新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所】待ちに待ったタイラー・ウォーレンのワン・オフ_(1944文字)

ちょっと番外編の数日でしたが、

日は少しさかのぼって、

高知から千葉までの道中です。

西からの富士山を拝み、

高速道のPAやSAで楽しんだ。

ほぼどこでもWi-Fiが入っているので、

流行のリモートワークをしていた。

オーストラリアのヌーサで行われた新生WSLロングボードは、

ジョエル・チューダーが優勝、

サンオノフレ・サーフカンパニーのケビン・スクバーナが、

準優勝という結果で幕を開けた。

新生というのは、

WSLロングはこれからクラシックに採点し、

スタイルも見る。

そんなことになった。

ならばジョエルが「どれどれ」と出場すると、

優勝したというのが顛末だろう。

新名神、

新東名と乗り継いで、

私の父親由来で土肥に立ち寄り、

途中の道路でこんなのを見た。

む、誰かに似ているぞと、

ピンと来て写真を撮った。

すると、

これは明太子のユルキャラであるようで、

造型的に天才だと思った。

グーグルマップで鎌倉ルートを調べると、

芦ノ湖の元箱根を通るナビゲーションとなった。

芦ノ湖は、

湘南サーファー&フィッシャーマンにとって、

ひとつの聖地だ。

私は釣り好きの父と小学校の頃に行き、

元箱根から手こぎボートで出帆し、

鳥居の前でスピナーを投げたら小バスが釣れた。

当時から芦ノ湖の魚は、

スレているとされていたけど、

今よりも釣れた気がする。

湖尻から出て、

モンタナ・ニンフで長距離ハーリングをしていたら、

九龍頭で大きなレインボーがかかったことを思いだした。

それからずっと経って、

箱根湾では、

シルバーのスプーンをジグ使いして、

ブラウン(・トラウト)を仕留めた。

そして三ツ石の奥、

白浜でかかった大きな大きなラージマウス・バス。

そんなことを思いだし、

さらには昔懐かしい釣具屋が改装していて、

その横のお土産屋さんも同様だった。

前出した九頭龍神社というのが、

芦ノ湖畔にあり、

その流れのドラゴン土産だろう。

芦ノ湖なので、

先日なかむらの平野ビーチで知り合った

“Hakone Mountain Ripper”さんを訪問しようとチラリ思った。

だが、

法王との約束が迫っていたので、

箱根新道を駆け下りた。

U-Skeさんの松風王国を過ぎ、

茅ヶ崎に入ると、

ガソリン最安値のスタンドがあり、

ここでは133円。

高知は155円だったから、

満タン55リッターで1210円も違う。

なぜだ?

(隣の徳島県に行くと、突然142円程度に下がる)

(高知新聞の”声ひろば”にも

「高知のガソリンは、県内共通価格なので、これこそが談合では?」

とあったが、是正していただきたい

私の作品が大きく掲げられたタキビパレスに到着し、

すでに神格化されたタキビ神にお参りし、

ラカ法王と話した神仏合致だったり、

神格化ということを話していた。

ラカ太郎くんと、

二郎くんに取り置いたNAKISURFカレンダーを渡しつつ、

タキビパレス付近にある玉前神社に行く。

ここは、

一宮の玉前神社の本宮にあたるところであるとされ、

他にも大原、

飯岡にも玉前(たまさき)神社があり、

どれもかなりのパワースポットであるという。

まずはここにお参りし、

NAKISURFに行くと、

タイラーからのワン・オフが掲げてあった。

完成は画像で見ていたが、

実際に見ると、

歓びもひとしおであり、

タイラーのうれしそうな顔が浮かんできた。

(このオーダー日については、巻末リンクを参照ください)

スペックを見ると、

6’5″ x 19-5/8″ x 2-1/2″で、

今回のワン・オフに向けた文字が輝いているのでありました。

ちょっと小さめだけど、

ブルードラゴンのポケットに収めるのは都合が良いだろうか。

すぐにジェフリーズに行くと、

先行していたタキビ神がいて、

とても興味深そうにボードをチェックしてくれた。

ワックスを塗り込むのは、

ボトムにも同様で(本当)、

これによって、

グラブした手からボードが滑り落ちることが少なくなる。

ボトム側は、

あくまでも薄く塗りますが、

元はマット・アーチボルドが私に教えてくれたことでもあります。

タキビ神とロレックス松本さんのタキビポーズ。

この笑顔からハッピーサーフィンを知り、

バリのヤマザキさんと、

マグヤンとで茂原のキハラ(MIBのアジト)に行くと、

こんな昭和時代のマスクが売っていた。

トイレットペーパー等が売り切れているけど、

デマによるものらしく、

世間は大変なことになっている。

キャッチサーフのミーティングがあり、

本国(USA)に電話をすると、

ハワイのウォルマートも日本と同じように、

紙製品が売り切れたという。

笑い話だが、

あまり笑えないのはなぜだろうか。

【キハラがMIB(メン・イン・ブラック)のアジトなわけ】

オリジナルアート製作中_政府最高秘密機関の北関東アジト_ブーツの慣れ方_(2394文字)

【巻末リンク:ワン・オフのオーダー日】

【サーフィン研究所2】タイラー・ウォーレン『ワン・オフ』_(1494文字)

Happy Surfing!!