Filter posts by category

サーフィング研究所

サーフィング研究所

【サーフィン研究所222祝福号】天皇誕生日ウィークエンドの寒波_ヨーゼフとハンノーの関係性_3mのレイルラインはジェットモグラ_高知県は店長でも20円増しの統一ガソリン価格_(1728文字)

天皇誕生日ウィークエンドである。 第126代天皇の誕生日が明日であり、 その振替休日に月曜日があてられている。 寒波がすごく、 これはポパイ・ケイスケからで、 群馬県ですとあった。 今日は222(2月22日)だから、 ニ […]

【サーフィン研究所222祝福号】天皇誕生日ウィークエンドの寒波_ヨーゼフとハンノーの関係性_3mのレイルラインはジェットモグラ_高知県は店長でも20円増しの統一ガソリン価格_(1728文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】寒波本番_ボンザー1973_ドラグラ土佐の将棋ブーム_(838文字)

4.48m@8.1秒 E . 寒波到来。 昨日ここにそう書いたが、 天気予報通り今日はさらに冷えた。 いまいるのは高知県中南部なので、 1〜10cmを示す白色がかかっている。 時折雪がちらつく程度だ。 Cosmos Su

【サーフィン研究所】寒波本番_ボンザー1973_ドラグラ土佐の将棋ブーム_(838文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所重要号】波の周期とは?_Groovy_Fins第6弾『Vintage』_(1026文字)

Cosmos Surfboards The Glider 9’8”(295cm) . 離れていった低気圧は、 波を圧縮したようで、 現在1m@12秒となった。 ちなみに昨日の平均周期が11秒。 波

【サーフィン研究所重要号】波の周期とは?_Groovy_Fins第6弾『Vintage』_(1026文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】がんばれば?_ガソリン価格リッター400円_(937文字)

土曜日にたっぷりとそのパワーを開放した東北東うねりは、 ———この季節ならではの—— 勢力を弱めることなく北海からうねりを送り込んでいる。 この低気圧によって、 またハワイに波が上がり、 さらに遠くの北米大陸までうねりを

【サーフィン研究所】がんばれば?_ガソリン価格リッター400円_(937文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】ノースジュクオンの寒中水泳者たち_将棋会館と波乗人の15章_(1044文字)

タマサキの波が上がった。 沖を低気圧が通過したのがこの波の理由なのか、 または南海上にある気圧変化からのうねりかはわからないが、 軽くオーバーヘッドある。 Photo by @supertakibishiyasu . 昨

【サーフィン研究所】ノースジュクオンの寒中水泳者たち_将棋会館と波乗人の15章_(1044文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】年末年始のNAKISURF_タマサキのプロレス技_(1088文字)

【年末年始のお知らせ】 ナキサーフは、 大晦日も元日も営業いたします。 ただし、 すでにアテンドのご予約など多々いただいておりますので、 不在の時間帯がございます。 この期間は予約制としましたので、 お気軽に電話を下さい

【サーフィン研究所】年末年始のNAKISURF_タマサキのプロレス技_(1088文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】大きなサーフボードの心象風景について_(946文字)

Cosmos Surfboards The Glider 9’8” . 私は元々ショートボードばかりに乗り、 それからミニボードにはまった。 小さなボードで、 波の上を急旋回することを好んでいた。

【サーフィン研究所】大きなサーフボードの心象風景について_(946文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】新世界グライダーと恩人カルちゃんの開運_新作オルタナ・サーフワックスとハイジマさん_(1138文字)

ヘアカリこと、 ヘアカリフォルニアのカルちゃんが突然電話をくれた。 カルちゃんと話せることがうれしかった。 まずは、 テン・ツー(コスモス・グライダー98)がすばらしく、 新しい世界観を獲得でき、 これもひとえにカルちゃ

【サーフィン研究所】新世界グライダーと恩人カルちゃんの開運_新作オルタナ・サーフワックスとハイジマさん_(1138文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】かんたん低気圧_ボンザーと冷やし中華専門店_グリズリーとトム・カレン_(1080文字)

