Filter posts by category

サーフィング研究所

サーフィング研究所

【Blue.巻頭コラム2024年9月号】_デューク・カハナモクのスワスティカ(卍) / Waikiki model_(1526文字)

ボックスというサーフボードを眺めていると、 すでに幕を閉じてしまったデザインだとわかる。 たとえば、 2サイクル・エンジンだったり、 カセットテープ、 フロッピーディスク、 レーザーディスク。 電車の切符や運転時の地図も […]

【Blue.巻頭コラム2024年9月号】_デューク・カハナモクのスワスティカ(卍) / Waikiki model_(1526文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】ヨワケの台風15号_スカシー・アフタヌーンティ_タマサキのマメシバくん_(649文字)

台風15号は、 東海上に去っていった。 正確に書くと、 台風15号は熱帯低気圧となり、 そして低気圧と、 ダウングレードして東海上に去っていった。 波高ブイ(ナウファス)計測を追ってみると、 昨日(左側)の午後は、 南南

【サーフィン研究所】ヨワケの台風15号_スカシー・アフタヌーンティ_タマサキのマメシバくん_(649文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】雨台風15号_国鉄有楽町駅_(707文字)

レバレッジ・フィッシュ6.634(199cm) グライダー98(295cm) キャッチサーフ・ヘリテージ86(259cm) 最近は、 ずっと音沙汰のなかった台風だったが、 昨日、 九州から上陸して、 これから西日本を横断

【サーフィン研究所】雨台風15号_国鉄有楽町駅_(707文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】9月第一週概要_アンパンマンと心_(964文字)

波は小さいけど、 気象サービスのWindyを見ると、 熱帯低気圧の影響で木曜日くらいから大荒れとなり、 東海、 関東地方へは金曜日くらいに激烈な南西風が吹くとあった。 とすると、 あまりぱっとしないこの地形もリセットされ

【サーフィン研究所】9月第一週概要_アンパンマンと心_(964文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】悟る人たち_大柄な人のコーチング金谷さん編_ドラグラ人近況_(1026文字)

心平さんは人格者である。 学びの人である彼は、 笠森観音でこんなことを得ていた。 私も転んでばかりなので、 悟りたいのだが、 まだまだ浅いのだとわかった。 タキビ神は、 悟りの人であり、 彼もまた無人のピークで何かの到来

【サーフィン研究所】悟る人たち_大柄な人のコーチング金谷さん編_ドラグラ人近況_(1026文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所重要号】真夏終了の予感ありの夜明けbut猛暑日アゲイン_ダンカンと野球博士ターくん_オンオンの意味と由来(重要)_(1188文字)

今朝はほんの少し涼しかった。 予報を見ると、 今日も猛暑日とあり、 身構えつつも、 真夏のピークが昨日で終わったとここに記する。 ちょうどアムステルダムからウエットスーツ・ジャケットが届き、 秋への準備万端だが、 海水温

【サーフィン研究所重要号】真夏終了の予感ありの夜明けbut猛暑日アゲイン_ダンカンと野球博士ターくん_オンオンの意味と由来(重要)_(1188文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】どうして悲しいのか_スカシー&NAKISURFコラボT予約開始!!_(1459文字)

ぼくらはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ ぼくらはみんな 生きている 生きているから かなしいんだ アンパンマンの作者、 やなせたかしさんが作詞したことで知られているが、 どうして「かなしいんだ」と、 最初(

【サーフィン研究所】どうして悲しいのか_スカシー&NAKISURFコラボT予約開始!!_(1459文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所重要号】フォードと法王、そして横山泰介さん_【最新】真実の適正浮力とは?_(1188文字)

先日はフォーちゃんこと、 フォード・アーチボルドが、 タマサキに来てくれた。 フォードはマット・アーチボルドの長男である。 彼は自身のアート展示のため、 この週末ロンハーマン京都店に行ったとまで書いた。 昨日は湘南逗子の

【サーフィン研究所重要号】フォードと法王、そして横山泰介さん_【最新】真実の適正浮力とは?_(1188文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】タマサキの仲間たち_名店シンブン4号到着_(1099文字)

昨日ここに書いたフォード・アーチボルドと、 タキローは新幹線で京都に行き、 私たちは干潮ジェフリーズか、 ミドルタイドのエックスでサーフを楽しんだ。 猛暑日が続いている。 干潮となると、 このあたりが良いらしく、 大混雑

