花冷や グライダー担ぐ 東南東 (評) 夏日が来たけど、 寒さが戻ってきたところにやってきた東南東うねり。 作者がグライダーというサーフボードを伴っている。 その風景は詩情たっぷりでありつつ、 日記のような素直な作品だ。…
【サーフィン研究所】花冷えと大きな東南東うねり_(358文字)

花冷や グライダー担ぐ 東南東 (評) 夏日が来たけど、 寒さが戻ってきたところにやってきた東南東うねり。 作者がグライダーというサーフボードを伴っている。 その風景は詩情たっぷりでありつつ、 日記のような素直な作品だ。…
おめでとう4月! 桜が満開となっている。 しかしとても寒く、 これでは真冬に咲いた桜みたいだと感じながらシャッターを押した。 玉前神社にお詣りに行き、 4月=新しい年のことを想い、 浮かべていった。 昨日はここに高浮力ボ…
40年前の最新パーソナル・コンピューターは、 16ビットバスだった。 これは、 任天堂のスーパーファミコンと同様の処理速度だ。 そう考えると、 このジャンルは日進月歩で進化してきたといえる。 サーフボードは、 進化を繰り…
銀鯖道の夜 ジロバンニの切符17 先生が教へてくれたことをジロバンニは思ひだしました。 「眞空は光をある速さで傳へるもので、 太陽や地球もやつぱりそのなかに浮んでゐるのです。」 そしてチヤーは口笛を吹いてゐるやうなさびし…
Many rivers to cross ジミー・クリフの楽曲に感じ入ってしまった。 私たちだったら、 Many waves to cross はるかなる波を越えて そんな気持ちになるのだった。 遠くにある長い波も乗った…