新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所】ワイプアウトと悲劇_スペシャリティコーヒーのイベントに!_(1206文字)

ワイプアウト。

サーフィンにはあまり関係がないが、

リトアニア共和国のことを調べていた。

バルト三国、

ソビエト連邦、

北ヨーロッパの共和制国家。

ドイツに侵攻されたり、

スウェーデンからも標的にされ、

戦場の歴史を持ち、

ローマ・カトリック教が大半を占めるとあった。

平穏に見えるはるか彼方の先々であるが、

歴史をたどると、

たいてい悲劇がある。

単位が違うだろうが、

サーフィンも

『ワイプアウト』

という悲劇の上に成り立っているのだとまとめてみた。

千葉は雨で、

これから東京ビッグサイトで開催されるコーヒーイベントに向かいます。

ということでNAKISURF千葉は特別休業です。

現地でお会いする方、

どうぞよろしくお願いします。

スペシャリティ・コーヒーのマニアと、

エンスーが一同に会すイベントです。

一般入場もできるはずですので、

コーヒーマニアの方、

マニア以上になりたい方はぜひチェックしてみてください。

【ちょうど2週間前の回想記】

野生馬が見られますぞと、

都井岬に連れていっていただくと、

それはおとなしい馬がたくさんいた。

西を向く「御崎神社」。

この洞窟からは、

室戸岬にある「御厨人窟」を思い出し、

同時に空海のこと、

スカイアンドシー・ムロトのことも連想してしまった。

奇縁は、

ここにつながっているようだ。

MT-01(エムティーゼロワン)

「ソウルビートVツインスポーツ」

ヤマハ発動機製の国産であるが、

1670cc、

ビッグVツインエンジンというスペックからもわかるように輸出用だ。

さらに国内で見るのは珍しいという。

いわゆる機械馬だ。

バイクにも詳しい菊池さんによると、

このネイキッドバイクは鼓動感を楽しめ、

トルクがすごく、

なんと4,750 rpmで最高出力発生だという。

「エンジンの〜、

爆発を、

感じながら走るのは病みつきになりますです」

鹿児島弁のライダーが具体例を教えてくれた。

ナッキーとコンちゃん。

コンちゃん夫妻とは、

日曜日のパーティでさまざまなお話をさせていただいたが、

彼らがさまざまなことに際して深いのは、

夫妻それぞれの激烈なる実践に基づいているのだとわかり、

浅瀬にいるだけの私は深く感じ入った。

こんなボードも乗りました。

いつもと違うボードもまた楽しかった。

野球話で恐縮だが、

ポストシーズン(決勝勝ち抜きシリーズ)となって、

大谷翔平くんの未曾有の活躍から、

アメリカでは、

通常番組に登場予告が出ているとあった。

これはハリケーンの危機を伝える番組であるが、

これにも「後20時間でショーヘー・オータニ」と出ていて、

野球を知らない人からは、

「ショーヘー・オータニって誰なの?

となっているようだが、

信じられないほどすごいことだと思う。

【巻末リンク:今月のマンダラコーヒー】

【サーフィン研究所】今日明日のNAKISURFと昨日のミラクル_今月のマンダラコーヒー_中古キャッチサーフ2本_(1260文字)

【巻末リンク*2:マンダラ・ビンテージTお披露目日】

【サーフィン研究所】週末の回想_マンダラコーヒー新作T_(793文字)

Happy Surfing and Happy Lifestyles!!