ハミングバード_忘れていたクヌヤロサーフの楽しさとスリルで、マリオのスター状態_ライアン・イングルのファクトリー訪問_フェラーリの新車が4万円!?_『B’z LIVE-GYM 2012 -Into Free-』USツアー開始!_(2350文字)
こんにちは、 こんな美しい作品を得て、なかなかの気分の今日です。 いま被写体として注目しているのが、 この小さな鳥ハミングバード。 ものすごい速度で飛んでいる。 ものの本で調べてみると、 毎秒12回から80回も羽ばたける […]
こんにちは、 こんな美しい作品を得て、なかなかの気分の今日です。 いま被写体として注目しているのが、 この小さな鳥ハミングバード。 ものすごい速度で飛んでいる。 ものの本で調べてみると、 毎秒12回から80回も羽ばたける […]
ワイプアウトした理由がそれぞれあるけれど、 よく聞くのが、 ボードが滑った 昨日あまり寝ていない 体力不足 ボードが合わなかった 太陽が目に入った 人がいた リーシュがからんだ フィンが合わない ウエットがすれる 水が冷
こんにちは、 波、まだあります。 □ ちょっと昔に書いたのが出てきたので、 夏の終わりに整理するためにもポストしておきます。 下の写真はセンターズで、 緑色ボードのジェリーが前乗りをしている証拠写真。(笑) これは前にも
ルール優先か、マナー重視か?_(2632文字) 続きを読む »
こんにちは、 フェイスブックを見ますと、 日本は台風波たけなわですね。 トミヤマさんのスバラシライトを見ました。 沖縄の勇人さんはしっかりと支度して、 避難されているようで安心しました。 八重山は、 カジキ(スキップジャ
【なぜか特大号】_AVISOプレミアム・プレイングマンティス_【Dセンパイの知られざる逸話】_前田さんのピンホール修理分割版__CATCHSURFスーパーワン_(3250文字) 続きを読む »
こんにちは、 今日もジリジリと太陽が列島に最接近中のようです。 いかがお過ごしですか? 昨日撮った写真がたくさん出てきました。 まずは若ちゃん。 彼のボックスマンライ(満足ライディング)体験後。 この後、 ボックスは宮原
みんなでマンライのニマリンハウス前_『火ノ国麺酒房 新市街』 さんでマンショク_(2160文字) 続きを読む »
人生の半分以上をショートボードに費やしてきた。 そしてミニボードと出会い、 波乗りの考え方を軌道修正し、 さらにはどんな波でも幸せになるべく、 ロングボードやミッドレングスにも乗るようになった。 結果、 波乗りの深さを感
トッププロたちの、ロングボードでのゲッティングアウト_(738文字) 続きを読む »
「オハヨゴザイマス」 と早起きしたクリスチャン。 「30ドル出して、バレーパークか、 急いで行って15ドルのビーチパーキングに入れましょう」 とタイちゃんの家から本日をスタートさせた俺たち。 ボードはCANVASパーチェ
のべ50万人を観客動員するUS OPEN of SURFING 2012_クリスチャンの準決勝_(1643文字) 続きを読む »
おはようございます。 日本はちょっぴり天気が悪そうですね。 こちらの今日は快晴です。 というより毎日快晴で、 晴れが当たり前のようになっているサンクレメンテです。 NATION/CANVASボードシェイパーのライアン・イ
【画像44枚の夏特集】_サンクレメンテの王子邸前の夏休み_コールとライアンでボードミーティング_トーションボードのしなり_カジカジ・フラッフィー_(2707文字) 続きを読む »
すごい停電でした。 新聞発表では原因が明らかにされていないが、 なんだったのだろうか? このラップトップは平気だったけど、 インターネットのモデムが使えないから通信できず、 携帯電話の充電も残り4%となっていて、 さらに
停電その後_寒く冷たいサンクレメンテの今日_小波スラッシュのやりかた解説_砂漠ドリフトVS小波ドリフト_サンクレメンテ_(1791文字) 続きを読む »
夏の太陽。 家のあいだからグリーンフラッシュが現れました。 今までのグリーンフラッシュは、 「水平線や地平線に沈むときにだけ現れる」 というものだったのだが、 こうして崖の上に建つ家から見られることがわかった。 それにし
水平線でないグリーンフラッシュ_ハイ・リスポンスのミニノーズライダー2のすごさは、先日の千葉で確立されたのです_(1243文字) 続きを読む »
【はじめに】 私が波に乗ることを始めた頃は、 七里ヶ浜の手前にある、 江ノ島が見えるところに住んでいた。 およそ三十年前のことであります。 鵠沼は当時からサーファーたちで混んでいたが、 現在水族館があるところは誰もサーフ
特大号【波に乗ろうとし始めた人たちに】_サマースペシャル_(4350文字) 続きを読む »
こんにちは、 6月三回目の土曜日をいかがお過ごしですか? こちらはすこし肌寒い朝となっております。 お客さまからの質問で、 「ミニボードは掘れた波に乗れるのですか?」 という質問があったので、 「もちろん乗れます。さらに
ミニボードは掘れた波に乗れるの?_百万里眼のSUNNY VIEW通りとネコくん_(1791文字) 続きを読む »
. . . . . . . . . . . . 波乗りって、 上達するといってもいつもいつも上達するわけではない。 あるとき、突然ドアを見つけたような感覚でそれが開き、 そこに大部屋や小部屋があり、 その中に立ち入るよう
おはようございます。 またもや明治神宮駅より船木です。 奄美のグリーンヒル・ビーチ前で、 クリスちゃん(クリスチャン・ワック)がサーフ前にしていたのは、 ノーズライディングの練習。 彼は17歳でノーズライドの世界チャンピ
クリスチャン・ワックとの練習風景!?_8月中旬に、Cultuart by BeamsさんでNAKI作品展を開催します!_Seea(シーア)イタリア版_(1955文字) 続きを読む »
こんにちは、 今日は、「写真は語る」 というブログポストにしようと思っていました。 ですが、 俺も一緒に語りたくなって、 キャプションを付けてみた、という結果のポストです。 どうぞお付き合いください。 コールが、 渾身シ
こんにちは、 福岡から関東まで桜が満開だそうですね。 一年で一番すばらしい季節でしょうか。 「寒い冬を乗り切ったご褒美」 そんなな色彩に日本列島が包まれていることでしょう、 春バンザイ。 俺も春が大好きです。 夏の方が好
マンカイですか?_高浮力ボードでのダックダイブの秘訣_Dセンパイとフェラーリ_(1777文字) 続きを読む »
サンクレメンテに戻ってくると、 まずはブライアン・ベント師匠の元でボックスの稽古。 普段からの鍛錬が大事です。 このボックスというのは、やはり不思議な乗りものです。 これに乗って斜面に向かうだけで、 まるでタイムマシンの
“No Board Still Surfing”_トッププロが大好きなCOLEシェイプ_SEEAについて少し_(1367文字) 続きを読む »
こんにちは、 ブラ師匠がボックスを持ってきてくれ、 1930年風サーフセッションを再現してきました。 水温13度に下がったのに、 あいかわらずウールのセーターと、 レトロトランクスだけのブライアン・ベント。 これこそが8
ブラ・シショー_「こんなおもしろい小波サーフがあったのか!」膝波でダブルオーバー!?興奮快感ボックス・グライドの日_カリフォルニア特集のNALU誌が発売されましたよ?_(1557文字) 続きを読む »