うねりはまだ続き、 サバサバと大雨が降って風が吹いてきた。 なぜ「ザバザバ」などという*オノマトペを使うのかというと、 「サバ、38」という音が好きなのかもしれない。 *オノマトペとは? 音象徴語:擬音語 ものごとの動き…
【サーフィン研究所:テクニック編】荒れた波でのテイクオフ位置の求め方_室戸初の蔵ラウンジ!!_(1179文字)

うねりはまだ続き、 サバサバと大雨が降って風が吹いてきた。 なぜ「ザバザバ」などという*オノマトペを使うのかというと、 「サバ、38」という音が好きなのかもしれない。 *オノマトペとは? 音象徴語:擬音語 ものごとの動き…
Tyler Warren 2+1 / 6’5″ Nakisurf Original Twin Fin . 「波に乗ると、宇宙的感覚になる」 そのことは、 ここで数日前に書いた。 (この詳しくは巻末リンクにございます) 波…
波がある。 今週になってからずっとある。 天気図を見ても平穏そうなので、 なんで波があるのかがわからない。 こういうことに詳しい人に聞いてみると、 「高気圧から風が吹き出しているから」 明快であるが、 よくわからないので…
昨日ここで 「宇宙とつながったらこうなった」 ということを書いたら、 鎌倉のSさんや、 ベンチュラ・セイジさん、 キンちゃん、 そして他3名の方から 「自分も同じ気持ちになりました」 そんな要旨のお便りが届いた。 Tyl…
今年のNAKISURFカレンダーは五種類となる。 物理に詳しいマトリックス ビジュアル重視のイマジン CDサイズのデスクトップ そして、 貼る手帳となるポスター(2種) というラインナップ。 これらは使い方自在で、 「台…