たび 小さな波の朝、子供たちと一緒にサーフィンしていると、巨大ダブルレインボーが現れた。 メインの七色のアーチは上からレッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルー、ネイビー、ムラサキと、見渡す限り、つまり視界の左端から右…
傭兵派遣波乗道とはいかに?_エルサルバドル危険情報
隣の街に波乗りに行ってきました。 行くときはプレデター(傭兵)を雇い、自衛する。 長い間サーフィングをしているがこんなことは初めてで少しとまどう。 だが、そうしないとカメラ機材を持った俺たちは「あっという間にギャング団に…
ラス・フローレス!_スターリン・スペンサー_プレデター_ボード一番人気は?_8時間スイム&サーフ_ミル・フルータス
サイズアップ! 南うねりがサイズを増してきました。 セットでダブルちょい。 こうなってくると「プンタ=岬」は、沖のピークからインサイドまで200mは乗れる最高のコンディションとなってきた。 興味深かったのが、ここにやって…
サイズアップ_エーシーは地獄か極楽か?_美しい場所
ラス・フローラスで波乗りです。 サイズアップしてきたので、岬より少し湾寄りでブレイクしている。 この方がセクションがつながりやすく、乗りやすいウエイブセッティングのようだ。 昨夜のディナーはロブスターだった。 甲殻類アレ…
プンタ・マンゴー_AVISOニュートイ_スコット・アイクナー
夜明け前から起きて、隣岬の「プンタ・マンゴー」まで行ってきました。 ビーチブレイクなので、この舟で沖に出るのには度胸と、タイミングが必要。 しかも今日の船長はいくじなしで、30分もインサイドでセットが切れるのを待ちました…