こんにちは、 今年最後の新月ですね。 星空は見えますか? 天気図を見ますと、太平洋側に低気圧が近づいていますね。 明日木曜日の朝には波が出るようです。 抜けた後の南東うねりが強そうで、 とすると、あの場所もこの場所も良さ…
クリスマスorお正月?_6.6ft @ 10秒_こんなに美しい日はプライスレス_良波賢人?有頂天外の四字熟語フィーバー!?_艦長、千葉公平さんがハワイ到着!_フォーカラットの今後_新作ツインフィンのすばらしさ_ユーザー&読者に「フォーカラット・新作デザイン公募」のお知らせ_(5111文字、中編です)

こんにちは、 そろそろクリスマスですね。 クリスマスというのはご存じ12月25日です。 しかし、ここ(アメリカ)ではなぜかその前からクリスマスなのであります。 これをクリスマス・シーズンと言いまして、 もうその時期で、拡…
青き波と、1光年彼方に蒔いた種子(blue誌より、9300字、中長編です)
. . . 「まだ高校生になったばかりだけど、スゲエサーファーがいるぞ。老成している奴だし、会ってみるか?」 . 「いや、いいよ」 . 「ふーん、もったいないことだな。会うだけでも会えばいいのに」 . と、ハービー・フレ…
原始時代にはどのくらいの雨は降ったのか_Surf Prescriptions Bushwacking-Gun_「ゆるり、しゃっきり」のBWTの今_ハーちゃん製作のZパッドの悦楽至福_新、製作中、製作予定ステッカー_ロケットフィッシュとの別れ_憤った書店員さんのコラム(3587字、中編です)
「空が壊れてしまって、もう止まないかもしれない」 というほど降った雨が止んだ。 映画『ジュラシックパーク』のロケ地ともなったこの島は、 こうして雨も猛烈だったりするので、 本で読んだ原始時代を感じるときがある。 この低気…
331の月光充電_ミンチリーフとプアケニケニ_海獣波からのフレちゃんの生還劇_厨房がお休み日のイシハラマートの悦楽_ラリーとドリー(3331文字、中編です)
またもや深夜に目が覚めた。 3日同じ冒頭で恐縮だが、 今日の違いは3:31分ということと、 昨夜よりも月の位置が高く、 はっきりと丸かったこと。 雲の間にまん丸と、煌々(こうこう)と輝いている月。 昔の人はこんな満月を見…