【サーフィン研究所】土佐西の仲間たち_(1152文字)
Catch Surf® Heritage Nose Rider 8’6″ . 週末は土佐西に行ってきた。 友人たちに会いたかったというのが一番の理由だが、 潮の時間によっては、 「上等遊べます」(スマイリー・ […]
【サーフィン研究所】土佐西の仲間たち_(1152文字) 続きを読む »
Catch Surf® Heritage Nose Rider 8’6″ . 週末は土佐西に行ってきた。 友人たちに会いたかったというのが一番の理由だが、 潮の時間によっては、 「上等遊べます」(スマイリー・ […]
【サーフィン研究所】土佐西の仲間たち_(1152文字) 続きを読む »
コラムの依頼があって、 サーフ・ブレイクと書いていて気づいたが、 「サーフ・ポイント」と言うサーファーがほとんどだろうか。 Catch Surf® Skipper Fish Ⅵ 6’0″ Nakisurf Origina
【サーフィン研究所】サーフ・スポットと言う理由_(1502文字) 続きを読む »
「寒い寒い」 そう言いつつ、 ショアブレイクまで来ると、 海はまだ温かった。 長いあいだレイルを波の表面に入れていく。 それはまるで子ども用の玩具包丁で、 滑り降りる物体を切るようにコントロールできた。 なぜ寒いのにトラ
【サーフィン研究所】ムイ・ビエン(最高)の日_(1233文字) 続きを読む »
NALU誌の連載コラムを書き終えた。 偉大な元バスプロであり、 サーフィンでもドラグラ系で、 さらに書くと、 文系のJsの岡田修平さんの筆頭門下生の寺内さんは、 天才編集者となった。 これはその彼より数年前より依頼された
【サーフィン研究所特大号】NALU誌のテラさん_うねりが東から東南東に振れると_週末記念巻末リンク六連奏_(2060文字) 続きを読む »
Catch Surf® ODYSEA Plank 8′ . 昨日も書いたが、 これだけ波のサイズがあって、 大きなボードに乗ると波が大きく感じられる。 これは錯覚でもなんでもなく、 浮力があるので、 波に乗る
【サーフィン研究所】威力100倍の波と同じものとは_ホーオーとキカイダーとジロー_(955文字) 続きを読む »
うねりが南東に振れたので、 土佐西に向かうことにした。 到着すると、 いつもあるロック・サバ号はもちろん、 スマイリー・グリズリーが見えなかった。 本人に連絡してみると、 フェリーで南に下っているという。 しかもデューク
【サーフィン研究所】土佐西の小波=王進師範とサーフヨギ_(1468文字) 続きを読む »
どうしてもボードがひっかかってしまい、 降りられなかった。 土佐弁で言うところの 「落とせん」であり、 そんなことになったが、 最後は身一つでテイクオフしてしまった。 人によっては、 このことをワイプアウトと呼ぶのかもし
【サーフィン研究所】サーフ原理とは?_(658文字) 続きを読む »
現在の土佐の日の出が6時45分。 ちなみに日没が17時なので、 そろそろ日照時間の最大が、 10時間を切ってしまう季節までやってきた。 米国だと来週に感謝祭があり、 年の瀬の最大行事として、 クリスマスが目の前に近づいて
【サーフィン研究所三連休特大号】東うねり岬町波の奇跡_(2232文字) 続きを読む »
Catch Surf® Skipper Fish 6’0″ Nakisurf Original Twin + Vektor VMK at Misakimachi, Tosa . 3連休の真ん中の日曜日。 無人の、 質の良
【サーフィン研究所】サンダーバードとボス猫_(972文字) 続きを読む »
うねりはまだ続き、 サバサバと大雨が降って風が吹いてきた。 なぜ「ザバザバ」などという*オノマトペを使うのかというと、 「サバ、38」という音が好きなのかもしれない。 *オノマトペとは? 音象徴語:擬音語 ものごとの動き
【サーフィン研究所:テクニック編】荒れた波でのテイクオフ位置の求め方_室戸初の蔵ラウンジ!!_(1179文字) 続きを読む »
Tyler Warren 2+1 / 6’5″ Nakisurf Original Twin Fin . 「波に乗ると、宇宙的感覚になる」 そのことは、 ここで数日前に書いた。 (この詳しくは巻末リンクにございます) 波
【サーフィン研究所】宇宙的な感覚の相互通行禁止について_(1782文字) 続きを読む »
波がある。 今週になってからずっとある。 天気図を見ても平穏そうなので、 なんで波があるのかがわからない。 こういうことに詳しい人に聞いてみると、 「高気圧から風が吹き出しているから」 明快であるが、 よくわからないので
【サーフィン研究所】高気圧なのに波がある理由_高知城のある大高坂山_法王のプラモ!!_(1053文字) 続きを読む »
昨日ここで 「宇宙とつながったらこうなった」 ということを書いたら、 鎌倉のSさんや、 ベンチュラ・セイジさん、 キンちゃん、 そして他3名の方から 「自分も同じ気持ちになりました」 そんな要旨のお便りが届いた。 Tyl
【サーフィン研究所】ヨガによって治りそうな膝_おでんとカルディ_蔵ラウンジとタキビ神プラモ_(1205文字) 続きを読む »
Blue Dragon 青龍寺 高知県土佐市竜 . 波乗りに深く入りこむと、 ある日稲妻のように 『宇宙的な感覚』 がズババと降りてくることになる。 このことを説明しようとすると、 宇宙を観ずることなので、 どうしても抽
【サーフィン研究所特大号】『宇宙とつながる』感覚_2021カレンダー5種!!_(2538文字) 続きを読む »
@sky_and_sea_muroto . 「ダルマ朝日は珍しい」 そう聞いた。 でも土佐で波乗りしていると、 千葉と同じで、 水平線に朝日が浮かぶ。 ダルマ朝日を狙い、 夜明け時にカメラを持っていて、 シャッターを押し
【サーフィン研究所】華厳宗_最強スマイリー_またたび酒にオリジナル・カセットレーベル_(1477文字) 続きを読む »
カレンダーは本日より先行予約開始です。 今回はなんと5種。 サーフィン研究所移動支部の結晶と、 暦や単位、 潮位に月、 水温に単位、 さまざまな年号はもちろん、 農業視点だったり、 陰陽師の五行思想だったりと、 いろいろ
【サーフィン研究所】ラッコ旦那と青龍寺奥の院_土佐中央〜西の色々_洲崎パラダイス_(1296文字) 続きを読む »
今年のNAKISURFカレンダーは五種類となる。 物理に詳しいマトリックス ビジュアル重視のイマジン CDサイズのデスクトップ そして、 貼る手帳となるポスター(2種) というラインナップ。 これらは使い方自在で、 「台
【サーフィン研究所】2021NAKISURFカレンダー5種!_竜について_blue誌発売!!_(1188文字) 続きを読む »