グリーンルーム・フェスティバル最終日のクイック報告_Annular Eclipse(金環日食)_(288文字)
グリーンルーム・フェスティバル・ヨコハマ。 今日は、 黄昏ツリーハウス・ステージのヘッドライナーだったドノヴァン。 こんな絵が撮れました。 それはすばらしいステージでした。 本当に多くの人にお越しいただきました。 お会い […]
グリーンルーム・フェスティバル最終日のクイック報告_Annular Eclipse(金環日食)_(288文字) 続きを読む »
グリーンルーム・フェスティバル・ヨコハマ。 今日は、 黄昏ツリーハウス・ステージのヘッドライナーだったドノヴァン。 こんな絵が撮れました。 それはすばらしいステージでした。 本当に多くの人にお越しいただきました。 お会い […]
グリーンルーム・フェスティバル最終日のクイック報告_Annular Eclipse(金環日食)_(288文字) 続きを読む »
グリーンルーム・フェスティバル初日のNAKIPHOTOブース。 かなりの人にご来訪いただきました。 ありがとうございます。 今日もよろしくお願いします。 グリーンルーム・フェスティバルは横浜赤レンガ倉庫で開催しております
最終日!_the Greenroom Festival 2012!!_グリーンルーム・フェスティバル最終日です!_(2349文字) 続きを読む »
おはようございます。 グリーンルーム・フェスティバル2012 こちら、ついに設営準備が整いました! NAKIPHOTOブースでは、 新作17点+新解釈のメインビジュアル1点、 合計18点を展示販売いたします。 上の画像に
the Greenroom Festival 2012!!_グリーンルーム・フェスティバル!_(1732文字) 続きを読む »
ブライアン・ベントの新作8フィートボックス。 船木友人分を筆頭に、 NAKISURF用 (これはフィッシュフライで試乗できます) そしてこの船木ボードの三本が現在存在している。 http://blog.nakisurf.
こんにちは、 もうすぐグリーンルーム・フェスティバルに出発するので、 展示物の準備が始まっています。 王子邸前で3本だけのクイックセッションをすると、 イルカが優雅に泳いでいた。 水温も温み、 もう初夏の様相のサンクレメ
FLAT TOP SPEEDSHIP_冥途系の初夏_Tシャツプリント_(902文字) 続きを読む »
こんにちは、 クリスチャンのフットドラグから今日をはじめますね。 クリスちゃんとフラッフィー近影。 コール近影。 彼のオーダーカード書き。 HONDA CL450 謎蛸。 「りんたろうさんにも会いたいなあ。 マニア度は俺
ブライアン・ベント師匠の 『ホットロッド教会』にようこそ! 「やべえよ?。ブライアンさんはさ、 神さまだから俺なんか見透かされちゃって、 付き合ってもらえないかもしれないよ」 「大丈夫です。ブラ師匠は博愛主義ですから、
ホットロッドの4V(シブイ)ボックス日_(2368文字) 続きを読む »
ノラとアンチョビ@チャボさん。 HDセンパイとシェーン。 それは大きなNAKIPHOTOがあり、 みんなで感動したショット。 シェーンのプレイをまのあたりにして、 大興奮のセンパイ。 HDセンパイとシェーンは、 一緒にプ
南カリフォルニア・アソートブログ_HDセンパイの冥土系とは?_(526文字) 続きを読む »
The Green Flash 2012 こんにちは、 いかがお過ごしですか? GW後の初週末ですね。 スライドでお休みされている方もいらっしゃると思います。 みなさんが楽しく、 スバラシマンライ波に乗れますように。 □
グリーンフラッシュ_ハービー・フレッチャーとウエイブウォリアーズTの第二版_フィッシュフライ2012_クリスチャン・ワック家にて_(951文字) 続きを読む »
COLEミーティングの際に 「みんなでレッキンボールを乗るというアイディアがあるんだけど」 「やりましょう!」 ということで、王子邸前集合となりました。 ありとあらゆるものが入っているCOLEバン。 禁酒中なのにビールが
COLEレッキンボール祭り@王子邸前_(1099文字) 続きを読む »
. . . . . , . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ■
ブライアン・ベント師匠のボックス次男誕生_(文字と、言葉を持たない日 #40) 続きを読む »
こんにちは、 こちらはすっかりと初夏のようになっています。 やはり草花が色づく季節というのはいいですね。 クリスチャン・ワックは、 若くして自分のブランド”CANVAS”を持っている。 それはサー
CANVASとキャンバス_クリスチャン・ワックづくし_(1107文字) 続きを読む »
こんにちは、 夏日のサンクレメンテから船木です。 サーフィングのメッカとされるサンクレメンテ。 その中心にあるロスモリノス通り。 そこに今年オープンしたばかりの『ゲットーサーフ』。 AVISOやコール、 そしてCANVA
ゲットーサーフ_キャッチサーフの48インチビーターツイン_ソルトクリークでニコリンセッション_AVISO vs CATCH SURF_(1602文字) 続きを読む »
こんにちは、 ついに大型連休が終わりましたね。 たくさんの思い出は作れましたか? または充電されて、 たっぷりのリフレッシュ感覚でしょうか。 コールは、 1970年代のミッドレングスをシェイプしようとしている。 しかもた
こんにちは、 GWもいよいよ最終日となりましたね。 いい思い出は作れましたか? ギャラリー用の写真を見ていると、 こちらも懐かしい気持ちとなります。 まずは、 奄美でのクリスチャン・ワック。 隠れた名作ミニグライダーと、
こんにちは、 ゴールデンウイークに入ってから、 このブログではギャラリーからスタートしているのですが、 この方式が気に入りはじめています。 フォルダー内にある 神、木村さん作品を拝みながら、 http://shinyak
これは2010年のグリーンルーム・フェスティバルでのクリスチャン。 この頃はまだティーンだったのですね。 今年もグリーンルーム・フェスティバルに招待されたので、 新作をひっさげて向かいます。 どうぞお楽しみに! ギャラリ
GW企画NAKIPHOTOギャラリー4_オルカイ・サンダル_COLEのロングボーディング_ブログ7周年ありがとうございます_(1209文字) 続きを読む »
こんにちは、 GWも3日目に入りましたね。 いかがお過ごしですか? 奄美ではもう梅雨入りだそうで、 いつもよりも早い夏を期待してしまいます。 最高よ?。 この写真は奄美で撮ったもので、 ちょうど勇生さんのサーフショップ