COAST LINE誌とジョニー_【野球特大号】MLB2013_(7360文字)
こんにちは、 GWまであと少しですね。 昨日はブログサーバーの不調で、 一度書いた4000字が消えてしまった。 で、気を取り直して再び書いたら増えてしまって、 6000字越えとなってしまいました。 でもご安心を。 ほとん […]
COAST LINE誌とジョニー_【野球特大号】MLB2013_(7360文字) 続きを読む »
こんにちは、 GWまであと少しですね。 昨日はブログサーバーの不調で、 一度書いた4000字が消えてしまった。 で、気を取り直して再び書いたら増えてしまって、 6000字越えとなってしまいました。 でもご安心を。 ほとん […]
COAST LINE誌とジョニー_【野球特大号】MLB2013_(7360文字) 続きを読む »
おはようございます。 いかがお過ごしですか? Dセンパイからジャワ旅最終編の原稿が届きました。 ちなみに各作品、番外編のリンクはこちらです。 このトリップ話からのスピンオフ編がたまらなく好きです。 サテアイス食べたいです
突然特大号【Dセンパイのジャワ番外編】ニマリンサーフ・ジャワ珍道中完結編_(7887文字) 続きを読む »
今日はすごいグリーンフラッシュが見えました。 大きすぎて緑になりきっていないほど、 ものすごい閃光でした。 さてさて、俺の本日は波が小さくなっているのと、 狙いのソルトクリークは春休みの大混雑なので、 サンオノフレに行っ
サンオノフレ・サンオノフリー_ハヤトさん@サーフライン_(1350文字) 続きを読む »
おお、かっこいいビュイックだ! しかも新車同様のコンディションはすごい。 弊社ヤザワのこころの故郷がここエンシニータス。 すばらしい街でして、 『上品なサブカルチャー&サーフタウン』 と銘打ってみた。 ヤザワブログのリン
エンシニータスの名車_サンオノフレのローカルルールとは?_235年前のネオボード_サテ味のガリガリ君!?_(1950文字) 続きを読む »
こんにちは、 通過する温帯低気圧の被害がすごいですね。 「降水量が観測史上最大を記録した」 「最大風速が30m?35m」 などとニュースにはあって驚きました。 交通機関も乱れているようですね。 ご無事をお祈りしております
リンタロウさんとサンオノフレレフト_北海道のサンセットビーチ_(2728文字) 続きを読む »
こんにちは、いかがお過ごしですか。 お待たせしました。 俺も待ちに待ったレポートがD先輩から届きました。 先輩の表現する昭和30年後半と、 俺の昭和40年代は時代が違うので全てはわからないし、 センパイのようには感じられ
特大号【Dセンパイのジャワ番外編その2?第一日】ニマリンサーフ・ジャワ珍道中_(6288文字) 続きを読む »
おはようございます。 波は小さくなってしまいましたが、 今日の午後からうねりが上がってくる予報です。 本日は決算ファイナルセール最終日。 https://www.nakisurfshop.com/SHOP/69155/l
クリスくん&イチローさん_波乗一番は誰?_鳥山明さんとジロー?_(1459文字) 続きを読む »
こんにちは、 ランボルギーニ三浦です。 改名しましたが、いかがでしょうか? 水温が温かくなりはじめ、 Dセンパイという名からの脱却を図ろうとしている小春日和です。 これからはランボルって呼んでください。 さてさて、 『ナ
突然特大号【Dセンパイのジャワ番外編その1、到着まで】ニマリンサーフ・ジャワ珍道中_(4719文字) 続きを読む »
ピアボウルの駐車場に行くと、 必ずと言っていいほど名車が駐まっている。 1960年代のフォード・マスタング。 オリジナル・ライセンスプレートが付いていた。 とすると、ワンオーナーの逸品。 普段はガレージ内にある車をここピ
BD3の不思議な特性_ジョエル親子とサンオノフレ_D先輩のマサユメ_(1882文字) 続きを読む »
おなじみソルトクリーク。 最近仲良くなりはじめたのは、キャッチサーフのジョニー。 WCTクラスのサーファーでありながら、 どこまでも謙虚で穏やかで、時間に正確で勤勉な人である。 波は小さいが、美しい斜面の数々。 南カリフ
ジョニーとトイボードの至福小波_D先輩による『ハメンクブウォノ10世クラトン風サテ・アヤム』レシピ_(1711文字) 続きを読む »
サンクレメンテの山側にキャンバスとネーション工場があります。 クリスチャンは自身の1980年代風のボードペイントに夢中になっている。 伝説的なB級映画『ノースショア』というのがあって、 その主人公リック・ケインモデルがこ
おはようございます。 あれから二年が経つのですね。 早いです。 忘れないで、風化させないで進みます。 「核兵器も、原発ゼロの世界をいま主張」 大阪・中之島で1万1千人のデモ、 東京で1万5000人集会、 台湾では10万人
大事なことは忘れないこと_友人インプレッション、ニコリンオヤジの逆襲技BD5_(2839文字) 続きを読む »
こんにちは、 今日も風が強いようですね。 千葉スタッフは豚汁を作って、 ショールームでみなさんをお待ちしているようです。 その豚汁ですが、史上最強の完成度だそうで、 「それはヤバおいしいのです」 とジマンされたので、 「
今年もグリーンルーム・フェスティバルに!_いも?れ奄美に_泰介さん_28年前に夢を見たカリフォルニア_(1598文字) 続きを読む »
Happy Valentine’s Day!! 虹と、 ブルーロータスからのプレゼント。 こちらソルトクリーク。 西北西からのうねりが届いています。 うねりの向きはライト(レギュラー)だが、 なぜかレフト波が
美しく平和な感覚を得られる波乗り_レッキンボールは、キースリチャーズとハイセイコー!?_(2398文字) 続きを読む »
こんにちは、 昨日は長いブログだったので、 今日は短くいきましょう。 現在ソルトクリークの地形が良く、 満潮時には毎日美しい波が立っていると聞いた。 このソルトクリークのすごいところは、 冬の北系のうねりにめっぽう強く、
ソルトクリークにぜひ_木村さんの思想_(1437文字) 続きを読む »
メキシコ本土。 ノースハワイを通過して、 カリフォルニア、 ロングビーチはインスピレーション展です。 なかなか終わらなかった設営はスタッフたちに助けられ、 なんとか終了しました。 カフェもサーフボードも、Tシャツも、 展
2013 Inspiration preview_(949文字) 続きを読む »
美しいうねりが続いているノースハワイ。 これは西側のトムクンズ。 イナリーズから4kmほど南側となります。 ここまで届く北うねりがあるということは、 それだけ日本が寒いのですね。 ノアとチャーリー、スコット。 コロアタウ
ノースハワイと、サンクレメンテのみんな_明日からインスピレーション展です!_(761文字) 続きを読む »
ノアはダックダイブをいつからおぼえたのだろうか? 潜って眺めていると、それは深く、 姿勢良く、完璧に波の下を潜っていた。 彼の遊び場『ビーチハウス』。 友人たちがいて、 大人も見守っていて、 波があって、魚や亀がいる。
海で遊ぼう_フレディとAVISO_早川さんとホワイトハウス_まずくておいしいハワイアンフード!?_(1177文字) 続きを読む »