【加筆版】ランボルギーニ=ミニボード_しんの波乗り_シングルフィン_(1845文字)
ミニボード熱は上がりっぱなしで、 まだ冷めやらずといったところだろうか。 ©nakisurf さて、最近のサンクレメンテの気候パターンが、 南風(サイド)ベースなので、 コンディションはあまり良くはない。 だが、 朝早く […]
【加筆版】ランボルギーニ=ミニボード_しんの波乗り_シングルフィン_(1845文字) 続きを読む »
ミニボード熱は上がりっぱなしで、 まだ冷めやらずといったところだろうか。 ©nakisurf さて、最近のサンクレメンテの気候パターンが、 南風(サイド)ベースなので、 コンディションはあまり良くはない。 だが、 朝早く […]
【加筆版】ランボルギーニ=ミニボード_しんの波乗り_シングルフィン_(1845文字) 続きを読む »
昨日はアメリカの独立記念日。 日本と違って、建国記念日と言わないのは、 イギリスからの独立、そんな歴史があるからなのです。 愛国心あふれるアメリカ国の制定記念日というのは、 ものすごく盛り上がるのですよ。
Nation “LAMBORGHINI”試乗動画が完成!!_(755文字) 続きを読む »
Nation Lamborghini。 元々はTOMOボードをライアンに見せて、 「これよりも良いボードを創る自信はある?」 そんな挑発的な質問に対する解答として、 このコンセプトボード、 いやサイエンスボ
【加筆版】Nation Lamborghini_(2018文字) 続きを読む »
ずっと書きたいことがあって、 そのままにしていたが、 今日はそんなことを書いてみる。 それはNATIONのこと。 サーフボード博士、ライアン・イングルのことはご存じでしょうか。 ちょっと書いてみると、 1.かなりのサーフ
愛とスリルをあふれさせるNATIONサーフボードについて_美しくかわいいSEEA_キャンペーン情報もあります_(1830文字) 続きを読む »
真南からのうねりがホワイトハウスに炸裂している。 たかが波だが、 ものすごいインスピレーションを与えてくれるものでもあります。 こちらはスパーキー。 地元カラヘオに『アロハ・エクスチェンジ』というお店を構え
ノースハワイ島の友人たち_さよならメネフネマート_NATIONランボルギーニ_CJネルソン・サーフボード_(1299文字) 続きを読む »
そろそろノースハワイへの出発時間が迫ってきた。 COLEブラック&ホワイトと、 ハイパーソニック2, そしてハイパーソニックSDSプロ(後述します)を日本行きの荷物に詰め終えた。 この5日間の平均睡眠時間が4時間程度なの
もうすぐ出発_NATIONハイパーソニックSDSプロ_フィンプラグの重さ_カフェヒロさん傑作編_(1470文字) 続きを読む »
こどもの日。 おめでとうございます! どんなGWの日となっておりますか? 今日はブライアン・ミラーが、 海の上から写真を撮ってくれるというので、 NATIONハイパーソニック2でサーフしてきた。 NATIONハイパーソニ
[GW特大号]ハイパーソニック2_キャンバス復活!?_イチローさんに重ねる_加齢してわかったこと_(3890文字) 続きを読む »
“The Black and White ll” has curved delta wings with a Vee sweep on the rear, four empennag
2016 Cole BLACK AND WHITE ll_官能的なニューモデル_(1233文字) 続きを読む »
こんにちは、 もうすぐゴールデンウイークだと気づきました。 ゴールデンウイークが終わると梅雨がやってきて、 そして待ちに待った夏となります。 私の予定は、 これからノースハワイ(カウアイ島)、 そこからグリーンルームフェ
日本作品_サンオノフレ・サーフカンパニー_タイラー・ウォーレンの一点ものシェイプ_キャッチサーフ動画がすごい_(1800文字) 続きを読む »
Cole Simler 2016.04.14 長い眠りから覚めたかのように始動したコール。 私はもちろん、 多くのトッププロたちが彼の覚醒を待ち望んでいた。 ちょうど1年前から手つかずになっていた私のファイ
コールついに始動_私の大師匠ジョージ・サラス_NATION工場とキャンバスのこと_オリンピック・エンブレムデザイン_(2735文字) 続きを読む »
Tyler Warren’s Shape Bay. タイちゃんことタイラー・ウオーレン。 シェイパーにもいろいろあるが、 彼ほど経験が少なくて名匠とされているのは珍しいことだろう。 他シェイパーが羨(うらや)
San Clemente, CA 空港からサンクレメンテに到着して、 そのままフォードアーズに向かった。 日本から戻ってきてそのままだったので、 ウエットスーツとタオルはあるが、サーフボードはない。 でも、サンオノフレに
サンクレメンテ編_ペソズの1970年代シングルフィン_タイラー・ウオーレン_(1278文字) 続きを読む »
おはようございます。 昨日もここに書いたことだが、 九十九里の太陽は水平線より昇ってくる。 なので、 波をチェックしにいくときは、 太陽を追いかけていくようになる。 そんな書き出しの小説を書こうか、 ソウルフルなサーファ
【連続特大号】昔話の早川さん_伝説エアのアキラさん_その発端となった修平さん_ジュウニントイロ_(4002文字) 続きを読む »
九十九里の夜明け。 水平線に上がってくるのは、 夕陽が水平線に沈んでいくカリフォルニアとは真逆。 なるほど、 太平洋をはさんで互いが反対側にあることがわかる。 この朝陽が向こうでは夕陽となって、 向こうの夕陽がこちらの朝
【特大号】ハイパーソニック総括_ベストターン_春にありがとう_(4302文字) 続きを読む »
千葉北、水温とっても下がりました。 先週の天気が荒れる前で15度(推定)。 昨日は11度くらいだろうか。 グローブなしだと手は腫れ上がるように赤み、 ダックダイブ時間が長いと、 アイスクリームへディック(かき氷頭痛=ic
初夏千葉だけど水温サンフランシスコ流_うれしきこと_キャッチサーフ製品のご質問1位と2位_(2055文字) 続きを読む »
ひやぁ寒い。 威力のある北風が東をまとって、 房総半島を吹き荒れている。 鴨川マルキは風をかわす上に、 キリモミ早川さんが、 「良いですよ〜良い波です」 そう手もみして呼んでくださったのだが、 「でもやたら混んでますイモ
【寒い日の特大号】北東日の勝浦_部原海岸の北端_ハイパーソニックの最大リフト感_ハッピーサーフィンの未来は12歳たちが創る_Terraさんの秘密_(3088文字) 続きを読む »
来年モデルのZ1のプロトタイプが届いた。 手足が長く見えるカットと、 腰、膝をカッティングとステッチでサポートし、 ひねる、曲げるなどの動作を容易にする私の提案。 それをウエットスーツ界の権威、 石井浩一博士が、 練りに
【特大号】ハッピーサーフィン千葉_D先輩の教え_土佐文旦に知るライフスタイル_(3390文字) 続きを読む »
おはようございます。 朝起きると無風快晴のすばらしいコンディションだったが、 8時頃から北風が強くなり、海面が荒れ始めてしまった。 この辺りで北風系ならば夷隅だと、 夷隅川を渡ってブレイクの前に駐車した。 風は入っている
Hyper Sonicインプレッション_ショートボードの本質、ハイパーソニック@千葉夷隅ひざ腰波_(2818文字) 続きを読む »