マイブームSTUMP 5’0″ Quad_カラニ・ロブとアナスタジア・アシュリー_グレッグ・ロング_(1311文字)
Catchsurf “STUMP 5’0″ Quad” マイブームは毎日移り変わり、 本日はショートボードからスポンジミニボードとなりました。 このキャッチサーフ・シリーズ […]
マイブームSTUMP 5’0″ Quad_カラニ・ロブとアナスタジア・アシュリー_グレッグ・ロング_(1311文字) 続きを読む »
Catchsurf “STUMP 5’0″ Quad” マイブームは毎日移り変わり、 本日はショートボードからスポンジミニボードとなりました。 このキャッチサーフ・シリーズ […]
マイブームSTUMP 5’0″ Quad_カラニ・ロブとアナスタジア・アシュリー_グレッグ・ロング_(1311文字) 続きを読む »
「自分にとっての黄金は見つかったのか?」 というのが昨日のお題でした。 https://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/56967 私は波乗りという黄金を見つけまして、 それからと
波乗りファインライン(Fine Line)_泡波あります_さよならジェイ・アダムス_トリプルグリーンフラッシュ_(2355文字) 続きを読む »
みうらじゅんさんのラジオ番組を聴いていたら、 『ニール・ヤングの孤独の旅路は、とてもすばらしい』 とおっしゃっていたので調べてみると、 それは私も大好きな”Heart Of Gold”でありました
Nation Champagne_ “Heart Of Gold”_(1785文字) 続きを読む »
こんにちは、 水温が少し下がってきたサンクレメンテ周辺です。 現在ちょうど20度。 少しヒンヤリとした波となりました。 Cole Curve Ball 5’3″ 最近はスタンプに代表されるミニスポ
プレミアムショートボードで最強最速の滑りをした日_(566文字) 続きを読む »
こんにちは、 ブログで使おうとした写真が溜まってしまったので、 今日は「気まぐれ投稿日」としてみました。 これはスリラー的なテイクオフの少年。 @T-street リノは還暦越えだけど、毎日サーフしている。 そう考えると
こちらの週末は、 ゲーテ誌のエグゼクティブサーフチームではないが、 サンオノフレ・エグゼクティブチームを結成して、 ミドルス・トレッスルズに行きました。 ゲーテ誌のエグゼクティブサーフチームについてはこちらを↓ htt
サンオノフレ・エグゼクティブチーム@ミドルス・トレッスルズ_タイガーファイブ_キャッチサーフのセッティング_合体ボードで10フィートログを!_(1665文字) 続きを読む »
“Good Morning!” 良い朝を迎えられましたか? こちらは波がありすぎて、少し寝不足気味です。 猛暑は大丈夫ですか? お水をたっぷり飲んで健康にこの夏も乗り切りましょう。 この南うねりは
キャッチサーフの5’0″でマンライサーフとウナクネ布教活動をした日_NATION工場の週末とゴールドフィッシュ貳号機_ココサンシャインはアリマスカ?_(1765文字) 続きを読む »
こんにちは、 もうあっという間に8月2度目の週末ですね。 日本もたっぷり波があるようですが、 こちらも196°角の南南西うねりが入っていて、 ピアや王子邸前は腰程度だが、 コットンズ、ローワーズ、 そしてフォードアーズは
台風波の心得(重要です)_GOETHE(ゲーテ)誌のエグゼクティブ・サーフチームのみなさんがサンクレメンテに!_(1831文字) 続きを読む »
このブログの閲覧トップが少しのあいだ 「ウナクネ党とアナクネ周辺」だったのだが、 昨夜から「ショートボード特集」がその座を奪った。 https://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/
ショートボードでのラウンドハウスカットバックは、ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず_(1839文字) 続きを読む »
こんにちは、 全国で猛暑日が記録されたそうですね。 熱中症にはお気をつけください。 こちらも暑いです。 2週間ほど前に ハリー・ホリディのバースデー・パーティ@彼の実家という日があったのですが、 ハリーのすばらしい人柄と
【なぜか特大号】Seeaガールズの今日_世界一おいしいフィッシュタコスのハリー・デイリー・バースデーパーティ@サンセットクリフス完結編_(3511文字) 続きを読む »
スタンプの最高のクアッドセッティングを発見し、 そのあまりの調子良さにジョエルに試乗してもらうと、 「新時代だ新時代のマジックボードです!!」 と大喜びして上がってきた。 ツインフィンをサイドに、 ダブル・ナブスターをバ
ダブルナブスターのスタンプ_タイラー・ウオーレンのクアッド_焚き火夕方_(938文字) 続きを読む »
こんにちは、 どんな週末でしたか? こちらはUSオープンの開催地ハンティントンビーチ(HB)に行き、 普段とは違う週末でした。 そのHBでは、 こんな大きな鱒が釣れていたが、 これで人を釣ろうというアイディアなのだが、
HBのドッキー師匠の新素材_重たいと調子が良いスタンプ_ボンジュースコッティ_岬波のきんちゃんとNICKちゃん、泰介さん_(1602文字) 続きを読む »
こんにちは、 昨日お伝えしたようにハンティントンビーチでのUSオープン、 ダクトテープ・インビテーショナルという名前の集会レポートです。 でもコンテストはサーファー、 またはサーフィングに優越を付けるという観点に同意しか
USオープン/ダクトテープ・インビテーショナルという名の集会にウナクネ総帥と影皇帝が参加し「真理のままに滑った日」_祭型ウネクネ道でもあります_(2525文字) 続きを読む »
US OPEN of Surfing 2014 ウナクネ総帥は、 迷いの世界から解脱されている。 だからこそこのキックアウト。 タイちゃんは、 主体を立てず、本質を理解し、正しく判断し、 波質とノーズまでの距離に関係なく
ダクトテープUSオープンで物事の本質を知る_「にょろ〜りうなぎチョコパン」セブンイレブンジャパン、商品企画部山田さんのうなくね事情_(1551文字) 続きを読む »
NISIさんことデビル西岡さんが亡くなってしまった。 西岡昌典(にしおかまさのり)さん。 その追悼パーティが逗子surfer’sで行われ、 鎌倉から逗子、 そして湘南の先輩やら友人たちが集まりました。 泰介さ
さよならnisiさん_青春のサンオノフレで5’0″キャッチサーフ_グリーンファズ_(1037文字) 続きを読む »
こんにちは、 夏真っ盛りですね。 そして今年の7月も今日で終わります。 いかがお過ごしですか。 こちら(カリフォルニア)と日本の夏の違いは、 蚊がいないこと、セミが鳴いていないこと、 スイカ、浴衣、盆踊り、台風、 ラジオ
【なぜか特大号】ライアン・ニューモデルは誰にでも乗れる黄金郷!?_ハリウッド方面でおいしいレストランを発見し、一生もののランチをいただきました_(3567文字) 続きを読む »
こんにちは、 サーフボード考シリーズも4回目となりました。 今日は『ミニボード』です。 じつはですね、このミニボードは、 COLEが私たちのアイディアを元に考案したものです。 「車のトランクに入るものを」 という要望にボ
ミニボードはPOPでロックなボードで、掘れた波と、小さな波が得意なんです_(2033文字) 続きを読む »
コットンズ岬に沈む夕陽。 夏到来サーフボード考シリーズも3回目を迎えます。 今日はミッドレングスです。 これはタイラー・ウオーレンが印を結んだ6’8″。 ファンクション・ハルとか、EGGという俗名
ミッドレングス考というか、ミッドレングスを誉め称える日_(3078文字) 続きを読む »