Filter posts by category

サーフィング研究所

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】10秒後半の東うねり_されどツインザー・タブ_さよならロックサバ号_総料理長のゲンゲンの成長_(1088文字)

波が小さくなって、 グライダー98を持ち出してサーフしていると、 潮位が変わった刻からうねりが入り始めてきた。 昨日は9秒台だったが、 今日はすでに10秒台後半となっている。 おそらく沖合を通過していった低気圧からのもの […]

【サーフィン研究所】10秒後半の東うねり_されどツインザー・タブ_さよならロックサバ号_総料理長のゲンゲンの成長_(1088文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】ボードサイズ=波サイズ_アムステルダムのリーシュに想う親子丼_スカシーT&アロハ・ハッピーサーフT_2000km走行後の風景_(1179文字)

波が小さくなって、 より切り立つとボードは小さくなる。 よく言われるのが、 ゴルフクラブのように波に合わせて、 ボードサイズを変えるべきということだ。 といっても10本のボードは必要なく、 たいていは大小、 または長短で

【サーフィン研究所】ボードサイズ=波サイズ_アムステルダムのリーシュに想う親子丼_スカシーT&アロハ・ハッピーサーフT_2000km走行後の風景_(1179文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】レンジローバースポーツ=コスモス・グライダー_玉前神社と村上春樹さん_桜湯の真実_(1188文字)

今やハイパフォーマンスを謳うSUVは世に山程ある。 しかしながら 「かつて味わったことのないような体験」 をもたらしてくれるクルマは、 そうそうない。 レンジローバー スポーツは、 まさしくそんな驚きと感動を味わわせてく

【サーフィン研究所】レンジローバースポーツ=コスモス・グライダー_玉前神社と村上春樹さん_桜湯の真実_(1188文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所真剣号】本当のマナーと眼力の安全性_(1044文字)

上の画像は、 タキビ神が撮ってくれたもので、 私がライト側に、 ティナがレフトに向かっているが、 ギリギリまで乗ってこようとする人(1)がいたり、 逆走ガール(2)が正面衝突を試みていた。 今日は、 サーフィン研究所とし

【サーフィン研究所真剣号】本当のマナーと眼力の安全性_(1044文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】10月、神無月_積み残し画像2枚_本日のエンスーラボ_(1260文字)

10月、神無月。 スポーツの秋、 食の秋、 そして読書や映画の秋。 紅葉に閑散とした海。 すでにそんな様相を見せていて、 しかも水温が26度もあるのだから、 ウェットスーツがまた脱げた。 台風後の地形がいいのか、 潮位が

【サーフィン研究所】10月、神無月_積み残し画像2枚_本日のエンスーラボ_(1260文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】台風19号波の終焉_イセエビとイワシ料理_(918文字)

21日(日)から届き始めた東うねりは、 いまだに周期11秒を出しているが、 土曜日の未明にピークは越え、 時速25kmで東北東方面に動き始めたので、 いよいよ終焉となったようだ。 それにしても8日間にも渡りソリッドな波を

【サーフィン研究所】台風19号波の終焉_イセエビとイワシ料理_(918文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】台風19号の東うねり_1968年のサンディエゴ・フィッシュとツェッペリン_オリジナル・アパレル_(766文字)

台風19号からのうねりは、 東北東となって、 さらに周期を11秒と上げてきた。 これは、 その19号波が入り始めたノースジュクオン。 ノースジュクオンでは、 長野からやってきたムーティがいい波を乗っていた。 それを撮った

【サーフィン研究所】台風19号の東うねり_1968年のサンディエゴ・フィッシュとツェッペリン_オリジナル・アパレル_(766文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】W(ダブル)台風の加圧と減圧によるミニマルライン_玉ねぎ餃子と島とうがらし柚子胡椒の陰陽思想_(955文字)

東うねりは台風19号から。 南うねりは18号からと、 W(ダブル)台風は各地に逸波を届けている。 W台風のたいていは、 うねり同士が打ち消したり、 風が合わなかったりと、 あまりいいことはないが、 今回はWがありがたい。

【サーフィン研究所】W(ダブル)台風の加圧と減圧によるミニマルライン_玉ねぎ餃子と島とうがらし柚子胡椒の陰陽思想_(955文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】台風19号からの波概要_グライダーの深き概念_レバレッジ・フィッシュ納品開始!_(1052文字)

台風19号からの東うねりが届いている。 前回よりも遠くにあって届くのは、 勢力が強いからだろう。 しかもこの19号は迷走台風らしく、 北向きの進路を取るふりをして、 数日後にはこちらに戻ってくるという。 昨日(日)のタマ

