新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

リンコン岬で200m越えのノーズライド_シェーンの辛味シリーズ_フリーマーケット_ミニシモンズXスピンアート_(1790文字)

TVは見ないけど、

波情報は随時チェックしている。

どこもさえない予報で、

「極小波」

「5フィート満潮」

とあり、

突発的にリンコン岬のことを思い出した。

先週、ロードトリップに向かう途中、

リンコンがほぼ無人で、

それは愉快なセッションだった。

http://blog.nakisurf.com/naki/archives/31215

「なぜあそこまで空いていたか?」

と考えてみると、

それは波が小さかったのはもちろんだけど、

このリンコン岬は、

「干潮が最良」とされているから一般的には、

満潮は避けて、誰もサーフしないブレイクでありました。

つまり逆の考えが功を奏したわけでして、

これはNAKISURFの思想である

『逆真流』に通じるものがあると、自分で感じ入った。

http://blog.nakisurf.com/naki/archives/1835

リンコン岬は、

南カリフォルニアで随一の距離と波質を誇るポイントブレイク。

それは長くすばらしい波が、

永遠にブレイクしていると感じられる距離で崩れていく。

シェーン・ガラース家からここは近いので、

彼たちと一緒にやってきた。

俺が「波はある。大丈夫デス」

とそそのかして誰もチェックしないまま降りていったので、

実際に波がブレイクしていなかったらどうなるのだろう?

と責任を感じて少し心配になったが、

ここまで降りてきたら、

波がやってきていたから一安心した。

ハイタイドのスモールデイはやはり空いている。

「よしよし」

とパドルアウトをする。

Aviso Rocket Fish

6’6″x 22″x 2-7/8″

AVISO CANVAS Mini Noserider 5’12”

「こんな小さなボードのノーズに乗れるの?」

と疑念を抱いていたシェーンの前でするノーズライドがうれしい。

じつはこの下の画像は上の続きで、

ずっとノーズライド一直線の巻でした。

それは長いリンコン岬ですから、

このサイズでも信じられないほど長く乗れた。

結局インサイドの砂に付くまでノーズに乗り、

超マンライを達成した。

ご覧のようにロケットフィッシュのヨシさんも驚いていました。

画像が実に60枚のシークエンスとして残り、

前みたいに全部つなげてみようと思ったが、

時間がないので断念する。

いったい何メートルのノーズライドだったかという話となり、

乗った俺は謙遜気味に150mだったと言い、

シェーンは、

「軽く500フィート以上はアリマシタ」

と断言してくれ、

グーグルマップで調べ、

家の位置から推測するに200m越えということが判明した。

時間にして90秒ものマンライでした。

サンオノフリーと、

ミニノーズライダーのリンコン岬のセッション終了。

空いていてよかった。

ニコリンとしながら

「お腹空いた?」

とまたベンチュラに行き、

シェーンの辛味ブリトーの本日版を撮る。

シェーンは、

レッドペッパー二本がけを実行していました。

彼は本当に辛いのが好きなんです。

フリーマーケットに行って、

NAKISURF内の店内ディスプレイを探してきました。

このフリーマーケットは、

1980年代的のクラシックなるやり方だった。

最初に80年前のカメラボックスを見つけ、

大興奮して求めた。

こんな衣装箱、

年代物のトランクもあって大興奮。

これはきっとニューヨークの消防署の箱。

年代ものの男が年代物のオルガンを弾いていた。

見ているだけで昔にタイムスリップしてしまった。

こんなドアも売っていた。

倉庫とショールームをつなぐドアに欲しかったが、

大きすぎるようで断念。

かっこいいなあ。

棚もすばらしいデザイン。

この箱も。

でもやたら高く、上の赤い箱が20万円以上という値段設定。

これもいいけど、

高価なシロモノでした。

今回一番欲しかったのが、

この蝶ベンチで、

売約済みなのだそうで、

どちらにしても持って帰れないから買えなかったけど、

いったいいくらだったのだろうか?

とフリーマーケットの模様を少しお伝えしました。

http://blog.nakisurf.com/naki/archives/31404

先日お伝えしたスピンアートですが、

最新作はミニシモンズTHANGシリーズ。

アートはどんどん進化していますね。

俺の好きな色だらけです。

それではすばらしい週末をお過ごしください。

今日もお越しくださってありがとうございました!