波に向かっているところです。 うねりがうまく届いていないようで、 波とは不思議なものだと感じています。 楽しかったプラヤサーフさんを後にしました。 オーナー&プロサーファーの
志摩市阿児町国府の浜プラヤサーフさん、まとめ号_Japan Beachbreak100選、国府の浜_いせみち_天照大御神_(1737文字) 続きを読む »