マスコミというかメディアを見ていると、 つるし上げとか、 マジョリティ(多数派)に 後を押されたような正論(だと思っているもの)があり、 それら全てがマスコミだとか、 大衆に操作された意見だと思えてきた。 でもそのじつは…
【サーフィン研究所:文芸】思想的衝動VS自身の運命へ反抗する生命力_(1008文字)

マスコミというかメディアを見ていると、 つるし上げとか、 マジョリティ(多数派)に 後を押されたような正論(だと思っているもの)があり、 それら全てがマスコミだとか、 大衆に操作された意見だと思えてきた。 でもそのじつは…
台風9号のうねりが小さくなったので、 西のビーチブレイクまで行くと、 たくさんの仲間と一緒にサーフできた。 「ハッピーサーフィンは最高やね」 そんな声を聞いて、 うれしくサーフしていると雨が降ってきた。 雨が降ると読書が…
Kongo Fukuji, Cape Ashizuri 金剛福寺、足摺岬 . 高知の室戸岬から足摺岬のあいだには、 いまだに美しい自然が残っている。 街にいるときは、 視野を広くして、 つとめて瞬時に考えるようにしてきた…
SUNRISE AT CAPE MUROTO . 台風5号はさきほど温帯低気圧に変わった。 勢力が落ちただけで、 強い低気圧由来で波は上がった。 実際には前線があったので、 うねりが入るかどうかが焦点だったが、 なんとか…
ゴールデン・ウィーク中の千葉北。 着ていたTシャツをサーフウォッシュしてみると、 真夏の南カリフォルニアよりも水が温かくて驚いた。 フルスーツを着て、 「冷たい」と感じていたときよりも波は瞬鋭に映ったので、 こちらの方が…