国土交通省港湾局が、 全国の波高を伝えてくれているが、 なんと最大と設定している 「波高5m」を上回って、 計測不能=レッドラインを叩きだした。 これが海を渡ると『コード・レッド』となる。 この台風のうねりはそれほどまで…
【サーフィン研究所:SR三部作中編】SR5000波研究_(2169文字)

国土交通省港湾局が、 全国の波高を伝えてくれているが、 なんと最大と設定している 「波高5m」を上回って、 計測不能=レッドラインを叩きだした。 これが海を渡ると『コード・レッド』となる。 この台風のうねりはそれほどまで…
すごい台風の目ができている。 まん丸…。 カリフォルニアに住むベンチュラ・セイジから連絡があり、 「今回の台風10号の名前は、 『ハイシェン(Haishen)』という名ですが、 これは海の神という意味です」 …
中世には、 観音さまを一目拝もうと、 足摺岬から小船に乗って、 フダラクを目指す 「補陀落渡海」が盛んに行われていたという。 フダラクとは、 「補陀落」という当て字があるが、 これはサンスクリット語(梵語)のポタラカ (…
Typhoon MAYSAK 台風9号のメイサークは、 すでに朝鮮半島の上にあり、 そこからの吹き出しで、 かなり強い南東風が吹いている。 これらは風が入る前の貴重な時間のショットだ。 @jet_akira “…
公平さんにお会いできた。 しかも大好きな波のラインナップの上だった。 千葉公平さんと言えば、 NAKISURFで取り扱っていたフォーカラットや、 303サーフボードのシェイパーであり、 わがサーフィン研究所のトップである…