グリーンルームフェスティバル初日_(1088文字)
おはようございます! 今日も終日、 赤レンガ倉庫2階のアーティストブース(無料)におりますので、 ALOHAしに来てください! http://greenroom.jp/art/ 降水確率0%の快晴です! 今回はリサイクル […]
グリーンルームフェスティバル初日_(1088文字) 続きを読む »
おはようございます! 今日も終日、 赤レンガ倉庫2階のアーティストブース(無料)におりますので、 ALOHAしに来てください! http://greenroom.jp/art/ 降水確率0%の快晴です! 今回はリサイクル […]
グリーンルームフェスティバル初日_(1088文字) 続きを読む »
おはようございます! いよいよグリーンルームフェスティバルに向けて移動です。 まだノースハワイにいるのですが、バタバタしてきました。 古いファイルを整理していたら、 ドノバンとパトラが婚約したときの写真が出
Ishihara Market, Waimea 2016 May 私の友人でもあって、 師と仰ぐ長老フレディは、数えで73歳、 満72歳となる現役サーファー。 フレディというのは、 フレディックの略で、 日
長老フレディにとって波乗りとは?_若者だけではなく、全員のもの_(1407文字) 続きを読む »
こんにちは、 今日はiPhoneからの投稿となります。 電波がないので、 ちょっと街に出てきました。 ドノバンと突発的にキャンプしています。 戻りましたらまた投稿しますね! で、この旅で感じいった楽曲があり、 それはピン
ドノバンとキャンプ中です_HeyYou_(1026文字) 続きを読む »
真南からのうねりがホワイトハウスに炸裂している。 たかが波だが、 ものすごいインスピレーションを与えてくれるものでもあります。 こちらはスパーキー。 地元カラヘオに『アロハ・エクスチェンジ』というお店を構え
ノースハワイ島の友人たち_さよならメネフネマート_NATIONランボルギーニ_CJネルソン・サーフボード_(1299文字) 続きを読む »
こどもの日。 おめでとうございます! どんなGWの日となっておりますか? 今日はブライアン・ミラーが、 海の上から写真を撮ってくれるというので、 NATIONハイパーソニック2でサーフしてきた。 NATIONハイパーソニ
[GW特大号]ハイパーソニック2_キャンバス復活!?_イチローさんに重ねる_加齢してわかったこと_(3890文字) 続きを読む »
Christian Wach at El Camino Real, San Clemente Rob Machado 1998 すると、彼が25歳の時だろう。 あまりにもなつかしいショットであります。 Ch
今日と18年前_クリスチャン・ワックとロブ・マチャド_ホワイトハウスに63歳で初ショートボード_(1432文字) 続きを読む »
今日はタイラー・ウオーレンの誕生日。 「毎年恒例のサンオノフレのビーチパーティでお祝いする」 そんなクラシックな日でした。 アメリカでは、1歳とか10歳、 20、30、40、50という区切りには、 それは盛大な誕生パーテ
タイラー・ウオーレン30歳のお誕生日づくし_前夜祭からビーチパーティまで_アンディ・デイビスのアートハウスパーティ_(2230文字) 続きを読む »
ハイパーソニックに乗ってからというもの、 ショートボードに魅せられてしまった。 サンクレメンテ、サンオノフレに来てから、 またミッドレングスに乗るのだが、 あのセンセーショナルなフィーリングを感じたく、 結局はサンオノフ
ショートボードムービー4月編完成!_(1110文字) 続きを読む »
Christian Fletecher 2016 April Madhouse office and Christian □ Nation Pink Champagne on Ice 5’8″ N
クリスチャン・フレッチャー@マッドハウス_NATION FACTORY_私がWSLヒートに?_ウナクネ団長_ミニシモンズ=シェビィ_九十九里浜_(808文字) 続きを読む »
これは日曜日に書いていたものだが、 熊本大地震があって、 いたたまれなくなって書くのを止めたものですが、 今日ここにそれをつなげました。 クリスチャン・フレッチャーのアジトに行って、 ビリヤードをしたことは昨日書いた。
セバスチャン・ジーツ_クリスチャン・フレッチャー・サーフボード_2月千葉のちょっぴり回想編_(2088文字) 続きを読む »
タイラー・ウオーレンが、 ハワイ、ニュージーランドの旅から戻ってきた。 NALU誌にロングインタビューがあるので、 これでゆっくりとそれに取り組めることとなった。 6’9″ x 19 1/8
タイラー・ウオーレン帰国_1987マット・アーチボルド映像_クリスチャン・フレッチャーとウエイブウオリアーズ3_COLE B&Wマット・アーチボルド2016_(1718文字) 続きを読む »
The Surfers Journal Head Quater at Calle Del Cerro,San Clemente サーファーズジャーナルのオフィスに行くと、 私の表紙作品が飾られていて、それは誇らしい気分に
週末の模様_ピザボード_ユルユル系サーフでハッピーサーフへの近道を_(2503文字) 続きを読む »
Nation Sonic Boom 5’4″ Pros Quad もうご存じでしょうが、 キャッチサーフは、 シングルフィンボックスのオディシーを7月にリリースする。 そのシングルフィン需要がある
サンクレメンテ周辺からエンシニータスのいろいろ_週末から本日編_(1118文字) 続きを読む »
Tyler Warren’s Shape Bay. タイちゃんことタイラー・ウオーレン。 シェイパーにもいろいろあるが、 彼ほど経験が少なくて名匠とされているのは珍しいことだろう。 他シェイパーが羨(うらや)
サンクレメンテから北に230km海岸に沿って走ると、 ベンチュラ・カウンティがある。 その辺りで葡萄農園を営むセイジ。 外人のような名前だが、 本名を森本誠二さんと言い、れっきとした日本人であるが、 彼はあまりにもアメリ
ベンチュラ・セイジのボンザー・ディスク6’5″_賢犬なっちゃん_マンライハピネスを獲得したことについて_(2077文字) 続きを読む »
サンクレメンテに戻ってきてバタバタしていたが、 カメラに入ったままのCFカードを出して、 アップロードすると、こんな写真が出てきた。 The North Tiger, Chiba 雨に煙るノースタイガー、 つまり北東浪見
千葉ノースタイガー(北・東浪見)の昔と今_岡野教彦さん_グッドフライデー_(1870文字) 続きを読む »
こんにちは、 いかがお過ごしですか? 私はブライアン・ミラーと、 ミドルス・トレッスルズに行ってきました。 春ならではの菜の花の黄色がきれい。 私たちは、 サンオノフレの駐車場からミドルスまで歩く。 トレッスルズの駐車場
ブライアン・ミラーとミドルスに_『フォービデン・トリム』もうすぐ完成_ ハンティントンビーチのサーフ・プリスクリプションズ_(1179文字) 続きを読む »