(昨日からの続き) セレブティの街オーサカから羽田に向けて飛び立ち、 到着するときんちゃんが出迎えてくれました。 空港からの帰りに横浜鶴見で話題の七輪焼肉に行きました。 カルビ一人前290円! 飛行機の中でビオディナミ(…
朝焼けオーサカ_造形美_公平さんフォーカラットミーティング@ミラノ
朝焼け大阪。 夜明け前から起きた俺。 少し眠いなあ。 これから公平さんとのミーティングです。 「造形とは何か?」と、車内でとおるに語っていたら向こうからばっちりのタイミングで現れた看板。 笑ってしまいました。 本当に不思…
南島回想記2_未来都市大阪にやってきました
「マナの店」の織り台たち。 この画像を見たときに南島のやさしい「気」が詰まっているように映った。 この「さをり織り」は糸を自由に組み合わせて織るのだと言う。 こんな配色もそんな拡がりを感じてしまう。↓ ↓ささやかな花だけ…
南島回想記
干潮なので女神岬手前のビーチまで歩いて行くと、新しいライト波を発見しました。↑ パーフェクトライトでした。 ↓水はこんなに透明で、曇ってなければ青かったのだろうなあ。 フォーカラット・コンセプトボードと南キンチャンズ(仮…
食いしんぼうバンザイ!
旅が続いています。 旅の醍醐味は過ぎゆく時間を見慣れぬ風景で閉じこめることだけど、もうひとつはその土地の食を楽しむことであると思う。 司馬遼太郎大先生の唯一の欠点は食の表現がなかったことで、これは彼が「食に全くと言ってい…