すっかり真夏の様相を帯びてきたと思っていたら、 梅雨入りの発表と同時に雨模様となった。 南東〜東南東うねりが上がってきている。 2mの8秒周期が高知湾のなかで、 4m近くのうねりが沖合で計測されている。 昨日の主役シャッ…
【サーフィン研究所】南東うねりの雨の日_土佐カツオとノスタル_(1089文字)

すっかり真夏の様相を帯びてきたと思っていたら、 梅雨入りの発表と同時に雨模様となった。 南東〜東南東うねりが上がってきている。 2mの8秒周期が高知湾のなかで、 4m近くのうねりが沖合で計測されている。 昨日の主役シャッ…
土曜の夜に低気圧が沖を通過し、 東うねりをたっぷりと残していった。 で、日曜日の未明ごろ、 波高ブイを見ると7秒強の周期で2m弱ほどのうねりがあった。 ただウインディの南東予想をくつがえし、 真東からのものだった。 実際…
「麗(うら)らかな」 という言葉がある。 辞書を引くと、 (よく晴れて照っているさま) そう書いてあったけど、 まさにそんな日だった。 私のたいていは、 深夜に起きて夜明けまで作業をし、 いくつかのトンネルを越えて西へ東…
Catch Surf® X Nakisurf Special Skipper Fish 6’0” Nakisurf Original Twin + Vektor VMK (rear) . エヴァーグリーン (エバーグリー…
波が上がった。 今回の「南岸低気圧ぽい」うねりは、 なかなか威力のあるものだった。 6月の神話とまではいかなかったけど、 記憶に残すには十分すぎるほどのものもあった。 Catch Surf® X Nakisurf Spe…