過ぎ去った光と風、波と精神の諦観
【諦観】 全体を見通して、事の本質を見きわめること。 この言葉を辞書で見つけ、使ってみたくなった。 「見きわめる」 ということは俺たちサーファーならいつも通過していることだ。 1)海に入るか入らないか見きわめる 2)使用 […]
【諦観】 全体を見通して、事の本質を見きわめること。 この言葉を辞書で見つけ、使ってみたくなった。 「見きわめる」 ということは俺たちサーファーならいつも通過していることだ。 1)海に入るか入らないか見きわめる 2)使用 […]
ユナイテッド航空にオンラインチェックインすると、 「39ドル払えば、優先列での受付、ビジネス&ファースト席と同等の優先搭乗ができます」 さらには、「59ドルで、エコノミープラスという少し足位置が広い席へアップグレードでき
飛行場哀歌_極悪ユナイテッド航空2_陰陽転化_飛ぶの怖い 続きを読む »
本日2本目のブログです。 一本目はこちらです。 ↓王子邸前でのゆったりサーフを終えると、 DCSK(だいちゃんさんくん)から 「カナダ出張を終えてロスアンジェルス国際空港に着きました!」 と連絡があった。 夜まで時間があ
DCSKがやってきた_ドッキーへの罠_また移動が始まります 続きを読む »
昨日までの移動の色々を書いてみました。 ↓これはエルサルバドル最終日のバーで、 TJとマリッサ夫妻に俺のウクレレの腕前を披露したら、黙ってしまった。(笑) みんないい顔をしていた最後の晩餐会(ポークリブが絶品でした)を終
移動日_BBQパーティにお越しいただきありがとうございました_持って行ったフィン_ドッキー&ジョン・ミーティング 続きを読む »
楽しく、 暑く、 激しく、 熱い14日間が終わった。 波はさらに上がり、 マンゴ岬はこんなパーフェクションとなった。 どこまでもつるつるの斜面を*D師範が駆け上がる。 *D師範=シェーン・ドリアン 寝て見る夢、 白日夢。
エルサルバドル14日目_最終日_熱い14日間_ラカ法王38世発見!?_(1747文字) 続きを読む »
停電地獄の昨日も無事に過ぎ、大雨が降り、強風が吹いた。 それは気圧の谷だったのか、または低気圧が一瞬で通り過ぎたのかはわからないが、 いつもの気候に戻ったエルサルバドル。 昨日はあれから今度は2つとなりの村に行き、 この
気づいたらもう4月であった。 酒屋で見つけたこのカレンダー。 計算すると多分2006年のビンテージであることを知る。 さて、D師範に「いいところありますよー、 キンチャンズそっくりで器量好しです」 と報告しながらそそのか
エルサルバドル12日目_D師範と3人組のマンゴ岬_冷え? 続きを読む »
D大先生がいなくなった途端に静かになり、そして寂しくなった宿。 「こんな時は思いきり遊ぼう」とサーフサプリ5袋とゼナジャイズパーティ。 レストランチームものんびりですね。 右は偉大なるシェフ。 それからボードラックに行っ
こんにちは、蒸し暑いエルサルバドルから船木です。 今日はD大先生、DCSK,ドッキーたちが帰る日。 残される俺は複雑な気持ちですね。 D大先生は、 「予報を見たら南うねりはもう来ないぞ。これからずっとフラットだぜ、そうし
エルサルバドル_これからフラット!?_今日のボードラック_紫外線の強さはスーパー・グランデ・マックス!!_さよならドノヴァン、カリフォルニアで会いましょう! 続きを読む »
D大先生が「『ナブー・ロイヤル・スターシップ(NRSS)』の極限テストをするぜ」 と言って、干潮のマンゴ岬に出て行ったので、俺は岸で三脚を構えることとなった。 一本目、クローズアウト波でいきなりグラブレイル・カットバック
D大先生による『NRSS』の極限テスト_マンゴ岬_キャンプの人々_贅沢より和食派_星空記念撮影大会!_ビタミン補給(接続があるので特大号) 続きを読む »
こんにちは、まだエルサルバドルの船木です。 ↑ナブー・ロイヤル・スターシップをこなよく愛するD大先生。 雲と波、そしてボード、色彩、 彼のスタイル全てがアートだと感じちゃいました。 ↓これは彼のポリエスターボードだけど、
エルサルバドル_オルカイサンダルの使用後、使用前_飲酒運転!?_ネックレスを購入しました_青い軒先で飲むピルツナービール_洞窟ライド!? 続きを読む »
あいかわらず雨も降らず、暑い日が続いています。 この子はこんなに小さいのに乗馬を上手く楽しんでいました。 すごいなあ。 夕焼け前のD大先生↓ 今朝はボートでマンゴ岬に行ってきました。 ↑これは俺の一本目の波。 『Deep
エルサルバドル7日目_マンゴ岬にキンチャンズを知る_D大先生の6秒間のロングバレル_スラッシュの際の手の位置を変えました_スカーフ発見_最高のバナナジュース 続きを読む »
オンラインできるときは、こうして一番電波の良いバルコニーがオフィスとなる。 気温32度。 暑く、モニター照度をマックスにしても暗すぎて見えづらい。 「No Snoring」とイビキ禁止の札を貼られた俺たちの部屋↓ 先日の
エルサルバドル6日目_オフィス模様_「No Snoring」_D大先生はコメディアン? 続きを読む »
↑これは今横にいるD大先生からのメッセージ画像で、 さらには 「5月に横浜グリーンルームに行きますから、 音と歌、そしてアートを感じにキテクダサイ!」 私も行きますのでぜひ! さて、 今回持ってきてハナマルだったのはマル
エルサルバドル5日目_D大先生からのメッセージ_『DEEPEST SIX』世界初インプレッション_「禅セッション」_「身はずたぼろ(特にふくらはぎと、背中の疲労)で、心はどこまで清涼」 続きを読む »
エルサルバドル4日目です。 今日は波乗りの間に近くの町、エル・クコに繰り出しました。 ほとんどヒッチハイクみたいなものなので、車内満員なので屋根に乗っていきましたが、 枝が低かったりするので危ないのと、砂利道なので車が段
エルサルバドル4日目_エル・クコ_ウクレレ特訓_舞台裏!?_ナブー・ロイヤル・スターシップのインプレッション少し 続きを読む »
こんにちは船木@エルサルバドルです。 写真は撮れるのだけど、このブログにアップしていると、突然接続が切れて、全てが泡となってしまうことを数回通過し、仕方がないのでこの旅の間は短くさせていただきます。 WBC優勝しましたね
全員無事に到着しました。 カサブランカというブレイクで、 うねりもちょうど入ってきました↓ ドノヴァンとボードをカメラを交換し、↓ 俺の波乗りを撮ってもらいました↓ cDonavon Frankenreiter Phot
カサブランカ到着!_出発日のカリフォルニア少し_ 続きを読む »
ロスアンジェルス国際空港に着くと、ドノヴァンとドッキーがチェックイン中だった。 同じ目的地、同じ飛行機である。 俺とDCSK、合計で14本のボードをチェックイン(機内預け荷)する。 1ボードバッグが100ドルのチャージ。
ボードチャージが14万円!?_サンサルバドル空港到着_原色熱帯のエルサルバドルへドノヴァン、ドッキー、DCSKのDX3人トリオと珍道中が始まりました! 続きを読む »