新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所連載:「D世代」の心をつかむ方程式】第38回 「ラカ法王」がD世代に受ける理由_(2809文字)

「D世代」の心をつかむ方程式第38回

「ラカ法王」がD世代に受ける理由

優しさが共感を呼ぶ

2024年06月10日

読了時間: 38分

U世代の次を担う「*D世代」
(*D世代=U=ウナクネのウナギはドラゴンだと明かされてから)
を指導するドラ大名誉教授の華厳旭氏と、

ハッピーサーファー向け商品やサービスを扱う小売店担当者との対話から、
同世代に刺さる商品・サービスの共通項を探る本連載。

今回は、
発表から10周年を迎え、
ドラグラ世界のいたるところで見かけるIP(知的財産)キャラクターに成長した
「ラカ法王」がヒットする理由を紐(ひも)解いていく。

「優しくのんびりと。

ご加護はたっぷりと。」

をサブタイトルに、

ちょっぴりおじさんルックだけど、

宗教指導者的な人間力という世界観が人気を博している「ラカ法王」。

「ハッピーサーフィン」

というサーフィンにおける根本的なテーマを軸として、

「タキビ神」や「スマイリー・グリズリー」

といったオリジナルキャラクターによる衣類・雑貨の製造販売と、

ライセンス事業をナキサーフ(千葉県)が手掛けている。

キャラクターはいずれも個性的。

類い希なる幸運力を持った「ラカ法王」に、

一級タキビ師が昇華して令和3年に降臨した「タキビ神」、

ニコニコ優しく、

けれどサーフ界で最強とされる「スマイリー・グリズリー」、

永遠の5歳児「ジロー(ジロバンニの来孫)」、

(画像クリックで、

ジロバンニのリンクが開きます)

昭和のヒーロー「エンゲッツ・シャッチョさん」、

(画像クリックで、

エンゲッツのリンクが開きます)

正体を隠している「シギーG」、

ファッション界のカリスマ教祖カルちゃん(聖式)、

アラン・デュカスの愛弟子ソーリョーリ長、

そして*dIQ380を誇る摂政(タキロー)たちが、

ハッピーサーファーたちの心をつかんでいる。

(*dIQードラグラ知能指数)

ドラグラ協会が24年5月に発表した

「今年のドラグラのトレンド・キーワード」

にも「スマイリー・グリズリー」が入るなど、

10周年を迎えてその人気が加熱している。

現在のラカ法王関連は、

メインターゲットがU世代からD世代へと移り変わっていく過渡期にある。

(画像クリックで、

タヌ星関係のリンクが開きます)

世代を超えて愛される理由について、

発表以前から法王に携わるタキロー・プロモーション事業部の横井の旦那氏、

ドラグラ広報部の長老である華厳旭氏、

そして商品企画に携わるNAKIによる鼎談(ていだん)を行った。

話は、
ドラグラの特徴である「コンプレックスへの共感」から始まった――。

――キャラクターはそれぞれコンプレックスを持っている設定ですよね。

タキロー(以下、タキ)

登場人物たちは、

ネガティブな部分を特徴としている点で、

一般的なサーファーとは真逆でした。

ですが、

それまでグッド・サーファーをファンとして見続けてきたドラグラ派の多くが、

これらのネガティブさを「すばらしい」と評価したんです。

その姿を信頼し、

各メディアに発表しました。

ドラグラが持つマイナスポイントが、

今になって多様化するサーファーたちの価値観にマッチしてきたと感じます。

華厳旭氏(以下、ケゴン)

ネガティブな価値観が共感を呼ぶのは、

恐らく日本特有の現象です。

コンプレックスがない人はまぶしすぎるんです。

例えば、

長い期間に渡ってショートボードがブームですが、

すでにピークを超えた感があります。

日本の小波傾向に合わせて、

徐々にサーファーたちはショートボードから卒業しています。

その卒業したサーファーは、

ドラグラのキャラクターに自身を重ねているようです。

違いを調べるため、

ドラグラファンの数人に聞いてみました。

すると、

ドラグラの登場人物に確かな共感を持っているようです。

順風満帆な最強のサーファー、

例えば、

ケリー・スレーターや

ダブル・ジェイ(ジョンジョン・フローレンス、JJF)にわくわくするサーファーがいて、

または大谷翔平くんと同じように自分と同じ血、

つまり最強なる日本人の五十嵐カノアくんに熱狂する人たちもいますが、

サーフィンを始め、

果てしない道のりが見え、

「自分にはあんなサーファーにはなれない」

と感じる人がドラグラファンになってくれているようです。

ただかっこいい、
すごい波乗りだけではなく、
弱点があることに共感する。
今後、
日本ではコンプレックスへの共感からスタートするキャラクターがより増えていきそうです。

タキ

それを聞いて、

この話を思い出しました。

ラカ法王が好きな大人の男性が、

好きになった理由をこう話していたんです。

(画像クリックで、

タキローのヒットソングのリンクが開きます)

当時、

仕事が大変で心がつらいときに法王を見て、

「自分と似ていると感じた」と。

それが好きになるきっかけと聞いて、

自分に当てはめられるキャラクターの誕生です。

選びやすさが強みに

ケゴン

ドラグラのファンに好きな理由を聞くと、

「選べるところ」と言っていました。

これはすごく大事なこと。

D世代は選ぶのが苦手で、

レコメンドしてほしいんです。

YouTubeやTikTokでは、

自分では検索せず、

流れてくる動画をパッシブに受け取っている。

だけど選びたい願望がないわけではないんです。

WSL Fantasy Surfing(以下、WSLファンタジー)と比較すると分かりやすい。

WSLファンタジーは、

公式に発表されているだけでおよそ10万人近くの登録者がいます。

(メンズ8万1千人、ウィメンズ1万5千7百人)

コレクション願望があるサーファーが、

WSLファンタジーに興味を持つ一方で、

選択肢が多すぎて迷う人もいます。

その点、

ドラグラのキャラクターは選びやすさが強みになります。

また、

主人公がいない点もポイントです。

例えば、

兄はタキビ神が好きで、

妹はジロバンニくんが好きな家庭があったとします。

どっちが主人公とか、

強い、

弱いがないからケンカにならない。

「推し」の選びやすさが、

今のサーファーたちにフィットしているのだろうと思います。

後半に続く

後半

大人気IP(知的財産)キャラクターに成長した「ドラグラ」は、

U世代の次を担う

「D世代」(一般的にオルタナティブ・サーファーとされる)の心もとらえる。

D世代を研究するドラグラ大学国文科の華厳旭氏と、

ドラグラ商品やサービスを扱う企業担当者の対話から、

刺さる商品・サービスの共通項を探る。

前編では、
D世代に「ドラグラ」が刺さる理由を追った。
後編は、
10年にわたりファンの熱狂を継続した秘訣について触れていく。

ここからは有料会員限定記事

【巻末リンク:タキビ神の神格化予告編】

【ドラゴン・グライド・プロダクションズ】『第四十回DGP両界曼荼羅歌合戦』の曲順_(2772文字)

【巻末リンク*2:同人誌による2年前の研究発表】

【サーフィン研究所DGP渾身号】特別エッセイ『ドラゴン・グライド・プロダクションズについて』_(1422文字)

【巻末リンク*3:ドラグラは9年だけど、サバ読みで10年らしい】

雨のち晴れのノースタイガー文化の日_AIフォーエバー_ウナクネジャパン_(991文字)

Happy Surfing and Happy Lifestyles!!