銀鯖道の夜 ジロバンニの切符11 「ああ、ここはナカダキだ。 いや、モニースだ。 いや、 ああぼくたちはそらへ來たのだ。 わたしたちは天へ行くのです。 ごらんなさい、 あのしるしは天上のしるしです。 もうなんにもこはいこ…
【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 65_ジロバンニの切符12_(1148文字)

銀鯖道の夜 ジロバンニの切符11 「ああ、ここはナカダキだ。 いや、モニースだ。 いや、 ああぼくたちはそらへ來たのだ。 わたしたちは天へ行くのです。 ごらんなさい、 あのしるしは天上のしるしです。 もうなんにもこはいこ…
天皇誕生日ウィークエンドである。 第126代天皇の誕生日が明日であり、 その振替休日に月曜日があてられている。 寒波がすごく、 これはポパイ・ケイスケからで、 群馬県ですとあった。 今日は222(2月22日)だから、 ニ…
宮崎。 このとき浜の気温は4℃、 50cm前後の波があった。 千葉は寒波がやってくると、 波が強く大きくなるが、 宮崎まではそのうねりは届かないようだ。 サーフィン研究所の一員として、 そのことを研究してみることにした。…
うねりはさらに下がり、 ナウファス計測だと、 日向沖のブイで70cm4秒後半と読んでいる。 70cmはなかなかのものだけど、 周期4秒だと波高が30%くらいになるので、 70x0.3=21cmくらいの波と算出してみた。 …
さまざまな場所に行ったが、 この浦(湾)のバイブスはすばらしかった。 この景色があり、 まさに誰も来なかった。 正確には、 ノラネコに餌を与えにやってきた人と、 犬の散歩にやってきた老人だけだった。 また南下を始め、 最…