新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

#みんなでサーフィンを変えていく

naki's blog

【特大号:サーフィン研究所】冬旅修了報告_みんなでサーフィンを変えていく_フーディガイド#12!_(2899文字)

【特大号:サーフィン研究所】冬旅修了報告_みんなでサーフィンを変えていく_フーディガイド#12!_(2899文字)

タキビパレスは、 玉前神社丘の上にあり、 そこで美しい桜を見た。 高速道の愉しみを経て、 ドラグラ会館に到着した。 法王に旅の無事を報告し、 鎌倉カルディで欲しかったものを得た。 高知店と鎌倉店では、 品揃えが違う。 そ…

【サーフィン研究所】あきらめないテイクオフ_タイラー・ウォーレンとトム・カレンのメキシコ旅_(1052文字)

【サーフィン研究所】あきらめないテイクオフ_タイラー・ウォーレンとトム・カレンのメキシコ旅_(1052文字)

Makala Smith @Seea Amami Oshima, Japan . 先日波が上がったとここに書いた。 その際にこんなシークエンスがあった。 そこで、 今日のテーマを 『あきらめないこと』としてみた。 この日…

【サーフィン研究所】オーシャン・フォー・エブリバディ(海はみんなのもの)_(2060文字)

【サーフィン研究所】オーシャン・フォー・エブリバディ(海はみんなのもの)_(2060文字)

「雨水(うすい。立春の次。春一番)」が過ぎた。 これは「農作業の準備をしなさい」という合図であり、 二四節季のひとつ、 立春から15日後である。 サーフィンについて考えた。 基本は、 海があって、 そこに人が挑む偉大なる…

【ドラグラプロダクションズ製作、片岡鯖男】3.8フィートの週末4『ゴミすてばにバラが咲いたころ』_(865文字)

【ドラグラプロダクションズ製作、片岡鯖男】3.8フィートの週末4『ゴミすてばにバラが咲いたころ』_(865文字)

ゴミすてばにバラが咲いたころ 週刊少年サンデーに連載されていた赤塚不二夫さんの『おそ松くん』は、 一九六六年のある日、薄い赤と黄色い紙に印刷されたコマのなかに、 チビ太とイヤミのふたりがいた。 コマのなかにあらわれたチビ…

【サーフィン研究所】竜と狸の国文@平安時代拾遺物語_(1864文字)

【サーフィン研究所】竜と狸の国文@平安時代拾遺物語_(1864文字)

Tyler Warren 6’7″ . 龍浪。 こういう波に乗るコツというか、 ヒントを得た。 少し前のことだが、 「波に気づかれないように乗る」 そう書いた。 【サーフィン研究所】波のパワーの主…