【サーフィン研究所】台風19号からの波概要_グライダーの深き概念_レバレッジ・フィッシュ納品開始!_(1052文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所特撰】四季レシピ「バックサイド・バレルのつくり方」_スカイアンドシー・ムロト&NAKISURFコラボT_ギンサバミチの夜考察その4_(1206文字)

サーフ四季レシピ “バックサイド・バレル”のつくり方 1. 強いパドルでボードを墜落させます。 2. 墜落した後に接水している部位とレイルを波に加圧します。 3. 失速しはじめたら滑走を保ち、波の中腹部にとどまるようにし

【サーフィン研究所特撰】四季レシピ「バックサイド・バレルのつくり方」_スカイアンドシー・ムロト&NAKISURFコラボT_ギンサバミチの夜考察その4_(1206文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所渾身号】トリプル台風のTheOne Pure_オッキーと泰介さん_グルメ・ヤマザキさんの茂原記_(1430文字)

長距離に渡る前線があり、 千葉は北風によって気温がぐっと下がった。 けれど、 千葉北の海水温は27度もあり、 気温よりも温かいのでぬるま湯に感じる。 ヘタをすると勝浦よりも温かい。 よってワックスは、 トロピカル・グレー

【サーフィン研究所渾身号】トリプル台風のTheOne Pure_オッキーと泰介さん_グルメ・ヤマザキさんの茂原記_(1430文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】波情報バツ5=じつは無人最高波_昨今のガソリン価格_(928文字)

「バツ5ですよ。 サーフィンできませんよ」(たーくん) 「大丈夫です。 干潮いっぱいのときに行けば、 潮が入ってくるときにできるようになりますから」(私) 「じゃあ行ってみましょう」 ノースジュクオンにやってくると、 た

【サーフィン研究所】波情報バツ5=じつは無人最高波_昨今のガソリン価格_(928文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【Blue.巻頭コラム2024年9月号】_デューク・カハナモクのスワスティカ(卍) / Waikiki model_(1526文字)

ボックスというサーフボードを眺めていると、 すでに幕を閉じてしまったデザインだとわかる。 たとえば、 2サイクル・エンジンだったり、 カセットテープ、 フロッピーディスク、 レーザーディスク。 電車の切符や運転時の地図も

【Blue.巻頭コラム2024年9月号】_デューク・カハナモクのスワスティカ(卍) / Waikiki model_(1526文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】ヨワケの台風15号_スカシー・アフタヌーンティ_タマサキのマメシバくん_(649文字)

台風15号は、 東海上に去っていった。 正確に書くと、 台風15号は熱帯低気圧となり、 そして低気圧と、 ダウングレードして東海上に去っていった。 波高ブイ(ナウファス)計測を追ってみると、 昨日(左側)の午後は、 南南

【サーフィン研究所】ヨワケの台風15号_スカシー・アフタヌーンティ_タマサキのマメシバくん_(649文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】雨台風15号_国鉄有楽町駅_(707文字)

レバレッジ・フィッシュ6.634(199cm) グライダー98(295cm) キャッチサーフ・ヘリテージ86(259cm) 最近は、 ずっと音沙汰のなかった台風だったが、 昨日、 九州から上陸して、 これから西日本を横断

【サーフィン研究所】雨台風15号_国鉄有楽町駅_(707文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】9月第一週概要_アンパンマンと心_(964文字)

波は小さいけど、 気象サービスのWindyを見ると、 熱帯低気圧の影響で木曜日くらいから大荒れとなり、 東海、 関東地方へは金曜日くらいに激烈な南西風が吹くとあった。 とすると、 あまりぱっとしないこの地形もリセットされ

【サーフィン研究所】9月第一週概要_アンパンマンと心_(964文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】悟る人たち_大柄な人のコーチング金谷さん編_ドラグラ人近況_(1026文字)

心平さんは人格者である。 学びの人である彼は、 笠森観音でこんなことを得ていた。 私も転んでばかりなので、 悟りたいのだが、 まだまだ浅いのだとわかった。 タキビ神は、 悟りの人であり、 彼もまた無人のピークで何かの到来

【サーフィン研究所】悟る人たち_大柄な人のコーチング金谷さん編_ドラグラ人近況_(1026文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所重要号】真夏終了の予感ありの夜明けbut猛暑日アゲイン_ダンカンと野球博士ターくん_オンオンの意味と由来(重要)_(1188文字)

今朝はほんの少し涼しかった。 予報を見ると、 今日も猛暑日とあり、 身構えつつも、 真夏のピークが昨日で終わったとここに記する。 ちょうどアムステルダムからウエットスーツ・ジャケットが届き、 秋への準備万端だが、 海水温

【サーフィン研究所重要号】真夏終了の予感ありの夜明けbut猛暑日アゲイン_ダンカンと野球博士ターくん_オンオンの意味と由来(重要)_(1188文字) 続きを読む »

上部へスクロール