鍛錬はおいしい生活の巻 / シェー!当時のキャプションはつらいザンスの二本立て_(2555文字)
アローハ! 本日もお寒い日曜日ですね。 神ノ島のロコとアネラのようにこうして寝ていたいのですが、 そうもいかないので、トレーニングをしてきました。 まずは市民プールに行き、潜水とクロール三昧。 それから大井の河川敷に行き […]
鍛錬はおいしい生活の巻 / シェー!当時のキャプションはつらいザンスの二本立て_(2555文字) 続きを読む »
アローハ! 本日もお寒い日曜日ですね。 神ノ島のロコとアネラのようにこうして寝ていたいのですが、 そうもいかないので、トレーニングをしてきました。 まずは市民プールに行き、潜水とクロール三昧。 それから大井の河川敷に行き […]
鍛錬はおいしい生活の巻 / シェー!当時のキャプションはつらいザンスの二本立て_(2555文字) 続きを読む »
こんにちは、 すばらしい天気になりましたね。 桜も三分咲きくらいになってきました。 もうすぐ満開かな。 原宿ー表参道の昨日を少し。 ショールームの前の道をラルフローレンに向かって歩くと、 下の写真にレンジのファーストモデ
原宿でロックンロールなカルディとショールームと、パイレーツな桑原さん&近田さん。でもごゆるりなんです_(1648文字、短編です) 続きを読む »
おはようございます。 もうすぐ週末の今日をいかがお過ごしですか? 今朝は、詳細な波乗り夢を見て起きたので、 自分への記録も含めてここで報告します。 □ . それは大きい波の日だった。 どんよりした鉛色のそら。 ̶
推定10m?50mの高さのアウトサイド・ワイメアベイ_南東うねりとパドリングの重要さ_ドノヴァンのエルサルバドル2010と、BWG。アートの里帰り_(3113文字、中短編です) 続きを読む »
こんにちは、 今朝起きてブイ情報を見るとEの字ばかりがそこにあった。 『E』はeastであって、 つまり「ハワイ海上は東うねりだらけ」、ということだった。 この島の東側ではまだサーフしたことがなく、 さらに言うと、用もな
Eスラッジハンマーでのダブル虹の意味は思想のプリズム?_BD3の各々インプレッションを知り、モデルになったD大先生_(なぜかゾロ目の5555文字_中編です) 続きを読む »
こんにちは、 『日本列島は春の陽気』 ということをニュースで知りました。 低気圧も通過しまくっているので、 波もずっとあるようですね。 どうぞどうぞすばらしい春にしてください。 こちらは雨が降ったり、晴れたりで、 去年の
美しい夜明けイナリーズに今日も行ってきた。 15feet@17secondという一番ブイ情報で、 NW(北西)325°からのが主に届き始めている。 今夜には25フィートから32フィートになるそうで、 32フィートというと
32フィートとは10mもある波なんですね_「お好きな道具でお好きな波に」、「楽しく波に乗ることは幸せ哉」_(3244文字、中短編です) 続きを読む »
こんにちは、 222のゾロ目日をいかがお過ごしですか? こちらは、 “10ft@17sec.NW320°” というブイ情報で始まった朝。 「14秒越えは間違いなくイナリーズだ!」 とヨロコビ勇んで
波間隔17秒のイナリーズでBD5を跳ねさせて、波に巻かれ、ハーフサイズの俺が『マイクロ・バレルーズ』に乗り、菜の花幸せ日帰り旅とイヌネコにごゆるり_(2118文字、短編です) 続きを読む »
こんにちは、 カリフォルニアからノースハワイに着いた船木です。 出発前にばたばたしちゃったけど、 MTからのそれはおいしい白ワインもケースで受け取り、 空港に向かうためにフリーウエイを北上していくと、 こんな年代物のシト
CA旅総括編_「15ft @ 12sec. /NW-325°」のノースハワイ_千葉の海にテトラはいらないぜ_(3111文字、中短編です) 続きを読む »
こんにちは、 いまだインスピレーション展の興奮から冷めやらぬ船木です。 先週後半から西北西うねりが続いている。 駐車場からトレッスルズ北部には徒歩で30分の距離だが、 俺たちは人があまり通らない裏道を使う。 結果5分増し
トレッスルズ_ラグナビーチでMT(マイケル・トムソン)からアートを学ぶ_もうすぐ春ですね_(1065文字) 続きを読む »
こんにちは、 昨日は曇天OR雨だったのですが、 夕方から一転して良い天気となり、 夜半は星を見ながら酒をすすっていました。 朝も美しく、あいかわらず北西ブイはアクティブで、 7ft@15sec./WNW295oという15
こんにちは、 こちらはまたブイが上がってきました。 朝は11.2ft@13sec./NEで、 その後、小さくなってしまいました。 朝イナリーズして、 それからトムクンズで早川さんたちと合流し、 BD3とBD5共に荷台に載
AVISO BD3で滑ったソフトサンドリーフの恍惚_山田さんの一年分の挑戦_(3810文字、中編です) 続きを読む »
こんにちは、 こちらノースハワイはうねりの谷間で小さくなってしまいました。 上の写真は俺たちのセッション風景で、 左から好青年山田さん、キリモミ早川さん、そして俺です。 水が冷たくなって、 スプリングスーツでないと震えて
こんにちは、 ノースハワイは北西ブイが数値を落とし、 今夜、明日から入る新しい北西うねりの準備をしている日です。 そんな日はサーファーはいつものように誰も来ません。 ただ、早川さんと山田さんがノースショアからやってきて、
お酢味のキリモミドロップ来襲注意報のキングギドラ波_25年前の名刺_(2010文字、短編です) 続きを読む »
おはようございます。 一番ブイは9ft@14sec.と計測を下げた。 「小さくてもできるはず」 と、夜明け前に昨日地形がよかったイナリーズに早川さんと向かった。 見た目はフラットなのだが、 時折オーバーヘッドのグリングリ
母さん、僕のあのボードどうしたでせうね?_時速407kmの加速_(2555文字、短編です) 続きを読む »
おはようございます。 ブイは昨夜11時に 「17ft@16sec.」 というものすごい数値を出した。 このうねりがノースハワイ沿岸にやってくると、 “25 to 30 feet today”という
需要と供給?_Picture Perfectなリリコイリーフ_デフレ価格のルイスビッチョン!?(4111文字、中編です) 続きを読む »
こんにちは、 昨日から300度角で、ノースハワイに入ってきた西北西うねりは、 一番ブイの計測は「17ft@16秒」となり、 ジャイアントと呼ぶにふさわしい波を北海岸(ノースショア)に届けている。 しかしここ連日は風が悪く
「役者やのう」と猛烈にシゴかれたイナリーズ_ワンオフのAVISO!?_ティファニーで猛ダッシュ_(4444文字、中編です) 続きを読む »
こんにちは、 日めくりカレンダーのように 「標語」を書いていこうと思いました。 今日のは 「本流は追わずに、 源流の下を流れる気持ちを 追ってみよう。」 としました。 メインストリームではない、 ということがキーワードな
ある日の暮方の事である。 一人の乗人(サーファー)が、 イナリーズで波が下がるのを待っていた。 広い砂浜には、この男のほかに誰もいない。 ただ青く、大きなうねりに見え隠れする沖に、 鯨の親子が泳いでいる。 イナリーズに、