グリーンルーム・フェスティバル2011_SURF SURF SURF Tシャツ制作中_シンプルイズベストのZパッドがノースハワイで大人気!_DセンパイとのQ&A、日焼け止めココサンシャイン編_『ニコリン模範師範」決定!!_(3608文字)
こんにちは、 台風1号が沖縄本島を通過後、熱帯低気圧となりました。 沖縄の勇人さんにベイビー誕生です。 おめでとうございます! 台風通過後だなんて、なかなかすごいタイミングだと思いました。 これから熱帯低気圧が通過する太 […]
こんにちは、 台風1号が沖縄本島を通過後、熱帯低気圧となりました。 沖縄の勇人さんにベイビー誕生です。 おめでとうございます! 台風通過後だなんて、なかなかすごいタイミングだと思いました。 これから熱帯低気圧が通過する太 […]
ノースハワイ。 大雨、いや豪雨。 昨夜にホノルルから戻ったのだが、 そのフライト顛末記をここに。 出発1時間前にゲートに到着し、 でコーヒーを飲みながら待っていると、 「ハワイアン航空377便は、 到着地悪天候のため、早
ハワイアン航空377便、到着地悪天候_ホノルル最終日_(3103文字) 続きを読む »
こんにちは、 あいかわらず曇天、大雨、雷、 そして晴れと、 バラエティ豊かな天候のアラモアナから船木です。 今朝は暗い内からボウルズに。 コンテストが終わって選手もいなくなっていた。 波も小さくなったからか、 混雑してい
ノア、ホノルル最終日_ドドゲバリ日記(ドドゲ由来リンクあり)_(1460文字) 続きを読む »
こんにちは、 大型連休の最終日です。 今日を、いかがお過ごしですか? 上の写真は今日のアラモアナボウルズ。 波数は少ないものの、 ひとたびセットが入れば、 こんなにすばらしいパーフェクション。 下の画像は、 昨日の同場所
アラモアナの今。 南南西うねりが上がってきた。 これは昨日の夕方。 サイズがどのくらい上がったのかがわかりますね。 さて、これは昨日。 会場到着。 マジックアイランド上に設営されていた。 エントリー確認は、ヒートの15分
ノア、ハワイ州チャンピオンシップ参戦顛末記_(2088文字) 続きを読む »
フィッシュタコスを食べ続け、 メキシコからノースハワイに戻ったのでした。 . ハワイの春は、花の季節であります。 そしてサーファーには、 ビーチブレイクの季節でありました。 ↑正午頃の無風時のソフトサンド。 この日は、シ
North Hawaiiの春_ビーターちゃんのノースハワイ_(1077文字) 続きを読む »
こんにちは、 こちらは雷がすごく、夕方になるとゴロゴロ?とやってきて、 バキバキビカビカっと、雷光(ライトニング)を光らせ、 ものすごい雷鳴(サンダー)をとどろかせている。 カミナリについて調べてみると、 光と音を伴う放
サンダーボルトのノースハワイ_ハワイ州選手権の少年たち_カリフォルニアからメキシコへ_サヤムングルティ(わかっちゃいました)バリですね_(2331文字) 続きを読む »
サンクレメンテ市南端。 海とパームツリー。 こんな絵を見ると、 いつもイーグルスの楽曲 『ホテル・カリフォルニア』を思い出してしまう。 On a dark desert highway, cool wind in my
California回想キャプション記_先日公募した「ニコリン模範師範」は、勝手ながら応募者超多数のため、締め切ります?。ありがとうございました!_(2373文字) 続きを読む »
こんにちは、 禁酒中の船木です。 ストップしてから一週間が経とうとしていて、 たまにこうしてまとめて休むというのが俺にはいいみたい。 こうして休むことによって、 自身の生涯合計酒量を減らそうとも思っているのです。 ノース
ホワイトハウスで武道修行_ちょっぴり日本、イナズマジェッティ波、すき焼きも_(1509文字) 続きを読む »
こんにちは、 大型連休の二日目をいかがお過ごしですか? 暦を見ていたら、 あっという間に4月も終わりだということに気づきました。 とすると、2011年も3分の1が終わってしまう。 一年の33.3%が過ぎたという計算ですね
かわずはじめてなく夏_やめてはいけない時_「さよなら今日のセッション」_(1446文字) 続きを読む »
こんにちは、 朝のホワイトハウス。 薄い虹が迎えてくれた。 うねりはちょっと下がって、セットでオーバーヘッド。 ブイレポートを見ると、 “2ft@14second”とあった 明日から12秒間隔とな
Let Me Go Now!_Built to LastのAVISO_たくさんの寄附をありがとうございます_食は人生のグラミー賞_(1971文字) 続きを読む »
こんにちは、 昨日は「マルまる○」の波情報を聞いて、 いてもたってもいられなくなり、 夕方波を狙いに伊豆に行ってきた。 「天城越え」 というクラシックなルートで行ったのだが、 道中ーー北側の斜面にはーー ソメイヨシノが満
夢幻から無限へのスペクタクルに孤高の道を模索した日。_(1209文字) 続きを読む »
こんにちは、 月曜日をいかがお過ごしですか? 波情報によると、 NAKISURF千葉ニコリン寨周辺では、 「○マル」がついた珍しいコンディション。 多くの人がそれを見て、 駆けつけたくて震えているのだろうか。 俺からの要
少年少女世界冒険湘南サーフデイにニコリンサーファーズと野菜カレー@umi cafe_知性王_子供の王者_(1788文字) 続きを読む »
奄美大島の夜明け。 グリーンヒルでの波乗り。 そうだ、ここでWQSが来月開催されるので、 そのお知らせです。 ASP/WQS2スターイベント@奄美! この癖波で、 世界のサーファー相手に森哲太さんや 碇山勇生さんがどうサ
奄美大島のいろいろ_移動日_(1055文字) 続きを読む »
TVニュースを見ていると、 気が滅入ってきます。 寂寥感、いや無力感というのだろうか。 少し自分が遠くにいるような感覚となった。 ニュースはスポーツとなり、 東北楽天ゴールデンイーグルスの試合結果を映していた。 感動的な
ドラマのない次の世界_Z1サーフスーツ100%_みんな一緒に支援復興!_(1868文字) 続きを読む »
こんにちは、 すっかりさっぱりと晴れましたね。 これで余震がおさまってくれれば、 心もピッカリなのですが…。 久我孝夫さんプロデュース 『ホワイトエンジェル』 をお借りして、 テストライドを続けています。 こ
孝男さんの新素材_BLUE誌に寄り添う_復興は食から_リズムという記憶によって永遠にとどめる言霊_(1008文字) 続きを読む »
おはようございます。 東京都知事選、決まりましたね。 今回の投票率が57.8%で、 4選された石原都知事は、 「国難だが、肩を組んでやろう」 という決意でした。 これから統一地方選挙が控えていて、 今月中には、 この非常
内閣府震災ボランティア連携室「助けあいジャパン」_『NAKISURF千葉(仮名)』の定義_ミニノーズライダー先行予約、もうすぐです!_(2204文字) 続きを読む »
おはようございます。 入学、入社、新学期の季節ですね。 新しい世界、自分の頃を思い浮かべていました。 秋田から「鳥の雲」が届きました。 幸せの雲だと願うばかりです。 東北にも笑顔が戻る日がやってきますように。 がんばれみ
「自分には波乗りしかない とても大切で大事なもの」_ありがとう将平さん!_(1088文字) 続きを読む »