【特大号】ウルワツ、永遠の波_マデ・カシムと鎌倉の大先輩_命と皮膚が買えるバリ!?_(3753文字)
The Corner, Uluwatu, Bali 2018. July . ちょうど12年ぶりにウルワツを訪れた。 初めてやってきたのは私が20歳の時だったから、 32年で3回目ということになる。 鎌倉の大先輩であり、 […]
【特大号】ウルワツ、永遠の波_マデ・カシムと鎌倉の大先輩_命と皮膚が買えるバリ!?_(3753文字) 続きを読む »
The Corner, Uluwatu, Bali 2018. July . ちょうど12年ぶりにウルワツを訪れた。 初めてやってきたのは私が20歳の時だったから、 32年で3回目ということになる。 鎌倉の大先輩であり、 […]
【特大号】ウルワツ、永遠の波_マデ・カシムと鎌倉の大先輩_命と皮膚が買えるバリ!?_(3753文字) 続きを読む »
Eureka GT 5’11” x 20-1/2” x 2’ 5/8” 35.22CL Yohan Fins . 「エウレカのフィンセッティングが決まってきた」 とはいつか書いた。 まずはセンターフィンを自分でデザインし
龍神さまとエウレカGT_ビッグロックスはウエッジ基調_気候変動と環境汚染には自然染料で_(2321文字) 続きを読む »
Inaris, North Hawaii . ウナクネ道派 (うなくね どうは。オルタナティブ・サーフを愛する人たち、英: Alternative Surfing Doha)は、 古代ポリネシアで誕生したもの。 人が板状
NAKI-Pedia【ウナクネ道派】_(1458文字) 続きを読む »
The Eureka 5’11” with Yohan Fin . 嵐が去って、 また真夏が戻ってきた。 今考えると、あの大雨と雷雨は、 台風のようだったとすら思える。 フィンセッティングをいろい
エウレカのフィンセッティング_ウナクネ・リトリートの周辺_おいしいマンゴー50円_(1340文字) 続きを読む »
ストームだか何かはわからなけど、 豪雨と雷が去って、湿気に包まれているバリ。 乾季でここまでの量の雨はかなり珍しいという。 どこに行ってもこんな異常気象が続いている。 Catch Surf Odysea®
嵐が去って_シリアスから楽しいサーフィンへ_チャンプル・アジアのミラクル関西魔味_(2637文字) 続きを読む »
Tyler warren’s Big Dream Fish 6’7″ at Big Rocks, Canggu . まずは御礼。 RACAの逸品群がはるばるバリまで届いた。 ありがとう
【特別特大号】ドラグラ・カノン(正史。ご注意:普通のサーファーは読まないでくださいね…)_デザート・ポイント結集「託宣」_(3970文字) 続きを読む »
Tyler Warren Dream Fish 6’5″ . エウレカを乗り込んだので、 次はタイラー・ウォーレンのドリームフィッシュ。 私が言うところのタイちゃんフィッシュであります。 ベンチュ
タイラー・ウォーレンのドリームフィッシュ6’5″初見参_ウナクネ・リトリート_ニューブレイクと壱岐の教授と辛く甘いもの_タキロー上陸_(1638文字) 続きを読む »
Nation The Connector 6’5″ Photo by Brian Miller . 今日は掲載していなかったことからポストします。 ノースハワイ(カウアイ島)のホワイトハウス前での
【特大号】コスタリカーカウアイ島旅回想編=コネクターの不敗伝説_燃えろナツコorオレから読み解くラカちゃんの博識さ_(2600文字) 続きを読む »
Secret, West Canggu, Bali . すばらしいシークレット波。 バリはメインを外すと、 まだまだ無人で世界的なブレイクがある。 Catch Surf Odysea® Skipper Fish x JO
チャングーでウナクネ式リトリート_自然食品屋_為替の周辺_フレッチャー兄弟とデザートポイント!?_(1809文字) 続きを読む »
Bow’s Surf Breakfast. Selamat pagi! (おはようございます) . 波がさらに上がってきたので、 安定性を求めたフィンが欲しく、 レイク(傾斜)というか、 後方に面積のあるよう
【特大号】未来のサーフボード、エウレカ_感嘆符だらけのインプレッション_ヨハンのフィン完成!_(2556文字) 続きを読む »
Canggu, Bali . 波が上がってきた。 このうねりは当分続くという。 Eureka GT . 南半球は冬なので、 日本の冬のアリューシャン海域のように その南極付近が荒れて、そこからのパワフルなうねり。 バリは
Catch Surf Odysea® Skipper Fish x JOB Pro 6’6″ Special Fins West Canguu (secret) . チャングーのメインからさらにタナロット側に歩いていくと
シークレットでサバ手とマンライ_バビグリン_SX7会長機!!_(927文字) 続きを読む »
今回のいろいろに区切りが付く日。 そう、日本ーバリへ向けての出発日です。 ノースハワイ、 つまりカウアイ島では、 ブライスから4駆のトラックを借りてサーフしまくった。 「NAKIさんが、島の好きなところに行って、普段通り
【特大号】ノースハワイ(カウアイ島)最終日_祈った無傷旅_マグロ騒動_(2777文字) 続きを読む »
ノースハワイ、 つまりカウアイ島だが、 「ここで写真を撮ると虹色に包まれる」 そう実感したので、そのことをほぼ連日書いている。 このロータスとプルメリアの作品では、 撮っていあたら蜂が飛んできて、 偶然映ったのはいいのだ
虹色ノースハワイ_テゲテゲと友人たちのそれぞれ_(1160文字) 続きを読む »
こんにちは、 今日もノースハワイ(カウアイ島)は、 快晴、晴れ、曇、雨、大雨の順の天候。 ある意味、 天気予報は常に的中しているとさえ思える。 Catch Surf Odysea® Skipper Fish x JOB
肋骨痛=キャッチサーフにありがとう!_政治的な話題のBBQディナー_プルメリアのグリーンフラッシュ_(1520文字) 続きを読む »
南西うねり。 これは遠く、どうやら南半球からのもので、 もし日本にこのうねりが届くのであれば、 春から秋には胸サイズの毎日となる。 Catch Surf Odysea® Skipper Fish x JOB Pro 6’
強烈南西うねりとスパーキー。カラニと画太郎、そしてゲッコー_(1250文字) 続きを読む »
私はノースハワイ(カウアイ島)後、 成田空港経由でバリに向かいます。 到着は6月10日。 そこから7月5日までの約 1 カ月の間に、 BALIスペシャル・スキルアップコースを開催します。 全てのバックアップは『ボウズサー
【お知らせ】6/10~7/5はバリでBow’s Surfさんとのコラボ企画『ウナクネ(オルタナ)&全てのサーフ&ライフスタイル構築コース』を実施します!_(1737文字) 続きを読む »
UNK SX-7 . タイラーのビュレットフィッシュに乗って、 PUボード、しかもカスタムボードのすばらしさに震えるほど恐れ入った。 そこで、自分のデザインのSX7を持ち出し、 これならどうジェフリーズを滑ることができる
サーフボードデザインの粋_【心のテクニック編】真のサーファーとは?タキビシ編_(1888文字) 続きを読む »