一昨日、 沖を通り過ぎていった低気圧は、 まるで台風並の勢力だった。 Cosmos Surfboards Bonzer 1973 6’5” x 20-7/8″ x 2-11/16&#8

【サーフィン研究所】かんたん低気圧_ボンザーと冷やし中華専門店_グリズリーとトム・カレン_(1080文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】台風と高浮力の魅力_今月のマンダラコーヒー_(828文字)

おはようございます。 まずは波分布においての概要から。 低気圧が東海を抜けていったが、 こちらの千葉波はそこまで大きくない。 もっと大きな北東うねりを想像していたが、 肩すかし的な低気圧だった。 台風22号が南にあり、

【サーフィン研究所】台風と高浮力の魅力_今月のマンダラコーヒー_(828文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】ベロンと理のメッセージ_(964文字)

ベロンに引っ掛けろ 昔々あるところの先輩が教えてくれた言葉だ。 ベロンとはなんぞや? それは波先だ。 のみならず独立して動くものをベロンと言う。 正式な波乗り用語ではないし、 もしかすると、 私たちだけのあいだで使われて

【サーフィン研究所】ベロンと理のメッセージ_(964文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】頃合いの失速=エンゲッツ_風向き変化日_チャンピオン_TWxNAKIステッカー新&再入荷!_(1378文字)

Cosmos Surfboards TheOne6’4” Original Twin + Twinzer Shape, Design and glass by @hiroyuki_maeda .

【サーフィン研究所】頃合いの失速=エンゲッツ_風向き変化日_チャンピオン_TWxNAKIステッカー新&再入荷!_(1378文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】周期10秒のウォブリングによる研究結果_ターンとガォーにおめでとう!_(1115文字)

昨日はナウファスで、 1mちょいの波高と、 周期10秒を越えるうねりが計測されていた。 日の出が5:53で、 その70分前にタキビ神からこの画像が届いた。 星と波の対比に感じいった。 「10ビョーです」 カタカナで強調さ

【サーフィン研究所】周期10秒のウォブリングによる研究結果_ターンとガォーにおめでとう!_(1115文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】ノースジュクオンの法王実家前_グライダーによる実践研究_(828文字)

昨日は北東風。 タマサキならば、 ジョーのSTH(Stairway to Heaven)でサーフできるのだが、 アテンドだったので、 コンディションのためノース・ジュクオンに向かった。 ここは法王の実家があるので、 そん

【サーフィン研究所】ノースジュクオンの法王実家前_グライダーによる実践研究_(828文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所渾身号】大風の日の美波_波乗道・道場着_SCAJ2024レポート後編_(1738文字)

数日にわたる強風で、 サーフィンなどはあまり考えたくない日だった。 ボードが吹き飛ばないように車に積み、 突風で田んぼに落ちないように注意深くかっ飛ばしていた。 こういうことは、 房州弁で「うんならかす」というのだと、

【サーフィン研究所渾身号】大風の日の美波_波乗道・道場着_SCAJ2024レポート後編_(1738文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】ナウファスの重要性_グラフィックT_(1089文字)

台風19号は(緯度的に)低気圧となったが、 依然ものすごい勢力を保っている。 いわゆる冬の嵐だ。 ここにナウファスの計測値があるが、 サーフィンをする上で、 波のことを知るために重要なことがこの波高と周期、 そしてうねり

【サーフィン研究所】ナウファスの重要性_グラフィックT_(1089文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所渾身号】台風19号とフィッシュ_98とナウファス_(1260文字)

波が上がっている。 台風19号からのものだろうが、 前線があるのにうねりが届くのが不思議だ。 ならば、 これをニセ前線と名付け、 さらにはニセ法王について想いを巡らせていた。 【朝8時の追記】 いまナウファス計測(巻末リ

【サーフィン研究所渾身号】台風19号とフィッシュ_98とナウファス_(1260文字) 続きを読む »

上部へスクロール