サーフィングがつなぐ友情_クアーズライトTVコマーシャル_ボーイズナイト_(1647文字)
左からシェーン・マクファーソン、タイラー・ウオーレン、 クリスチャン・ワック、キャメロン・ブラウン。 □ 昨日はひさしぶりにみんなが集まった日だった。 少年の頃から知った顔が青年になり、 仕事を持ち、それぞれの場所に離れ […]
サーフィングがつなぐ友情_クアーズライトTVコマーシャル_ボーイズナイト_(1647文字) 続きを読む »
左からシェーン・マクファーソン、タイラー・ウオーレン、 クリスチャン・ワック、キャメロン・ブラウン。 □ 昨日はひさしぶりにみんなが集まった日だった。 少年の頃から知った顔が青年になり、 仕事を持ち、それぞれの場所に離れ […]
サーフィングがつなぐ友情_クアーズライトTVコマーシャル_ボーイズナイト_(1647文字) 続きを読む »
ここ週末は4回連続で遠出している。 今日の土曜日も例にもれず、すばらしい夜明けを見ながら北上していった。 これはアメリカのインスタグラムに飛び交っている日本の台風波。 ここは四国の河口だろうか、または西湘だ
ロスアンジェルス週末_究極シナノスマイル森本さんご一家フォードアーズ来訪_(732文字) 続きを読む »
夜明けから快晴。 よって放射冷却となって、夜明けの気温がたった10度だった。 これは砂漠気候だからなせる技で、寒くて凍えて起きたのだが、 陽が昇ると一瞬で真夏に逆戻りするのもカリフォルニアならではのこと。 この寒暖差でワ
ヤタくんと再会_サンオノフレの魅力_ドッキー師匠ことジェフ・ドック・ラウシュが持ってきたもの_(1851文字) 続きを読む »
暑い日だった。 いつものように早朝から仕事をしていると、 お昼くらいから風が変わり、 一昨日(火曜日)と同じ北西の強風だという。 その風の理由で23度あった水温が21度まで下がってしまった。 気温で2度違ってもあまり感じ
タイラー・ウオーレンと新作ボード&傑作ピザ、サーフムービー_マーク・マシューズとスキッパー・フィッシュ_(2933文字) 続きを読む »
タイラー影皇帝(ウナクネ派)の美しいノーズライド @Duct Tape Invitatinal 2015 こんにちは、 ハンティントンビーチで開催中のUSオープンに来ております。 お目当ては、 友人たちがごっそりと出てい
ダクトテープ@ハンティントンビーチ_(403文字) 続きを読む »
“Surfing Happiness” Jun Yazawa on Nation Sonic Boom 5’7″ (渦浮力版) . 超人気コンテンツ『マンデーブログ』筆者で
“Surfing Happiness”を得ることについて_“JUST HAPPINESS”個展の最終日のお知らせ_(1106文字) 続きを読む »
North Tiger, North Jetty, Chiba 昨日、あまりにも波がよかったので、 ツナくんと4時に待ち合わせて、はぎうだとのトリオで、 ノースタイガーのノースジェッティ(北堤防)に向かった。 台風9号か
トリオ(プラス1)でマンライ祭のノースタイガー・ノースジェッティ_(1088文字) 続きを読む »
夜明け千葉北。 ノースタイガーとサンライズを分ける堤防。 ここについては、この日に少し詳しく書きました。 https://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/64295 □ 今日は千葉
千葉NAKISURFにおります_本領発揮のノースタイガー_(1371文字) 続きを読む »
私は正式には湘南鎌倉でサーフィングを始めた。 昭和57年(1982)のことでありました。 そのときはまだ湘南モノレール道路が有料だったり、 小動岬にテトラポッドが入ってはおらず、 江ノ電が交差する交換所の前に波のある日も
【特大号】33年間の想いを抱く夢波と、仲間(先輩)たち_(3474文字) 続きを読む »
おはようございます。 波、上がってきましたね。 はぎうだon Nation Sonic Boom 5’4″ 伝説クリエィティブディレクターのオゴチャンこと、 生越さんがNAKISURFに来てくれま
オゴチャン千葉、そして都内でサーフ誌編集会議_アクションカメラのサーフセッション_(1433文字) 続きを読む »
大雨ですね。 波乗りって、濡れるものだから雨こそが楽しいと気づいた日です。 いかがお過ごしですか? アメリカの今日(7月4日)は独立記念日で、 それを受けてインスタグラム用にデザインしたのがこちら。 うまくいきました。(
http://real.tsite.jp/shonan/ 今回最初のイベントの湘南Tサイトさんのイベントです。 蔦屋書店さん内には、私が選書した海関係の書籍、 そしてアメリカから直接仕入れた写真集等を平台に置いた 『海辺
鎌倉&逗子に到着しました!_本日3時半より湘南Tサイトでのイベント(ワークショップ)開催します_(2111文字) 続きを読む »
小さな波、弱い波。 常に弱者というか、世間にはあまり良い印象がないのだが、 私はサーフィング歴32年にして、このすばらしさに気づいてしまった。 静寂なる波の音、人気少なく、さびれていて、 やさしくて、子どもと一緒に、友だ
弱波を讃える日_サーファーズジャーナル誌&スタンス本社訪問のアニー_COLEとNATION_(1668文字) 続きを読む »
横山泰介さんは、 『世界一の写真家のひとり』 だと感じてやまない。 その泰介さんが、 ロスアンジェルスに到着し、 サンクレメンテに向かわれている。 これは彼の新しい写真集となる『Surfers2』の撮影で、 ドラグラ始皇
【サーファーズ2バックステージ】横山泰介さんとハービー・フレッチャーの伝説時間_(1026文字) 続きを読む »
大きくてものすごかった嵐は去り、 いつものサンクレメンテに戻ったようです。 しかし水温は下がってしまい、たった15度。 ブーツが必要なくらい冷たいです。 波予想は水曜日くらいまで胸から頭サイズ。 近所の家に
新聞に見える時代変化_古着屋巡りwithヤーン_Who is JOB 5.0:エピソード1_(1941文字) 続きを読む »
波。 良い波、悪い波。 最高の波、夢の波。 思い出の波、永遠の波。 私たちは波に生きていると言っても過言ではない。 波に乗ることをはじめたばかりのときは、 あんな小さな板きれ一枚で海に出て、 波を越え巻かれ、それで滑って
波浪漫_ライアン・イングルの日本&バリボード公開_レースカー&クリスチャン・ワック_波情報規格外のフォードアーズ_フィッシュゴッドのスペシャルデイ_私削6チャンネル_(1403文字) 続きを読む »
こんにちは、 ゴールデンウイークをいかがお過ごしですか? 今日はGW企画というか、 このブログの最近のキャラクターで、 ジャスティン・アダムスがいるのですが、 彼の詳細を書いてみます。 不思議な彼のことを少しでも理解して
【GW特大号】ジャスティン・アダムスについて(詳細版)_(3343文字) 続きを読む »
日本はGWだが、 こちらは通常のウイークエンド。 南うねりと西からの風波が入っているので、 いつものようにフォードアーズに。 懐古主義というか、 レトロ一筋のブライアン・ベントが、 1930年代のボードでサーフしていた。
スウェルグランジ_トゥモローズ・チューリップス_キム・ゴードン_(2377文字) 続きを読む »