【サーフィン研究所】タマサキの仲間たち_名店シンブン4号到着_(1099文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】『グライダー』に世界の達人が惹きつけられる理由_初秋俳句の見本と大盛りOR夏バテ_ハナは丼金ちゃん_(1440文字)

仕事がらといえばそうだが、 これまで42年かけて、 数にして400本以上のサーフボードに乗ってきた。 最近よくわかってきたのは、 「波に合わせてサーフボードを選ぶ」 そんなことだ。 たとえば小波ならば大きなサーフボードに

【サーフィン研究所】『グライダー』に世界の達人が惹きつけられる理由_初秋俳句の見本と大盛りOR夏バテ_ハナは丼金ちゃん_(1440文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】小学生のサーフ体験_バルケニア島のネモ船長_ドラグラ画と経典類の展示と啓示_(1198文字)

突然だが、 小学生のサーフィン体験があったので、 そのジャーナルをここに。 体験サーフィンのお相手は、 野球とバスケ、 そしてサッカーとスポーツ万能のTくんだった。 Tくんは遊園地好きで、 しかも落下系は得意だというので

【サーフィン研究所】小学生のサーフ体験_バルケニア島のネモ船長_ドラグラ画と経典類の展示と啓示_(1198文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所技術編】横向きにテイクオフする効能と必要性_ターくんのトマトハイ_(1179文字)

テイクオフして、 波のトップにボードを上げていく。 とても重要だが、 ネクストレベルな技術のひとつだと気づいた。 というのは、 最近の満潮時は、 友人たちとエックスでサーフするという流行がやってきた。 パーフェクト波がや

【サーフィン研究所技術編】横向きにテイクオフする効能と必要性_ターくんのトマトハイ_(1179文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所盛夏3連休お祝い号】千葉北波_8月のマンダラコーヒーとNAKISURF_イカとホタテ_(945文字)

  今日から三連休となるので、 昨日は集中的に何度もサーフしてみた。 日中はグライダーで、 朝もグライダーで、 夕方はショアブレイクで研鑽サーフした。 あまりの酷暑で、 アイスコーヒー中毒者となった。 氷が溶け

【サーフィン研究所盛夏3連休お祝い号】千葉北波_8月のマンダラコーヒーとNAKISURF_イカとホタテ_(945文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所渾身号】闇乗りと薫さん_NAKISURFファミリー_ドラグラ重要文化財「絵画編」_(1206文字)

ひさしぶりに夜明け前の暗闇でサーフした。 サーフというよりパドルアウトして、 目を凝らしてうねりを確かめ、 なんとなく乗って横に滑っていっただけだが、 サーフィンの原点みたいなものを感じた。 突然、 何かが降りてくるよう

【サーフィン研究所渾身号】闇乗りと薫さん_NAKISURFファミリー_ドラグラ重要文化財「絵画編」_(1206文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】Other Day_(828文字)

台風ばかりを相手しているように見えるが、 そうではないときもある。 たとえば、 電車に乗って打ち合わせに行く。 これは、 コストパフォーマンスの観点で優れているからにほかならない。 複数人いたり、 荷があるのなら車で出る

【サーフィン研究所】Other Day_(828文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】台風9号最接近!_法王動静_(1260文字)

昨日の東南東うねり。 昨日は津波注意報が解除されたので、 サーフデイとして3時台に到着するが、 曇天のため波は真っ暗で何も見えなかった。 ただ、 波濤音(はとう・おん)だけがゴゴゴーザババーとあった。 ナウファス計測が2

【サーフィン研究所】台風9号最接近!_法王動静_(1260文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所短編号】8月の台風概要_ドラグラ画像集_(323文字)

8月! 津波の波動がなくなると、 台風9号が近づいてきた。 現在は2m近い8〜9秒のしっかりとしたうねりが届きはじめているが、 これからマリエルか、 トリスケルまで出発する。 このブログは、 画像格納庫としても機能してい

【サーフィン研究所短編号】8月の台風概要_ドラグラ画像集_(323文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】台風Day1_新作カットフィンの吹け上がり感_宇治金時白玉について_(1026文字)

令和7年の台風シスターズ。 なぜシスターズかと書いたのか。 これは、 「自然現象は女性名詞」 そんな固定観念があったと分析してみた。 まずは概要。 南東うねりという予想だったが、 波が届いてみると東関係、 つまり東南東う

【サーフィン研究所】台風Day1_新作カットフィンの吹け上がり感_宇治金時白玉について_(1026文字) 続きを読む »

上部へスクロール