3月となって暖かい。 少し前の朝は、 気温3℃とかそんなことだった。 それが今日は10℃もあって、 Tシャツ一枚で支度ができた。 この旅では、 なによりも寒さに強くなった。 移動中の身であるが、 100%車中泊でここまで…
【サーフィン研究所】土佐のいろいろ_(1116文字)

3月となって暖かい。 少し前の朝は、 気温3℃とかそんなことだった。 それが今日は10℃もあって、 Tシャツ一枚で支度ができた。 この旅では、 なによりも寒さに強くなった。 移動中の身であるが、 100%車中泊でここまで…
未明から雨が降ってきた。 雨の降り始めに感じる香りは、 『ペトリコール』 (Petrichor:石のエッセンス、ギリシャ語) というらしい。 そういえば、 同名のベーカリーがあったことを思い出した。 そこからしばしオゾン…
遁走だ。 自由の方に。 77歳のきだみのるはそう言った。 1972年のことであり、 『太陽』(平凡社)の編集部員で、 きださんの連載の担当だった 祐乗坊英昭(ゆうじょうぼう ひであき)さんが、 冒頭のフレーズを記憶して小…
いまから1200年前、 平安時代は、 国を挙げての大乗仏教(だいじょうぶっきょう)によって、 日本国民は釈迦の教えを守り、 世界の中心は唐だった。 その時代の名だたる宗教家といえば、 天台宗(てんだいしゅう)の最澄(さい…
すごい寒波だ。 これは南国土佐までやってきて、 クマビーチにたっぷり雪を降らせた。 「🐻B☃️」 と返信したが、 「クマビーチが雪です」 そんな意味だ。 タキビ神から送られてきたモニースの、 パーフェクト・…